• ベストアンサー

奥さんとうまくやっていく方法

長文でも構わない方、お願いします。 奥さんについてです。 まず、奥さんは小さい頃に両親から虐待まがい(肉体的には毎回引っ叩く程度、裸で真冬に外に投げ出すなどetc)を受けています。 実家とは縁を切っています。 よって、少々歪んでいる部分があります。 私は良い部分もいっぱい知っているので、自分が治す覚悟で結婚しました。 しかし結婚後に慣れが出てきたせいか、毎回怒る理由もささいな事ばかりで(私がささいだと思っている)、気持ちが持たなくなりつつあります。 実際、3年間で私が怒った事は2回(人の好意を踏みにじる言動への謝罪要求)  奥さんが怒った回数は数十回(30回を超えたあたりから数えていません) 参照:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5214338.html このままではいけない! と思い、昨夜もう少し大人になってくれる様に話をしました。 私が話した要点をまとめます。 1. 子供を考えると、今の様なワガママでは子育てなどできない 2. 3年間で初めて、愛想が尽きたと感じた。 好きな気持ちは変わらないが、このままでは続かない。 3. 思うところあるのはお互いさまなのだから、どうしても譲れない事以外は我慢したり流せる様にして欲しい。 4. 外ヅラが良すぎて、家の中で発散する事は止めて欲しい。 それに対しての反論です。 1. 私はどうしても子供が欲しいとは言っていない。作るなら20代のうちにと言ったが、それなら止めればいい。 2. 愛想が尽きたのなら、離婚すればいい。離婚届を持ってくれば判を押す。 3. 自分にとっては譲れない事だ。(参照の)ビール工場だって、私の周りの10人に聞いたら、みんな旦那が思いやりが足りない・無神経すぎると言っていた。 4. 私はずっと立ち仕事だし、パソコン使って一日仕事しているあなたにはこの辛さはわからない。あなただって、前の事務所の所長が人間的にダメだった時には愚痴った事くらいあるでしょう。 そこで少々考え、伝えた事です。 1. 仕事に関しては、確かにそうかもしれない。余計な事を言った。 ごめんなさい。 2. 子供や別れる事に関しては、どうして投げ出すことしか考えれないの? うまくやっていく為に努力しようといった発想はないのか。 3. 歪んだ部分も含めて、今までは時間が解決してくれるかもと放置してきたが、今後を考えて治していこう。こういうのは家族しかできない。奥さんにとっての家族は実質的に自分しかいないのだから。 奥さんの返答は 1. あなたがそこまで我慢する必要もないでしょ。 大体私は家族ってそんなに好きじゃないし・・・ 別に一人でも生きていけるし。 どうしようもないし、奥さんは朝仕事が早いので寝かせました。 正直、途方に暮れました。 昔から、こういった話し合いをするとネガティブな意見しか出ません。 最悪のケースを考えて、無理だ というか投げ出すかです。 言い争いの内容に関しては堂々巡りがお決まりです。 そうすると、もうシンプルに伝えるには一つしかないかと思います。 子供の事も内容も、今はいい。 怒った回数だけ見てくれ。もっと大らかになってくれないと、自分の気持ちが限界だ と。 これは冷たいでしょうか? 恐らく前回の解答を拝見した感じからも、 『もう別れた方がいい』 とのご意見が真っ先にあるかと思います。 しかし私も覚悟を決めて結婚をしていますし、義務感だけで一緒にいる訳ではなく、愛情もあります。 率直なご意見と、こういう話をすればいいのでは?等、前向きなご意見もお聞かせして頂ければと思います。 よろしくお願いします。 長文にも関わらず読んで下さった方、ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#1です。 意図が伝わっていないようなのでもう一度書きますが > 決して上から目線で見ているのではなく、一緒に克服 といった表現の方が適当だったと思います。 「一緒に克服」でも同じことです。 つまりそれは、奥さんに「性格をなおすべき」という貴方の考えを押し付けているだけだということが分かりませんか? 奥さん側が変わるべきだという発想から抜け出せない限り、貴方の悩みは解決しませんよ。 今貴方の目の前にいる奥さんを、「こういう人なんだ」とありのまま認めること。 奥さんが短気を起こそうが、心無いことを言おうが、感情的にならず、軽く受け流すこと。 そして自分の非はきちんとわびる。 それが男の「器」というものでは? 自分の精神がどうしてもそれに耐えられないというなら、離れるしかありませんよ。 彼女を変えるのではなく、自分の心の持ちようを変えることです。

noname#92984
質問者

お礼

追記ありがとうございます。 wakowellさんの回答とhiro001001さんの回答を合わせてみると、 よく理解できました。 奥さんが短気を起こそうが、心無いことを言おうが、感情的にならず、軽く受け流すこと。 そして自分の非はきちんとわびる。 ↑以前はこの対応でした。 いつの頃から、気持ちと共に対応が変わっていた自分に気付きました。 初心に戻りたいと思います。 厳しい意見、ありがとうございます。

