• ベストアンサー

「きこり」という言葉は差別用語でしょうか?

こんにちは。 お尋ねしたいのですが、 物語などに森の木を切って暮らしているいわゆる「きこり」と呼ばれる人が出てくることがありますが、 「きこり」という言葉は現在では差別用語、蔑称などになるのでしょうか? また、「きこり」という言葉から皆さんはどのような印象を受けられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%B5 これを見ると「誰かが指摘した」ようですがハッキリしません。 言葉自体は一般的に名称で使用されています。 >、「きこり」という言葉から皆さんはどのような印象を受けられますか? のんびりとほのぼの与作さん。

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 娘の職場の先輩女性が着ていた服が、 「白雪姫」に出てくる「きこり」の小人のように可愛かったので、 娘が「きこりの洋服みたいで可愛いですね」といったところ その女性が激昂して殴られてしまったのです。 同期入社の女の子に相談したところ、その子は「きこり」という言葉そのものを知らなかったようで、 現在一般的に使われていないのかと思ったものですから・・。 貼っていただいたウィキには「差別的な意味合いを含む」と書いてありますね・・。 ほめ言葉としては不適切であったことは否めないとしても、 殴りたくなるほど卑しく失礼な言葉なのかと疑問に感じますが、 受け取り方は人それぞれで、難しいですね。 娘の「きこり」のイメージは、「白雪姫」に出てくる「きこり」の小人だったようです。 良い勉強をしたと思って娘にも今後気をつけるようによく言っておきます。

その他の回答 (1)

noname#113190
noname#113190
回答No.2

一応差別用語ということのようですけど、広く使われ「きこりの切株」というお菓子も売っていますし、印象的にも差別とは思いません。 正直この何でもかんでも「差別用語」という考えはどうかと思っています。 私など「髪の不自由(不十分)な人」で理髪店で差別を受けますし、「体重にハンディーがある人」なので服屋で好きなファッションの服が買えない、「下半身の一部が加齢によって自由に動かない障害者」なので女房から軽く見られるのですけど、差別用語を言い換えていくと、何か馬鹿にされているようで厭です。 カルピスのように、「太陽のもとで暮らす健康的な黒人」が人種差別としてやり玉にあがったり、「百姓」という言葉が差別と言われたり、

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 No.1の方に説明した通り、 娘が職場の先輩女性の洋服をほめる言葉として「きこり」という言葉を使ってしまい、激昂して殴られてしまいました。 娘としては「白雪姫」に出てくる「きこり」の小人をイメージしたようですが、 その女性にとって「きこり」は貧しく卑しく侮蔑されるものであったようです。 言葉から受けるイメージは人それぞれで難しいですね。。 今後言葉遣いにはよく注意するよう娘に言っておきます。

関連するQ&A