- ベストアンサー
放射線宿酔とは?
乳癌で放射線治療していましたが、めでたく先日一通りの治療が終わりました。服薬は続けますが、病院通いはしばらくお休みです。 ところが、放射線照射終了の翌日から言いようのない倦怠感、吐き気、胃痛、下痢症状があります。症状から言うと、放射線宿酔と言うのかと思いますが、それは照射の初期に見られるものであるとのこと。 照射が終わってから出ることもあるのでしょうか。または、他の理由、例えば風邪を引いた可能性のほうが高いでしょうか。熱はありません。 ちなみに放射線宿酔って、なんて読むのでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
放射線宿酔は、高線量の被ばくを受けた時や放射線治療の際の副作用として現れることのある、吐き気、食欲不振、全身倦怠感、めまいなどの一連の全身症状のことをいう しゅくすいとよみます。 よく医療従事者が使う言葉に個人差という言葉があります。 放射線宿酔がイツおこってもおかしくないですよね。 それぞれ個人によって反応は違います。 もし風邪を引いたと思われるようでしたら 受信してみてはいかがでしょう。 放射線を浴びているのですから、 自己免疫も落ちて、風邪を引きやすくなっているかもしれません。 備えあれば憂いなし。 もし宿酔がつらければ医師に相談してもいいと思います。 胃薬等処方してくださいます。 大変な治療が終わり、本当にお疲れさまでした。 これから放射線も少しずつぬけていきます。 楽になります。もう少しの辛抱ですね。 このまま治癒になりますように。 お大事に。
その他の回答 (1)
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
時期的や照射領域から、宿酔とは違うような印象をうけるのですが、抗がん剤投与をされたのなら、そちらの副作用の可能性はどうでしょうか?風邪としても矛盾しない症状でありますが、抗がん剤の副作用であってもおかしうない症状です。
お礼
抗癌剤の投与は7月の半ばに終わっていますので、抗癌剤の副作用の可能性は考えていませんでした。 ただ、AC治療のとき、白血球の減少等が、他の人よりひどいので、量を80%に減らしたり、間を長く取ったりしていました。PACのときも、ウィークリーでしていましたが、2週続けてできなかったなど、過敏なのかなと思うこともありました。 だから、今回も抗癌剤の影響と言われれば、そうかもしれません。 ともあれ、もう症状は治まりました。今は日常生活を元気に送っております。 回答、どうもありがとうございました。
お礼
早々のご回答、大変助かります。なるほど、個人差ですか。今はネットでどんな情報も手に入りますが、どこにも「照射初期に出る」とばかりありましたもので、どうしたんだろうと心配になってしまいました。放射線は副作用もさほどではないという仲間うちでのうわさだったし、私の場合、抗癌剤の副作用も他の人より大したことがなかったので安心しきっておりました。そうしたら…あらら。 今、以前処方してもらった胃薬を飲んで、落ち着いているところです。おっしゃるように苦しくなるようであれば、主治医に相談してみます。どうもありがとうございました。