- 締切済み
安全運転?
軽自動車から大型まで種類は問いませんが、皆さんは高速道路を走行する際、どんな天候でも必ずヘッドライト(ロービーム)は必ず点灯させて走行しますか? また、合流の際、天候を問わずヘッドライト(ロービーム)を点灯している車が走行していたお陰で事故を未然に防げた経験はありますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tarojordan
- ベストアンサー率26% (91/339)
天候を問わず昼間のヘッドライト点灯は一定の安全を維持するために寄与できる行為であると確信します。 北欧諸国では昼夜とも点灯が義務付けられています。 ただ高速道路の合流地点でヘッドライトを点灯することにより事故を未然に防げるかというと甚だ疑問ですね。 ヘッドライトが効果を上げるのは目視では確認し辛いような状況ですよね。 例えば、パッシング(点滅)操作をしたときなどは視覚内に光るものが確認できたなら認識できるとおもいますが、合流の際はあくまで目視(ミラーで確認後、目視)が基本です。 筆者は一般道の山間部などを走る場合には日陰などが多く認識力が落ちますので陽が高くても点灯しています。 高速道路などは他に障害物もありませんから常時点灯しなくてもいいのではないかとおもいますね。
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
晴天の時にはライトはつけない。 悪天候で視界が悪いときはヘッドライト点灯 薄暮時でヘッドライトまでは必要無いが、遠くからの視認性を高めるために車幅灯 フォグはやめてほしいです たまに光軸狂ったフォグ付けてる人がいますが・・・、ヘッドライトでパッシングしても消してくれず・・・ 暗くなってからもフォグだけで走行している人もたまに見ますが、どういう神経してるんでしょ?
- HIJET-S200P
- ベストアンサー率23% (23/96)
こんにちは。 少しでも曇っていればフォグランプ(黄色)をつけます。0.001秒気づくのが遅れて当てられて愛車が木っ端微塵になったら嫌ですしね。 使い方は間違っていますが、ヘッドライトHIDでフォグがハロゲンの黄色で 天候次第ではHIDだと気づきにくいと思うのでフォグなんです。 とりあえず、事故を防げた経験はないかと・・・・(実は相手が気づいてくれてるかも知れませんけど) 黄色フォグとか昼間っからライトつけると聞いてオッサンか?と思ったかも知れませんが、残念ながらスポーティー系のクルマに乗る21歳の自称若者でしたw
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
2輪はデイライト義務になっていますが 4輪のライトにまぎれて視認が難しくなるそうです 2輪の安全を妨げてまでライトをつける必要は無いと思うので 必要なとき(雨天時とか)以外はつけないようにしています
天候や状況により点灯することがあります。 今の車はオートライトですから任せていますけれど、必要によりマニュアル点灯はします。 合流でとかはないですね。 一般道において、薄暮時期 早い人は点灯している、若しくはクリアランスぐらいの明るさの時、パスしようとして対向車線に出たときに、対向車がクリアランスを点灯させていたおかげで大事には至らなかったと言うことはあります。 薄暮時期の早めの点灯程度で十分だと思います。 常時点灯させておいてやるから勝手に見つけろは、安全運転じゃないよ。
- TZBXU39369
- ベストアンサー率30% (4/13)
天候が降雨や降雪くらいなら、フォグランプかクリアランスランプをつけますが、ヘッドライトまではつけませんね~。トンネルは別ですけどね。ですから、周りの車がヘッドライトつけようとつけてまいと、気にはしていません。自分が「安全だ」と思うなら、つければいいと思いますよ。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
営業車なんかだと時々見掛けることはある。 と言う程度。 確かに視認性は上がるかもしれないが、それで事故を未然に防げるか?疑問。 よそ見運転、居眠り運転には効果なし。(残念ながら実体験はナシ) 自分は、薄暗くなったら早めに点灯するよう心がけてはいても、昼日中から点けることは無い。 二輪車の場合は、点けておいて貰えると嬉しい。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
普段は点けませんけどね。 悪天候なら点けますが。 合流時は基本点けませんね。 というのは「加速車線」のはずなのに、ビビって止まっちゃう車がいるから。
点けないし そんな経験も無い