• ベストアンサー

直営店形態のファミレスはどこで雇用保険の処理をしているの?

フランチャイズのファミレスなどは、各店舗がアルバイトなどの従業員を雇用しており、雇用保険も各店舗で加入させています。 それに対して直営店形態のファミレスの場合は、一体どこで従業員を雇用保険に加入させているのでしょうか? その企業の本社あるいは各地域支部で、まとめて雇用保険の手続きをしているのでしょうか? もしもそうだとすれば、お店の所在地とは遠く離れた地域のハローワークで手続きが行われる場合もあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donpuu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

困り度MAXだったもので… 業種にかかわらず、その会社・組織によってまちまちですよ。本社・本部一括もあれば、支店・営業所一括もあるし、事業所ごともあるし。新会社・新事業所を作って労働保険の新規事業所登録をする際にどのような形にするかを各々が決めるんでしょうね。本社一括にしておけば事業所が増減したり転勤したりするたびに届け出をしなくてよいので、会社的には楽です。

gm11
質問者

お礼

こんにちは。ご丁寧に解説をいただきどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • donpuu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

ファミレスでも会社によって違うと思いますが… 一般企業でも、本社一括というところも少なくないと思いますよ。 …えっと、具体的に何を困っておられるのですか?

gm11
質問者

補足

いいえ、困っている訳ではありません。ちょっとした興味からの質問です。同じ地方のお店で働いく場合でも、雇用保険の被保険者証に地元のハローワークの名前(安定所名)が入っている場合と、東京のハローワークの名前などがあるようなので、一体どういう仕組みになっているのか知りたかったのです。一般企業でも、地元のハローワークの名前が入る場合もあれば、本社所在地のハローワークの名前が入る場合もあるようなのです。会社によって手続きの形態がまちまちなのでしょうか?