• ベストアンサー

アパレル業界のMD、バイヤーになるには?

現在28才で、これまでの仕事は一般事務をおこなっていました。いろいろと将来のことを考えて以前から興味のあるファッション業界のバイヤーやMDを目指してみたいと最近考えるようになりました。 セレクトショップが好きなので、はじめはショップでバイトなどをしながら販売から始めて、商品についての基本的な知識を身に付け、現場に立つことでモノの売れ行きの傾向を掴む、というステップを考えています。 洋裁の専門学校に通っていたというわけではないのでそのあたりの知識もありません。また英語も得意ではないのでこれから勉強をしたいと思っております。このようなほぼゼロの地点から再スタートなのですが、アパレル関係のMD、バイヤーを目指すにあたってはどのような勉強、経験を積めばいいのでしょうか?業界の方、ご関係者の方のご意見をお伺いしたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natugumo
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.2

こんにちは、私は某セレクトショップで長く販売にたずさわっています。 いまは不景気でどこの会社もかなりの経験者でなければバイヤーやマーチャンダイザーとして即採用は無理なはずですので、現場で勉強をしてからという決意は全く真っ当だと思います。 特に、規模の小さいアパレル小売を展開している会社ではバイヤーがどれだけ現場の呼吸に合わせてくれるかは大事なことですので、販売する側の気持ちが分かる買い付けは売り場を活性化させますからね。 バイヤーが英語力が必須、ということは御存じのようですので差し出がましいのですがもし、できればイタリア語も視野にお入れになるとより可能性は広がるでしょうね。 私の知っているバイヤーはキャリアが浅い頃、仕事をしながらパタンナーの学校にも夜通っていました。 素材や、縫製の基礎を会得しておくことはかなり強みになります。 もちろん、「売れてなんぼ」「センスが勝負!」というのも大前提としてありますが。 どうか頑張って下さい!

PETARON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!年齢のことなど少し気になっておりちょっと弱気になっていましたが元気がでてきました。販売からこつこつとがんばってみます!やはり販売を経験しないと販売スタッフの方々に協力していただけませんものね。具体的に何を勉強すればいいのかがだんだん見えてきました。今は景気も悪いのでとても大変な仕事だと思いますがやれるところまで頑張ってみます!

その他の回答 (2)

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.3

えーと、女性の方ですよね? 初めは >はじめはショップでバイトなどをしながら販売から始めて、商品についての基本的な知識を身に付け、現場に立つことでモノの売れ行きの傾向を掴む、というステップを考えています。 基本的には、お考えの通りでいいかと思います。 まず専門店チェーンのショップで、FAから 始められることですね。 そこで、例えアルバイトであっても、ただの売り子 感覚ではなく、ファッションアドバイザー的な業務 を心がけるべきです。 そして、流行を追うのではなく、一足先に流行をつかむ センスが必要と思われます。 これはファッションの分野に限らず、社会情勢にも 常に敏感でなければなりません。 そのような事を念頭において、業務に従事する事です。 そうすれば、まず店長に認められ、その後に本社の方 の目にもとまるかもしれません。 実力と運もあると思います。 ただファッション業界は、大変な業界ですよ。 仕事も、ものすごくハードです。 表面上の華やかさに惹かれて入ったものの、挫折する 人がいかに多いことか・・・。 それを覚悟の上で、挑戦するならされて下さい。 以上、参考まで。 (^^)/~~~

PETARON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。販売という仕事も売上目標があり、立ち仕事でとてもハードだと思います。売り場の構成や商品の管理、接客の方法などとても奥の深い仕事だと思います。店長になればさらにスタッフの教育や売上のことなど。。。販売の仕事をみつけることができたらアンテナを張りながら業務に取り組みたいです。ありがとうございます!

回答No.1

会社によってです。109ヤング系だとほとんどは専門学校に行かなくても販売からバイヤーになっている子がほとんどです。MDについては大半が経営者です。老舗ブランドやわりときちんと商品を製造している会社、大手企業は専門学校出を採用している感じで、MDについては大卒が結構おおいです。いずれにしても会社によります。 >セレクトショップが好きなので、はじめはショップでバイトなどをしながら販売から始めて、商品についての基本的な知識を身に付け、現場に立つことでモノの売れ行きの傾向を掴む、というステップを考えています。 セレクトショップでしたら現場でキャリアを積んでバイヤーになっている人が結構いますね。 MDもバイヤーもキャリアを積まないといきなりにはなれませんからね。 英語は必須だと思います。エージェントを通せばマージンをはらわなければならないし、中国や韓国との取引ならば 日本語や英語取引がほとんどです。 ですが 実績や知識があまりない人、語学ができない人でもセンスや運,若さだけでバイヤーをやっている人いますよ。売れて儲かればいいんです!結果が出せればいいのです。

PETARON
質問者

お礼

なるほど!やはり現場に入る込むことから始めてみようかと思います。店舗のスタイルごとにご回答をいただきとても勉強になりました。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A