- ベストアンサー
雇用保険についての疑問
- 妻が転職活動をしていた結果、某企業の総務部に内定をもらい、雇用保険被保険者表の提出を求められました。
- しかし、妻は前職で雇用保険に加入しておらず、これまで一度も加入したことがありません。
- 書類を提出せずに紛失した旨を伝えた場合、新規加入扱いで雇用保険の手続きを会社がしてくれるのか、また会社側で未加入が分かるのかについて知りたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> そのような状態で、書類を提出せず、会社側へは > 書類を紛失した等の旨を伝えるとどうなりますでしょうか。 そのような虚偽は迷惑千万!未加入(番号が存在しない)であることを伝えてください。 何故か? 会社によって異なりますが、次の何れかが生じます a 会社の担当者が職安で被保険者資格取得手続きを行う際に、本人の履歴書や公的身分証明書のコピーを添付し、窓口で「この人は被保険者証を紛失したといっているので、番号問い合わせをお願いします」と申し出て、職安側がデータベース検索を行う。 ⇒番号が無いことが判明 ⇒無駄な確認で時間をロスさせられた上、採用した社員に だまされたと言う事実にたいして抱く感情を考えれば 判りますよね b 被保険者番号があるというのであれば、被保険者証紛失に対する本来の手続きである「再発行」を本人が行うように指示し、被保険者証が交付されるのを待ち続ける ⇒番号が存在しないのだから、再交付されることはない ⇒会社から指定されめた期限になって「実は・・・」と 言うくらいだったら、最初から言って置けば迷惑を掛けない。 > その後の手続きでも加入が確認できなければ、特段なにもなく > 新規加入扱いで雇用保険の加入手続きを会社がしてくれるのでしょうか。 雇用保険の被保険者資格取得手続きは問題なく行えます。 > 未加入であった旨をつたえないで対応した場合、 > 会社側でそれが分かってしまうのか、もしくは姓が変わったことが要因だろうか、 > なぜだろう程度になるのかなど、どのように手続きが進むのか知りたいと思っています。 1 上に書きましたように、番号を1回も取得していないのであれば、今回が新規であるということは、職安窓口での手続きの流れでバレます。 2 婚姻による姓の変更であれば『旧姓の被保険者証を持っている』と考えます(少なくとも私は)。上に書いた2つの方法のどちらであっても、番号をもっているのであれば確認可能なので、職安側が『まあ~いいか』とはなりません。 ⇒「窓口で番号確認」を行った場合、当然に職員は「結婚して姓が変わっていますよね」と 聞きます。 3 手順の大まかな流れは上の方で書いた心算なので省略いたします。
その他の回答 (1)
- 373Ryu
- ベストアンサー率23% (77/328)
何故わざわざ嘘をつこうとするのですか?? 正直に話せば大丈夫です。
お礼
詳細ありがとうございます。 会社へ状況確認をしようと思います。