• ベストアンサー

車の保障は、登録日から起算?

自動車を発注してから、納車まで、二か月かかるということがわかりました。 すでに、登録されていて、月末に登録し、納車は翌々月です。 自動車の保障や、無料点検は、登録日から起算されるのでしょうか、納車日から起算されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.11

#4・・・です。 最後に私の経験をば、 昨年、3年実走行3500kmで手放したパッソ(実家帰省時の足として新車購入)の”新車1ヶ月点検”は、500kmも走っていない3ヶ月目に受けています。 車の置かれている状況をよく知っている担当セールス氏も「1ヶ月(200km弱)じゃ早すぎますね」で、「距離は足りないけど、さすがに3ヶ月たったし・・・」ということで、3ヶ月450km時点で点検を受けることになった次第です。 >オーディオ類やナビの保障期間は、納車日にしてほしいかな・・・。 保証(え~っと、機器の場合「保”証”」です)の始期は、保証書に書かれた日付けになっちゃいますので、「間に合ったら、お願い」してみると可能性はあります。が、原則、再発行ができない書類なので、諦めも必要か と(もっとも、ディーラーオプション品で保証書のお世話になるようだったら”運の悪さ”を恨むべきかも)。 コーティングに至っては、もともと効果が主観に左右されるし、車の置かれた環境にも影響されるので、”目安”として捕らえるのが妥当ではないかな。 まあ、双方に認識の甘さがあったようですし、新車保証等で付き合わざるを得ない商品を買っちゃったと、妥協すべきは妥協しつつ、でも、あっさり引っ込むのもなんだし・・・やんわりとサービスを引き出すように交渉を続けては如何?

morino-kon
質問者

お礼

有難うございます。 これから先、何年ものるつもりなので、本当は、二か月程度のことは、些細なことです。 でも、もし、不服がある場合は、あとで言いだしても、ムダになります。 今、申し出ることがあるなら、さっさとしなければ・・・と思ったのですが、まあ、大したことではないですね。 そんなに大きな問題でもないと思えましたので、おかげさまで、わだかまりなく、納車を待つことができます。

その他の回答 (10)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.10

#4、#6、#8です。 新車1ヶ月点検なら法に縛られている訳ではないので、後にズラしても何の問題もないでしょう。 つーか、1ヶ月点検は、揺すられることで接合部がずれる=ネジが緩むことがあるための”増し締め”を行ったりする点検ですから、動かしてこその効果という面もあるので、時間の経過だけを気にしても意味はありません(ということで、1ヶ月若しくは1000kmの早い方と設定されているのです)。 ですから、「新車○ヶ月点検」の類は、納車から起算すべきですね。

morino-kon
質問者

お礼

再三、ありがとうございます。 最初の点検だけは、自動車にくわしくない私としては、お願いしたいと思いました。 自分の不慣れなせいなのか、自動車の不具合なのか、何か調整が必要なのか、判断できないので、質問したいことも、沢山でてくると思います。 コーティングの○年保障などは、わずか一・二ヶ月で、変化がわかるわけもなく、単純に気分的なものです。 オーディオ類やナビの保障期間は、納車日にしてほしいかな・・・。 有難うございます、参考になりました。

