- ベストアンサー
重要度レベルの「非重要アイテム」
重要度レベルを作っていますが、五つレベル分けて、高→低の順では 「非常に重要」・「重要」・「一般」・「?」・「?」 最後の二つ非重要レベル(?付き項目)は何をしたらいいのでしょうか? 重要ではないアイテムですけれど、抜けられるものでもないレベルなんです。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 検索してみても、重要度A、B、C…とか、 クラス1、クラス2、クラス3…、などが多いようですね。 調べてみましたが(下に挙げています)、いまひとつのものばかりでした^^; 使い方が適切かどうかは分かりませんが、 「非常に重要(最重要)」・「重要」・「一般」・「低重要」・「非重要」(もしくは不要?) 辺りが無難ではないかと思います。確たる根拠に基づく回答でなくてすみません^^; ちなみに、Wikipediaでは、 最高重要~項目 ― 高重要~項目 ― 中重要~項目 ―低重要~項目 などとなっているようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E9%B3%A5%E9%A1%9E/%E8%A9%95%E4%BE%A1 > 重要度尺度 > > > 事例 [編集] > 品質はまだ可レベルだが、重要度が高いとする場合、 > > {{BirdTalk|品質=可|重要度=高}} > 品質は良レベルで、重要度が中くらいとする場合、 > > {{BirdTalk|品質=良|重要度=中}} > 品質は優レベルで、重要度は最高レベルとする場合、 > > {{BirdTalk|品質=優|重要度=最高}} ┌─────────┐ ・二義的 …根本的でないさま。二次的。「―な問題とする」 ・第二義 …主眼の意義でないこと。根本的な問題でないこと。 ・副次的 …ある事柄・状態が、他のものに付随した存在であったり、従属した関係にあったりするさま。二次的。「―な現象」 ・番外 …1 予定された番数(ばんかず)・番組・順番などにないこと。「―の飛び入り客」「―編」3 普通のものとかけ離れて違っていること。また、そのもの。「あいつは変わり者で―だよ」 ・等外 …1 きめられた等級や順位の中にはいらないこと。 ・末節 …1 物事の本質的でない部分。「枝葉―」 ・枝葉 …2 本筋や中心から離れた重要でない部分。末節。しよう。「話が―に及ぶ」 ・末 …2 すえ。端。「―弭(はず)」 ・付随(的) …ある物事が他の物事につき従っていること。「計画に―する問題」 ・従(じゅ) …位階を上下に分けたもののうち、下の階級の称。 (じゅう) …中心に対して、付属的なもの。「内容が主で形式は―だ」⇔主。大辞泉 └─────────┘
その他の回答 (2)
不要、非常に不要
補足
不要です。。。
どんな資料のラベルかしりませんが,シャレでいえば, 「非常に重要」・「重要」・「一般」・「気休め」・「廃棄保留」 下位2ランクは,保存しておいても何年も放置されるのが落ちなんじゃないですか 笑。
補足
面白いお答えありがとうございました(笑 ですが、破棄まではちょっと。。。時期によって重要度の調整も行いますよね、たとえば、不景気中にコストの重要度はアップし、コミュニケーションはダウンするとか、 レベルの表現は1,2,3,4,5では結構ですが、数字の説明も必要ですね。 不重要・やや不重要?なんかヘンな感じですね。。。
お礼
細かくご回答ありがとうございました。 「非常に重要(最重要)」・「重要」・「一般」・「低重要」・「非重要」 はすごく参考になりました。 ご丁寧のお調べもいただきまして、大変感謝します。