• ベストアンサー

夫の実家への今後

こんばんは。いつもお世話になっております。 先日はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5240245.htmlを始め、 これに関連する質問についてたくさんの方々から御回答いただきましてありがとうございました。この場を借りて、改めて御礼申し上げます。 今回はとりあえずなんとか終結し、引越しも無事終了しました。 互いの親にも引越しの完了とともにお詫びの電話もしました。 電話しようと言ったのは私で、恐らく夫は義父母に電話したいのに 今回こんなことになってしまったから言い出せないのだろうと察したからでした。もちろん、夫は嬉しそうに電話していました。 私から義母にも改めてお詫びを言い、電話口で泣いてしまったこと等謝罪しました。義母は「いいのよー」と言っていましたが。 また、喧嘩の原因となった扇風機についても、こちらでアドバイスいただいたとおり、お風呂場に設置することを夫に提案しましたところ、夫はこれまた嬉しそうにしていました。 前回御回答いただいた中で、「もう少し嫁として柔軟に対応できないか」という御意見もいただきました。 私も今まで全く我慢しなかったわけではありませんでした。 新婚生活が始まる前から似たようなことがあり、そのときは私も黙っていましたし、夫には義母への感謝の意を伝えていました。 この間まで住んでいた家(新婚生活を始めた部屋)は、夫が独身時代に住んでいた部屋の二つ隣の部屋でした。大型の家電や箪笥などもあり、引越し業者もたのんでありました。独身者用の部屋でしたので大した荷物もありませんでしたが、それでも義父母は、引越し前のダンボール詰め等を手伝いにやってきました。そして、軽い荷物は新居に運び込んでいきました。 私はこの作業の人数には入っておらず、それは夫の「両親の好意を立てたい」という気持ちがあることもわかっていましたので、黙っていました。かえって、「義父母にやらせてしまって申し訳なかったな」くらい思っていました。 ただ、新居をある程度いじられるのは予想していましたので、義父母の手が入る前日に新居にいき、少しだけ私も手を入れておきました。 ニ間あるうちの一間には自分の気にいたカーテンをつけ、押入れの私用衣裳ケースが入る場所や、台所の棚を置く場所等には「ここにはこの家具が入る」というのがわかるように床に紙を置いておきました。 カーテンを一間にしかつけなかったのは、義母のカーテンを全くないがしろにするのは悪いと思ったからです。 それでも、後日新居に行ってみましたら、洗面台の下は洗剤でいっぱいで私の日用品を置く場所はないし、洗濯機の上の棚も洗剤等で満杯。 もともと収納の少ない家でしたので、困惑しつつ少しずつ自分の使いやすいように直しました。また、台所下の鍋を置く場所にも勝手に棚のようなものが設置されていました。 内心面白くありませんでしたが、それでも義父母の親切心と息子を思う気持ちを汲み取り、夫には感謝の言葉しか言いませんでした。 また、今回の引越し前に夫が「ウチのお袋が、『結婚するとこういうkと(引越しの手伝いをすると言い出すこと)にも気を遣うのよねぇ』と言っていた」と言ってきたのを聞いて、本当は義父母は手伝いたいのだと気を回し、お願いしてしまったというのも背景にありました。 そして、今回、引越し前の新居掃除での義父母の口出しの件があり、抑えていたものがバクハツしてしまいました。 また、義母が新居の間取りを見て、「この洋間に息子のパソコンを置けばいいわね」と言ったのも心の中で引っかかっていました。結婚前の顔合わせのとき、「新婚生活を始める部屋は狭いから、貴女あまり荷物を持ってこない方がいいわ」と義母は言いました。実際、夫の荷物(パソコンデスクや椅子、箪笥二竿、大量の服)があり私のものは殆ど持ち込むスペースはありませんでしたので、鏡台と衣裳ケース二箱、置き場のないノートパソコンだけが私の荷物でした。ですので、今回引越ししてきた家の間取りを見たときの義母の発言に怒りを感じてしまいました。 このような夫側の面々に、私はどのように今後対応していけばよいでしょうか?夫は、自分の両親がないがしろにされたとすぐに思ってしまうタイプのようです。 御回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

はじめまして 二児の母です。 そりゃ 義理のご両親も《いいわよ~》って言いますよ。 だって、貴方の存在なんて どうでも良いのです。 貴方が 何を抵抗しようが、発言しようが そんな事気にしちゃいません。 と言うか、、、旦那様 異常な程親離れ出来てないですよ? 扇風機の事で 普通の男性なら 学習機能がありますから 《引越はまた揉めるから来ないでくれ》《何もしないでいい》って言いますよ~。 手伝う事を受け入れたとしても 《何も余計な事は発するな》って言いませんかね? 旦那様も 別に夫婦仲の事って気にされないのも変ですよね。。。 このまま生活しても また同じ繰り返しですよ? もぅ ちゃんと旦那様と向き合って 話しされた方が良いですよ。 《新居だから 二人で色々揃えたかったの! あれが良いか、こっちの店が善かった、、とか お母さんの好意は分るけど、私の趣味も生かしたかったし、何しろ貴方と一緒にやりたかったの》 って伝えてみたらどうですか? それでも 旦那様が 《両親の好意を。。。》って言い出したら もぅ離婚しか無いですよ。 もしくは 異常な親子だと 割り切って 50年、60年過ごしてくしか無いです。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 主人は、大学生になっても義母がパートしたお金から 3万円ものお小遣いをもらっていたくらいですので、 変なふうにボクチャンで育ってしまっているんですよね。 その恩なのか、義兄が奥さんと別居中なので自分は母を不安にさせてはならないと思っているのか、今回のように義母をたてろと言わんばかりの発言をします。 今回のことで私の思いが伝わったならよいのですが。

