- ベストアンサー
operating system not found
パソコンの電源を入れると、 operating system can not found というメッセージが出てきて、 windowsが起動しなくなってしまいました。 起動ディスクを挿入してFDISKを試したのですが、ハードディスクはありませんと表示が出ました。 これってアウトですか? 修理以外に、直す方法ありますか? OSはWindows98で、パソコンはe-one(生産中止になったブルー)です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
e-oneなつかしいですね・・・ HDDがそろそろ・・・という気がしますが。 セーフモードでも起動しませんか? 変な音がしていた…とか、最近エラーが多かった…とか無いですか? PC起動画面でIDE機器(HDD)は認識していますか? BIOSでも確認してくださいね。 していて、fdiskで認識してないと「お亡くなり」かもしれませんね。 DOSで立ち上がるもんなら立ち上げてデータのサルベージですね。 >>修理以外に、直す方法ありますか? HDDを買ってきて自分で換装しましょう(笑) 安いし簡単です。
その他の回答 (2)
- papayuka
- ベストアンサー率45% (1388/3066)
こんにちは。 オークションで買った富士通のノートで、購入後ちょうど一週間目に何の前触れもなく同じ現象に見舞われました。 私の時はHDDが原因だったようで、交換したらFDISKも可能になりました。 参考になれば。
お礼
ありがとうございます。 頭が真っ白になりますよね・・・。 私の場合は、Oracleの体験版をインストールして、再起動したらこうなりました。 何が何だかわからなくて、ショックでした。 やっぱりHDDの交換がベストなのでしょうか。 HDDの交換方法がわからないので、別のカテゴリで質問してみます。
- coolguys
- ベストアンサー率18% (351/1917)
operating system can not found という単語が出る場合は、 OSが入っていない場合です。 単純に起動させたいいならフロッピーを抜いて起動。 FDISKのあとなら、 WindowsのCDを入れて、再インストールでしょうかね。
お礼
どうもありがとうございます。 OSが入っていない場合ですか・・・。 起動はできました。
お礼
PC起動画面では、HDDは認識していません。Noneと書いてありました。 BIOS画面にいけなくて・・・。おかしいな。 音は平気です。 エラーは多かったかもしれません。 買って数ヶ月した頃に気づいたのですが、jpgをたくさん入れると、動作がすごく重くて困ったことがありました。そういえば。 友達は、「初期不良だったんじゃないの?」って言ってました。 あ、データの復旧はできなくてもいいです。 最近たまたま、CD-Rにバックアップをとっていたので、ほとんど無事です。助かりました。 セーフモードっていうのは、フロッピーディスクで起動して、shift+F5みたいな操作をすることですか? すいません、あまりパソコン詳しくないんです。 やっぱりHDDを買うしかないのでしょうか・・・。