• ベストアンサー

放射線治療の後期反応

よろしくお願いします。 胸部(リンパ節含む)の放射線治療を行って、 後期反応(治療後数か月目~数年)が出た方いらっしゃいますか? もしお答えいただけるようでしたら、 ・照射箇所 ・治療後どれくらい経ってから ・どのような症状 などを教えて頂けませんか? 放射線の副作用は人それぞれという事は重々承知していますので、お答えいただいた事を指針には致しません。あくまで参考としてお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.2

NO1 higan7813です。 どれくらい経ってから症状が軽くなってきたのか、その経緯 咽頭、喉頭、食道への症状で転移?副作用の再来?等が 気になった時に行きつけの耳鼻咽喉科の先生に事情を話し 内視鏡で検査を受け異常なし。 定期健康診断で胃内視鏡検査の折りに担当医に事情を話し、 食道を念入りに調べていただき異常なしでした。 この間約三か月位でしたか、異常なしの診断でホッとしたのか この頃から徐々に症状が軽くなったように記憶しています。 しかし今も喉周辺の違和感だけは消えていないので気になります。 その後がんセンターの主治医にも相談したのですが答えは 「う~~ん」でした。結局原因はわからないと言う事でした。 この程度で参考になりますかどうか?お大事に。

noname#212164
質問者

お礼

大変参考になりました。 貴重なお話を本当に本当にありがとうございます。 今夫は色々難しい状況ですが、頑張って支えて治療に専念します。

その他の回答 (1)

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.1

胸部(リンパ節含む)の放射線治療を行って、 2009年「右肺腺がん 左鎖骨リンパ節転移、縦隔リンパ節転移」 放射線を30回に渡り照射治療。 「原発巣照射80% 転移部分照射20%の割合で治療」 当初の副作用は、喉や周辺の激痛で食事もできないほどでした。 治療終了後一カ月ほどで元に戻り全く問題はありませんでした。 治療効果については一年後、二年後、或は数年後に判断との説明アリ。 2013年初めころから激痛は無いものの喉や周辺に違和感があり、 物を飲み込みにくく、時には喉や肺原発巣周辺に若干の痛みがあり 放射線治療当時の副作用によく似た症状が出るようになりました。 再発?、喉頭や咽頭、食道に転移?と疑い検査を受けたのですが 再発や転移はなく現在に至っていますが、症状は軽くなったものの 違和感は消えていません。 放射線との因果関係は分かりませんが、症状を見る限り無関係とは 考えにくいと思います。 参考になりますかどうか?お大事に。

noname#212164
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 因果関係ははっきりしないというものの、 もし後期反応なら、3~4年後も油断ならないのですね。 肝に命じておきます。 でも、症状は軽くなられたとの事、本当に良かったです。 少し気持ちが明るくなりました。 差し支えなければ、2013年初旬に出てきた症状は、 どれくらい経ってから症状が軽くなってきたのか、その経緯を教えて頂けないでしょうか? たびたびすみませんがよろしくお願いいたします。

関連するQ&A