- ベストアンサー
Operating System Not Found と表示されてしまいます
ノートパソコンを起動したままで放置していたら突然黒い画面にカーソルが点滅しているだけになっていたので再起動してみるとカコンカコンという音がして「Panasonic」と表示された画面から黒い画面になり、最後の行にOperating System Not Found と書かれていました。半年ほど前にも同じことがあったのですが、そのときは一日ケーブル類を外して放置したら直りました。また使用しているパソコンはPanasonic のTough Book OSはXPです。なるべくデータを生かしたいので、どうかご回答の程よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDを認識できていない可能性があります。 データの救出は専門業者へ任せた方が良いですね。 尚、業者に任せるとしてもHDDを分解するとパソコンメーカは修理を受け付けない場合があります。 ですので、先に修理を依頼し、依頼する時にHDDを交換した場合は返却してもらえるように交渉して下さい。返却できないと言われた場合は、データの救出か修理かの選択になります。
その他の回答 (3)
- Kiriyama-taicho
- ベストアンサー率20% (387/1875)
あぁハードディスクがぶっ飛びましたね。しかもかなり末期的な物理的な 損傷でしょう。もはや復帰は望めません。お亡くなりになりました。 もしHDDの中を2つ以上のパーティションに分けてあればデータのみ救出の 可能性が若干残されていると思います。 http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0225.html ハードディスクを取り出して、これ↑みたいなケースに入れて外付けHDDとして 起動可能なPCで読み込みにトライしてみてください。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
こちらでデータ救出→HDD交換→再セットアップでしょうね。 https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=7345 HDDが生きていればデータは救出できるでしょう。 とにかくHDDが危なっかしいので早急にデータを救出してください。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
>半年ほど前にも同じことがあったのですが・・・。 そのような危険な状態のPCに大事なデータを漫然と入れ続けていたとはなんということでしょう。 「再起動してみるとカコンカコンという音がして」とはハードディスクが壊れるときの症状です。 「Operating System Not Found」とはWindowsが起動できない、というメッセージです。Windowsが破壊したか、ハードディスクそのものが壊れたと思われます。対策としては、ハードディスクを取り出して別のPCにUSB接続して中身が取り出せるかお試し下さい。中身が見えないようならハードディスクは壊れているのです。 ハードディスクの取り出しができないようなら、リカバリしか対策がありません。もちろんデータは全てなくなります。ハードディスクが壊れていればリカバリも途中段階で中断するでしょう。そうなったら、ハードディスクの交換しかありません。