- 締切済み
遊ぶことが義務な人
上気のタイトルにもありますように、 私は遊ぶことが義務としている人です。 今、大学生で、毎日勉強、運動を続けています。 なぜ、遊ぶことが義務なのかというと、 ずっと勉強することは、できません。 なので、運動という違う形の努力をしています。 ですが、運動をずっとすることはできません。 なので、誰に大しても優しく朗らかになる努力を毎日しています。 ですが、この努力もずっとできません。 なので、 しょうがないから遊ぶのです。 自分としては一日中(睡眠時間を除いて)勉強などの努力を していたいですが、無理なんで、遊ぶのです。 自分が遊ばなくてはならないという事実を認めたときは とても悲しかったです。 東大や京大などの頭がいい人は、ずっと勉強ができない という事実を認めて悲しくなったことはありますか? また、遊ぶことを義務としている人はいますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは まあ過去問もあらためて拝見しましたが・・ 遊ぶこと、別に義務じゃないでしょ? 今、そう思ってるだけでしょ? 春ごろはパソコンに夢中だったし それから人間関係や成績に悩んだり 普通の人じゃないですか 2学期始まる前に、今度は遊ぶの義務な人宣言ですか? もうちょっと気楽に人生生きてみませんか?
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
マッスル北村というボディビルダー・タレントがいて、彼は東大生 でした。東大のボディビル部でトレーニングに打ち込みすぎて、中退。 そこから受験勉強を再開し、東京医科歯科に合格したつわものです。 彼は「 勉強のストレスはトレーニングで解消した 」って言って ましたよ。彼にとってトレーニングはきっと、運動ではなくて、遊び というかレクリエーションの一環だったんでしょうね。 ちなみに北村氏はムリなトレーニングと食生活が原因で急性心不全を 起こし、39歳でなくなってしまいました。医学部に通っていたのに、 まさに医者の無養生になってしまったわけです。
勉強と、運動と、誰に大しても優しく朗らかになる努力と睡眠以外のものって果たしてすべて遊びでしょうか。 バイトをして社会性を身につけつつお金を稼ぐとか、家事労働で自分の生活力を研究するだとかいろいろやること、できることがあると思いますけど。 なんか異常に極端に見えるし、偏重してると思います。 頑張って勉強できないことに無理やり理由をつけてるとか、そういう風に見えます。 必要ないと思うなら勉強する必要はないだろうし、無理やり理由をつけて遊ぶのも変です。
- ft82
- ベストアンサー率25% (21/82)
私情を書かせて頂くと、 当方はパソコンでもっと楽に遊ぶ為に現在プログラムの勉強をしていますが これはあなたの分類では勉強なんでしょうか?遊びなんでしょうか? 私は遊びとして認識してますが 人によっては勉強と取る人もいるでしょうね 極論を言えば遊びも勉強も、 何かを覚える必要があるという意味では結局同じ事だと思います 何も苦労しないで出来る遊びなんてありえないです
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
典型的な二分論。詭弁ですね。 遊ぶか、勉強するか。 一日中勉強することはできないから、遊ぶしかない。 一日中遊ぶことはできないから、勉強するしかない。は等価です。
>また、遊ぶことを義務としている人はいますか? ホモ・ルーベンス
お礼
たくさんの回答ありがとうございます。