• 締切済み

センサー付照明器具

 防犯対策のためにセンサー付照明器具を付けようと思っているのですが、感知後の照明時間が1分間の商品を勧められました。5~10秒位と思っていましたのでその差の大きさにびっくりしました。感知後の照明の時間の考え方をお教え下さい。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.5

勧められてもお気に召さないようでしたらやめればよいのです。 あなたには選ぶ権利がありますからね。 短く点灯消灯すれば周りへのアピールが増しますね。 点滅灯の方が常時点灯より目立ちます。 変化が人の脳を刺激するのです。 一分点灯はそれはそれなりに効果があります。 犯行現場がお客さんに対してのスポットライトの舞台のようなものですからね。 どこから見られているかは犯人にも見当つかないでしょう。 大きな目のイラストや『見られてます』とか『撮影してます』とか書いたプラカードでも立てましょう。 外人だと読めないかもしれないけど目のイラストはわかりそう。 赤色回転灯連動や小音ブザー連動も良いかもしれません。

  • kopiluwak
  • ベストアンサー率30% (103/334)
回答No.4

質問者さん宅に侵入しようと泥棒がセンサーライトの前を瞬時に横切って庭の暗がりに身を潜めました 「何かが敷地内で動いたよ」「念のためカーテンの隙間から様子を伺ってみようよ」「二階のベランダから確認しようよ」と教えてくれるのは点灯したライトです ライトが何らかの異変を教えてくれる時間=質問者さんが異変を察知するために与えられた時間は当然5秒より1分の方がいいと思います 泥棒はライトの点灯時間が短ければ短いほど「家人が侵入に気付く可能性が低い」と安心します 通りに面して頻繁に点灯する場合は考えますが「点灯=確実に私有地への侵入」を示す場所に設置した場合は10分や30分点灯でも財産その他を守るためには致し方ないことです  夜間人気の無い工場や倉庫でなら一旦異変があれば一晩中点灯するシステムにする すると例えば巡回警備員が「確実に何かは遭った」と察知し被害が少ないような気がしませんか? センサーライトの電球取り付け口を二股にして一方にピピピピとやさしい電子音の鳴るブザーを付けたり二股めを延長コードで伸ばし室内で電球が点灯するようにする=点灯で室内奥にいる家人が気付いたかもしれないとなって効果的(だと思う)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

安物のセンサーライトなら機種によっては自分の思う時間をその都度可変で設定できます 5秒-5分...とか キチンとその時間は無理(結構いいかげん) http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanafusui/security/securityg.htm

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

オン状態の遅延時間が短いと移動して感知範囲を調べやすくなるので長いのでは、 誤動作を防ぐ意味で感知してから動作するまで数秒確認時間があるかもしれません。

noname#203273
noname#203273
回答No.1

我が家もポーチライトにセンサー付きを使用していますが、点灯時間は1分です。5~10秒程度では、防犯対策にしても何にしても意味がありませんよ。通常は1分程度だと思います。 センサーライトは普段ついていない所が人を感知して点灯するわけですから、すぐに消えてしまっては気がつかない場合が多くなります。住んでいる人間からすると、しばらく点灯していた方が気がつく可能性が大きくなります。 10秒程度で消えてしまうようでは、泥棒さんも怖くないですよね。 一番効果があるのは点滅するタイプだと思いますが。

関連するQ&A