• 締切済み

水栓の漏れ修理

別添画像の水栓の漏れ修理を行いたいのですが、弁の構造がわからないので分解できません。弁の構造さらにできれば分解修理方法を教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

写真を拝見すると、給水側のバルブハンドルのように見えます。 漏水はこの部分からなのでしょうか? ハンドルからの漏水は、コマ(ケレップ)の摩耗によるものと、各所の緩みによるものがあります。 写真の状態でアチコチ手でゆすってみて、緩んでいる部分があれば締め直して見てください。 締めつけられる部分は、モンキーレンチがかかるように平衡の部分が必ずあります。 緩みが無いようでしたらコマの交換をしてみてください。 カバーナット、という、スピンドルを上から押えている袋ナットがある場合はそれを緩めて 引き抜けばよいのですが、この水栓の場合は、いちばん外側の金具を回して外し、その後その内側の金具を 回して外せばスピンドルが抜け、コマの交換が出来るはずです。 ぶひんを外すと、ゴムのリング等が出てきますが、同じものをホームセンター等で買い求めて 交換すればまだまだ使えるはずです。 頑張ってください。

参考URL:
http://www.niigata-kankoji.or.jp/kumiai/reform/1/try/07.html
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

No.1です。 画像が見えなかったのは、書き込みの方が早すぎて画像添付前だったようです。 >(3)の金具はボウルに水栓を締め付けるための金具で 取り付けの為のナットは、ボウルの下側に有ります。 その(3)の金具をゆるめることで、ボウルに取り付ける為のナットが緩んで水洗器具本体が共に回ってしまって、(3)の金具が緩まないのでしょう。 ボウルの下側で、水洗器具本体を回らないようにスパナで支え、(3)の金具を回せば緩むはずです。 当然、水洗金具は(3)の金具が外れたことによってボウル下に落ち込むようになりますが配管によってその位置にとどまるはずですから、コマを交換後器具の下側からスパナで支えながら(3)の金具を元通り締め込み、その後水洗金具の位置を決めて下側のナットを締め付けてボウルに固定することとなります。 もう一度頑張ってみて下さい。

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.2

小生が以前住んでいた土地では水道水に地下水を利用していた為、水道管が腐食し易い。と言う土地柄でした。 コレが為に、金属の管の淵がキザギザになり『コマ』のゴムの部分にキズが入る事がありました。 こうなるといくらコマを交換してもスグコマが痛んでしまうので、最早蛇口そのモノを交換するしかありませんでした。 (;-。-)ボソ まぁ大抵蛇口の根元も腐食してるハズなので分るんですけどね

ynynsan
質問者

お礼

とても参考になりました。有難うございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

添付画像が見えません。 一応参考URLを張っておきます。 http://www.mizu-well.jp/construction/difference/index.html 一般的に水漏れと言えば、内部のコマ・ケレップといわれる物のパッキン部分が減ったのでしょう。 ホームセンターに売っている標準の物が合うはずです。 ハンドル根本の部分をスパナで左回しにゆるめ、ハンドル毎取り出して、中に入っているコマを取り替え、元のように組み立てれば完了です。 素人でも修理出来ますから、頑張ってやってみて下さい。 あくまでも、元栓を止めておくことをお忘れ無く。

ynynsan
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただき有難うございました。画像が小さく見づらかったことと思います。参考URLもとても参考になりました。

ynynsan
質問者

補足

ご親切な対応有難うございます。参考URLもとても参考になりました。添付画像が見えない由、少し追加説明させていただきます。トイレの壁付の手洗い水栓でボウルの横に水栓が埋め込まれており、ハンドルを回すと上から水が流れ落ちます。バルブは(1)スピンドルと(2)それを包む金具、(3)さらにその外側の金具の3つから成り立っています。(3)の金具はボウルに水栓を締め付けるための金具で(2)、(3)ともにスパナのかかり溝が切り込まれています。これをまわしてもうまく外れてくれないのでお手上げになっています。我ながらさっぱり要領の得ない説明になりました。画像を見ていただくため別の質問を出させていただきますのでよろしく。