noname#107497
noname#107497
回答No.9

えっとですね、これは、お店や販売会社の方針によります。 >自動車を発注してから、納車まで、二か月かかるということがわかりました。 解っていると思いますが、一応確認のため、自動車は1日では出来上がりません。また、1日で運べません。 それでも、1週間ぐらいで納車できるのは、作り置きしているからです。作り置きしていない車が生産が間に合っていない車は、作り上げて、販売店に移動するまで時間がかかります。 特に、メーカーオプションによっては、納車にかなり差がでることがあります。自動車メーカーが他のメーカーの独自の研究されたシステム、例えばオーディオなどを入れるとその部分は外注になるらしく、時間がかかります。 で、作り置きしている車をささっと販売店に持ち込み、ちょっとしたディーラーオプションと洗車で販売する。 作り置きしている車は、いつ販売されるか解りません。すぐに販売されるかもしれないし、半年ぐらい、倉庫に保管されるかもしれない。 不況になり、生産過剰になっている場合はあり得たかもしれません。 車検というものがありますが、車検は、陸運局(その自動車のナンバーや所有者、使用者を管理しているところ)に新車登録をして、たぶん、受領された日から乗用車の新車の場合、3年です。 ここからが質問者さんの本題になります。 営業マンには営業ノルマというものがあり、その月に何台販売したかというものがあります。その販売台数が振るわないと精神的に厳しくなるので、なんとか、売ろうとします。 そして、何を持って新車販売台数とするかは、たぶん、お店によって違うと思いますが、私の知っているところでは、新車登録をした月です。 新車登録の手続きは、お客様の手に渡ってからするものでもないし、渡れば自動的にされるものでもありません。 つまり、「事前」にする訳です。 その「事前」にする時に、車は必要ありません。 つまり、2ヶ月先だろうか出来てしまいます。私の知る限りでは、1ヶ月先でもできたということを聞きました。 ここまで書けば解ると思いますが、営業マンが先に登録してしまえば、その日からです。つまり、2年と10ヶ月で、車検満了の日が来ます。 納車された時に、ルームミラーの後ろに貼ってある車検票証(という名前だった気がする)に車検満了日が書かれています。それで解ります。 お客さんのことを考える販売会社ならそんなことはしないと思いますが、そうでない販売会社やお店だったらします。 たぶん、無料点検(いわゆる1ヶ月、半年)と1年点検も同様です。 保証も、登録日からです。「納車日」からではありません。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 登録時に、自動車はなくても、可能なのですか、知りませんでした。 とても分かり易く、ご説明いただき、有難うございます。 そのようなワケで、月末に登録だったのかな・・・? 登録時には、営業担当も、ここまで遅くなるとは思っていなかったようですし、ノルマというのも、この説明で理解できます。 では、今発注しても、納車が来年度になってしまう車の営業担当は、なかなか成績に反映されず、大変ですね。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.8

#4、#6です。 やっと状況が見えました。 相手の手際が悪かったし、意思疎通もうまくいってなかったようですね。 で、いろいろご不満もあるでしょうが、契約書に判を押したのは質問者様ですし、すでに登録されちゃっているんで、これからの価格交渉は難しいでしょうね。 書類などの証拠がなくて「言った。言わない。」「聞いた。聞かない」の水掛け論になると、労力に見あった結果が出るとは思えないし。 >せめて、点検の日程や各種保障開始日くらいは、何か言いたい、というところです。 よく言われることですが、「言うのは自由」ですが・・・特に点検は「法定」ですからどうしようもありませんね。 保障にしてもメーカーがつけるものですから、難しいか と。 やんわり嫌味を言って、追加のオプション品やオイル交換をサービスさせる方向に持っていくのが無難かな? ただ、無理強いするとクレーマー扱いされたり、後々のサービスに影響するから、「こっちから具体的な要求はしない」など加減を考えてね。

morino-kon
質問者

お礼

再々度、ありがとうございます。 私の状況説明が、いろいろと足りなかったのですね。 すでに登録済なので、今更登録日を変更できないこと、「法定」の点検は変更できないこと、も分かります。 発注済みなので、価格交渉もできませんし、これからお世話になるので、無理なサービスを要求するつもりはありません。 初めて自分で購入する車(初めてのメーカーでもあり)なので、担当の方にいろいろな交渉をするにあたり、常識的な範囲(要求してよい範囲)がわかりかねている・・・というところです。 「法定」の点検ではなく、一か月点検とかを考慮してほしいという程度です。納車時にはすでに、一か月は経過しているでしょうから。 営業担当の方は、信頼できる雰囲気で、出来る範囲の努力はしてくれていると思うので、心の中で、「えーっ、なんとかしてよーっ!! 」と思いつつも、無理なことは言いたくありません。

  • giya1999
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.7

・・・・登録されているのに納車が1ヶ月以上先・・・私なら納得しませんが。 普通なら登録日から起算されますね。たとえ購入店が納車日と認めても、他の店では通用しなさそうです。当然メーカーでの保障は登録日からの起算になります。 私なら登録日を納車できる月にずらしてもらいますけど。営業に泣きつかれたなどの理由があるのでしょうか?それならば値段で交渉するとか・・・。 ある意味、新古車かったのと同じような・・・。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 営業に泣きつかれたわけではないのですが、すでに発注済みのものですから、価格交渉できるわけでもないし、登録済のものを日にち変更することも出来ないので、納車が遅いことについては、了解しています。 モデルチェンジしたばかりなので、工場の生産待ちになると、もっと遅くなるかもしれないし、です。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.6