その他の回答 (3)

  • rosared
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

「もう少し嫁として柔軟に対応できないか」ってのは、ひたすら我慢するってことじゃないと思いますヨ。それじゃあ柔軟どころか頑なな感じがします。 わたしなりに柔軟な対応ってどういうことか考えると、nargo75さんが我慢できる部分は笑顔で受け入れること、嫌だなあと思うときはご主人か義父母に言うことじゃないですか? >夫は、自分の両親がないがしろにされたとすぐに思ってしまうタイプのようです。 前の質問も読みましたが、ご主人が特別に自分の両親がないがしろにされたとすぐに思ってしまうタイプには思えなかったんですけどどうでしょうね? >このような夫側の面々に、私はどのように今後対応していけばよいでしょうか? 前の質問のときもいろんな方がアドバイスされてますね。ほぼ出つくしてると思いますよ。 友達とおいしいものを食べに行って愚痴をこぼしたり楽しい話して笑ってから、もう一度読み直してみるといいと思いますヨ。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ないがしろにされたと思ってしまうというか、 異常なくらいに義母の顔をたてようとするんです。 義母が世話焼きなのに便乗して甘えている夫ですので、 その恩なのかわかりませんが。 道連れにされる妻の立場もわかってほしいです。

noname#94113
質問者

補足

>道連れにされる妻の立場もわかってほしいです。 夫にわかってほしい、という意味です。

  • sribr
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3

以前の質問もいくつか読ませていただきました。 あとから不満が爆発したり、落ち込んだり、相手方へ悪感情を持ったりはおつらいですね。 質問者さんはとても気を回したり我慢するタイプのようですが相手の気持ちを読むことに自信がありますか? 引越し後、もしかしたらご主人は扇風機も電話も義父母のことはどうでもよかったのかもしれません。断ってまたこじれるよりも奥様からの仲直りの提示として喜んで受けただけかもしれませんよ。 質問を読むと結論がもう出ているようにみえます。 質問者さんが自分でいいと言ったことだからと飲みこむこともむずかしく、後からたまった不満が爆発してしまうなら気を回しすぎることも我慢しすぎることもやめてしまいましょう。 ご主人も言ってたのですよね?「後出しジャンケンしないで」と。 最初の段階で感情的にならずに話せばきちんと防波堤になってくれるご主人だと思いますよ。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 これからはムリして我慢するのはやめようと思います。 ただ、異常なくらいに義母の顔を立てようとする夫ですので 防波堤になってくれるかは疑問です(涙)

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。 前回か、前々回に回答しましたが…。 まだ怒ってるんですね? なのに、どうして >互いの親にも引越しの完了とともにお詫びの電話もしました。 こういう行動になるんでしょう? お詫びと、爆発と、どっちが先でどっちが後なんでしょうか? これは扇風機の事に対するお詫びだけで、間取りのことはまた別のことなのかしら?? 扇風機のことがOKなら、間取りへの発言の事も、洗剤が多く置かれていることも、全部、“そういう義理両親なんだ”ってことで、自分が流すしかないんだ、ってなるかな?って思うのですが…。 これ、全部同じ事だと思いますよ? 義理のお母様は、悪気はあるのかないのか分からないが、おせっかいだし、息子LOVEで、あなたと息子が同等とは思ってないですよね。 扇風機の件みたいな、お詫びの電話とかしてしまうと、“これでいいのだ!”って思って、今後もおんなじように、他の事もされると思いますよ? ご主人も、今後何かあっても「前の扇風機と同じように受け入れろよ」みたいになりませんか?? 「本当にありがたかった時だけ感謝する」ってしないと、ご主人も、また、あなたの本心がよく分からなくなって、もめませんか? まず、自分の意志をはっきりさせ、それを表明し、旦那さんに誤解されない態度をきちんと取りませんか? そして、旦那さんに対して冷静に、『あなたの両親をないがしろにしているのではない。あなたの両親が妻としての私をないがしろにする言葉が多いと感じるのでとてもしんどい。悪気はないだろうけど、おせっかい。私とあなたの家なのだから、まずは二人でやって行きたい。口を出されたり、勝手な事をされたくない』と、義理両親に介入・干渉させたくないことを伝える事が必要だと思います。 >抑えていたものがバクハツしてしまいました。 日ごろから抑えないことです。 抑えて、いい子ぶりっ子していると、ストレスが増大しますよ。 すでに抑えないといい関係が保てなさそうなので、上手く出していかないとやっかいかなと思いますので、よく冷静に考えて行動したほうがいいと思います…。 上手く笑顔ではっきり反対意見を述べたり、意に沿わない意見にYESを言わずにのらりくらりするとか…。 がんばってください。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 仰るとおり、いい子ちゃんにするのをやめない限り、 義母の介入は今後も続いていくことだろうと思います。 これからは何事も一旦考えてから、の姿勢で行こうと思います。

関連するQ&A