• ベストアンサー

つぶれるまで乗る、の「つぶれる」とは?

よく聞くことなんですが、「つぶれるまで乗る」という「つぶれる」というのは、どういう状態なんでしょうか。 うちの13年式のファンカーゴは、もう20万キロを突破していますが何の故障もありません。 1万キロに一度のオイル交換しかしていないし、ラジエータは1回交換しました。 タイヤは3本目です。 車検のたびに消耗品は交換してもらっていると思うのですが、その他は異常はないそうです。 高速通勤が主な使用なので、他の同じ車種のクルマより状態は良いそうなのですが、下回りのゴム関係も異常ないそうで・・・ 何度も検査してもらっているのですが、異常が見つからないということで、通常で乗っています。 エンジンがガタガタ言うとか、止まるとかあれば「つぶれた」という状態になったと感覚になれるのですが。 今日もファンカーゴは快調そのものです。 「エコカー減税」も気になりますし、車を換えてみたいというのは気持ちとしてはあるのですが、一発でエンジンが始動し、燃費も高速中心ですが17~18キロを記録しています。 日本のコンパクトカーの耐久性がこまであるとは。。。 今のファンカーゴに問題があるという訳ではないのですが。正直、ここまでがんばってくれるいうのが予想外で・・・ このクラスのクルマというものは、このあとどれくらい走れるものなんでしょうか。 走れば壊れるという常識のおじさんの意見ですので、間違っていたら指摘してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.5

修理工です。 今日(あ、もう昨日か)も車検の仕事してて、 「あ~、こんなクルマ、車検なんか受けずに、それを頭金にして別の中古車探した方がイイのに・・・」 と思えるのに出くわしました。 ドライブブーツは破れ、ハンドル関係のジョイントは左右ともガッタガタ・・・。 ブレーキオイルは無くなってて、警告ランプ点いてる・・・。 当然、ペダル踏んでもイッパツでは効かない。 ・・・こんな状態でオーナーは平気だったのか?! オカシイと思わないのか?  極め付けは、後ろのフレームが腐ってて、サスペンション・スプリングがトランクの方にメリ込んでいるのです! 平成5年くらいのクルマでしたが、これはオーナーの「あまりの無頓着ぶり」による、「ツブされたクルマ」と言えます。 今のクルマは、エンジンがイカレる前に「ボディー」の方が先に逝くことが多いものです。 質問者さんの乗っておられるクルマ、20万km突破はスゴイと思います。 一定の条件で乗られていることが、そういう結果を生んでいることに間違いありません。 そういう乗り方で「ツブレル」とは、やはり「ボディの腐食」か、「ミッションやエンジン」の過走行によるヘタリ、「飽き」・・・でしょうかねえ。 足回りやエンジン関係(またはボディの修復)で、1修理について5万円くらい?を越える金額が複数回重なれば、それは「ツブレた」と判断してもいいんではないでしょうか?

KGS
質問者

お礼

すごい状態で乗っている人もいるんですね! そういう車に乗ったことがないのですが、分かりそうな気がしますが・・・ うちの車は家内が所有していて、ほとんど高速通勤に使っています。 ただ、私もときどき乗るので何か異常を感じたら点検に出すように気をつけております。 販売店の話だと、一般道より高速をおとなしく走っているので長持ちしているのだろう、ということでした。 ちなみに、交換したのはラジエータでなくバッテリーでした。 それも14万キロくらい走った段階でパワーが無くなったのですが、これも凄いと思っています。 車検のたびに買い替えも考えるのですが、愛着もあって特に悪いところも無いので、このまま乗るつもりでいます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • akipon_h
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

エンジンやミッションなどオーバーホールが必要な状態になり、高額な修理費が発生するまでの期間のことかな? 消耗品ではなく重要保安部品が壊れたらつぶれるって感じかな。 エンジンのピストンリングも消耗品といえば消耗品だけど・・・ ガソリン車はエンジンよりも電気系統が先に駄目になりやすいですね。 エンジン本体だけなら30万キロは大丈夫ですよ。おいるこうかんさえしてれば・・・

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 エンジンやミッションなどオーバーホール、、、 確かに、こういう状態になれば「つぶれた」感覚になりそうです。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>「つぶれる」というのは、どういう状態なんでしょうか。 潰れる≒壊れる という感じでしょうか。 修理不能、修理に大金が掛かる、エンジンが壊れるなど、車として主要部分に大きな損傷を受けた場合など、個人によって「潰れる」度合いに差があると思います。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ボディーなど、修復が困難な場合もありそうですね。

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

修理が不可能。 ・部品そのものが、すでに無いような部分の故障。 ・修理に掛かる金額がすでに払える状態ではない故障。 ・修理金額が車体価格を越えるような故障。(同程度の車を買った方が安い・早い) タクシーでも普通に20~30万km走りますので、 大事に乗ればそれくらいは充分持ちます。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 修理金額>車体価格 は具体的に分かりやすいです。

関連するQ&A