#4です。 やっと状況が”半分くらいは”見えてきたような・・・ ディーラーオプション装着で税額が変わってくるあたりの理由で、登録を先行して作業を後回しにしたら、部品が届かなくて、思いのほか時間がかかった・・・あたりでしょうか。 手順を変えると「脱税」になりかねないから、まあ、止むを得ないかなぁ と。 で、 >コーティングの何年保障というのも、登録日には、まだコーティングされていない状態 コレについては、実際に作業をした日付けで保証書が作成されるはずです。 たぶん、後付けの機器も、個別で保証書が作られるものなら、作業記録を元に起算されるのじゃないかな? この辺は、気の利いた工場なら、納車時期にタイミングを合わせて作業することもあるんだけど、仮に「気が利かない」としても契約に違反する訳でもないんで ねぇ。 あと、登録日を基準にする法定点検は、如何ともしがたいのは、今更、言うまでもないですよね。

morino-kon
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 モデルチェンジしたばかりの車で、在庫がなければ、生産待ちで時間がかかるということでした。 まず注文をいれて、在庫を確認、あれば、工場(オプション加工や最終チェックの)に入庫後、登録。登録してから、納車日が推定される・・・という説明がなされました。 特に税額のことは、気づいていませんでした。 在庫があることがわかり、工場に入庫。 登録したところで、作業終了までに一か月以上かかることがわかりました。 ディーラー担当者に、一言いいたいものの、言っても作業が早まるわけでもなさそうだし、急がせて不具合があってもイヤだし。どこまでおとなしくしているべきか。せめて、点検の日程や各種保障開始日くらいは、何か言いたい、というところです。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.5

車検登録してからオプションを取り付けっておかしいと思いますが。さらにそれに一ヶ月以上もかかるなんて。 車は1ヶ月でも経てばその分確実に価値が下がっていきますから、

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 登録してから、オプション作業の工場に入庫。 それから、作業日程がわかり、納車日が決まるとのことでした。 メーカー直系のディーラーなので、そのメーカーは、すべてそのような方式なのだと思われ、その点は、仕方ないと思っております。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.4

注文車なら発注から納車まで2ヶ月掛かることは珍しい話しじゃないですね。でも >すでに、登録されていて、月末に登録し 意味不明なんですけど・・・ 何が登録済みなの?月末に登録されるのは何? 今の状態は「発注が通った(コンピュータに注文が登録された?)」だけのような・・・ 言葉の意味を含めて、ディーラーに再確認することから始めた方が良いでしょう。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >すでに、登録されていて、月末に登録し は、表現の誤りです、失礼。 登録というのは、陸運局への登録で、車検証はできています。 車検証の新車登録日が、月末なのです。 車は、オプションの取り付けや最終点検をする工場にあるのですが、納車は、一か月以上先になるということなのです。 納車が遅くなることは、ある程度仕方ないと思っています。 一か月点検などでは、すぐに不具合や調整が必要になるのかどうかもわかりませんが、ETCやその他のオプションは、登録日とは関係なく、納車日から開始なのか・・・? と、思った次第です。 コーティングの何年保障というのも、登録日には、まだコーティングされていない状態ですし。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

一般的には、登録日=販売日なので登録日から保証します。 メーカーとしては、本当は生産日=出荷日でやりたいけど誰も納得しないからね。 2ヶ月かかって納車って・・・しかも登録してあるって? 1ヶ月以内なら納得もしますけどね。 ディーラーと調整してください。

morino-kon
質問者

お礼

>一般的には、登録日=販売日なので登録日から保証します。 やはりそうですか。 発注書に、登録日・納車日・オプションの加工日、いずれか早い方が、契約成立・・・というような内容の記載がありました。 ご回答ありがとうございます。

noname#147110
noname#147110
回答No.2

登録から納車まで1ヶ月以上も かかるとか有り得ないでしょ 新車保証は登録日からだと思います

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >登録から納車まで1ヶ月以上も かかるとか有り得ないでしょ すでに、陸運局に登録すみなのですが、納車は一か月以上先になるそうなのです。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.1

購入する店舗によって「保証開始日」は異なると思います。 私はディーラー系で中古車を購入した際、セールスマンのノルマの関係から登録が5月、納車が7月となったのですが、保証書は「納車日から」となっていました。(目の前で保証書に日付を記入してくれました) 点検日については一般的に考えれば「納車日」からでしょうね。 ただ法定点検については登録前に点検をしていると思うのでその点検日から1年後になっているかもしれませんね。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A