その他の回答 (14)

noname#142920
noname#142920
回答No.15

#10=12です。 #14さんの回答を見て、もやもやしてた事がすっきりしました。 そうなんですよ。 いいわけと、後出しが多いんです。 お礼を読むと、 『ね?ちゃんとこういう理由があるんですよ 僕悪くもないし、悪気もないでしょう?』って感じがするんですよ。 書いてある言葉は違うんですけど…。 たぶん、無意識なんでしょうね。 “べき論”や“がんばる”のをやめて、流れのままにしてもいいのでは? すぐに解決しようとするのもいけないと思いますよ。 特に、kronos-joyさんが考えるうまくやっていく提案などは、一度白紙にしたほうがいいと思います。今のkronos-joyさんの思考法と奥さんとは合わないからです。 奥さんが望むなら、1週間とか、どちらかがビジネスホテルに泊まって、プチ別居してみては? お互いに心が落ち着くかもしれませんよ?

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.14

>率直なご意見 質問者様、私と似ているなと思いました(^^; はっきり言います。他の回答へのお礼を見ても、言い訳が多いんです。たぶん、無意識のうちにこうなるんだと思います。 奥様への接し方もこうなっているんじゃないかなと思いました。 No.12さんへのお礼で「うまくやっていく提案」なんて書いてあるあたりでも、奥様の「私が分かってほしいのはそういうことじゃない!」という心の叫びが聞こえてきそうです。 どなたかが「質問者様の器では奥様を治すのは無理」と書かれていましたが、別に質問者様の器が普通より小さいわけじゃなく(言い訳が多いあたりちょっと小さいかな?とは思いますが)、そのような奥様だと、特別級、スペシャル級の大きな器でないと心が持たないということなのだと思います。 で、私自身も似たところがあるので分るんですが、「自分はこんなにがんばっているんだ」と思っていると、どうしても気持が言い訳探しになってしまいます。ほかにもありますが、たとえば心療内科のことを後出しで書くあたりなんかそういう面が現れています。 なかなか難しいですが(特に奥さんに非難されたときは難しいですね。どうしても「おれはこんなにがんばっているのに!」という思いが沸々湧いてきますよね)、その気持ちを捨てるところから始めないと、とても気持ちが持たないのではないかな?と思います。 質問者様が定期的にカウンセリングに通うのもいいと思いますよ。愚痴はそこで吐く、と(心理療法士は話を聞くことのプロでもあります)。 「奥さんとうまくやっていく方法」を知りたいんですよね?ここでは皆さん、その観点でいいアドバイスくださっていると思います。がんばってくださいね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.13

まずは、冷却期間としての、別居をなさったらいかがでしょうか。 近くにいれば憎らしい相手も、離れていれば心配にもなります。 奥様も、別居という状態になって初めて、離婚するということの意味を、一人で考えてくださるかも。 口で強がっているほど、強い人とは思えませんから。

noname#142920
noname#142920
回答No.12

#10です。 お礼ありがとうございました。 心療内科に行かれているとのこと、大丈夫ですか? 奥さんの不安定さに、引っ張られているかもしれませんね。 うちのダンナのような“いい意味での鈍さ”や、#11さんのような“自分と相手の境界線をきっちり引ける冷静さ”や、“自分にできないことをはっきり自覚しているという強さ”って、精神的に不安定な人とやっていくのには必要だと思います。 共倒れされないように、どうか、気をつけてくださいね。 愛情と共依存とは似ており、時に絡まり、溶け合ったりしますが、どうぞご自身の気持ちを見失わないように、冷静に見つめてください。 でも、“こうならなければ”“変わらなければ”と自分を追い詰めすぎないでくださいね。限界があってもいいんですから。 もう少し、いい意味で適当になってもいいと思いますよ。 あ、ひとつだけ・・・。 >虐待まがい・肉体的には毎回引っ叩く程度は本人の言葉の流用です。 >殴る蹴るはされてないけど、引っ叩く位はされたし、もう虐待まがいでしょう と。 この流用された本人の言葉ですが…。 そのまま、軽い意味で流用されましたか…?? 奥さんは、そういう風に軽く言うことで、“自分は傷ついてない”“こんなのたいしたことじゃないわよ”って、自分自身にもあなたにも、虚勢をはっているんではないでしょうか…? そうしないと、生きていけないからじゃないかな、って思いました。 …それだけです。 私の怒りの沸点も、信じられないくらい低いです。 ダンナは、異常に高いです。30代半ばなのに、最後に怒ったのが学生の時って言うんですよ?? 毎日怒ってる細かい私には信じられません!! 皆さんの回答、私も参考になりました。…もっとダンナを大事にしなければ(笑)

noname#92984
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 現在の状況ですが、自分が毎回怒ってしまうし、もう迷惑かけられないから出ていくの一点張りです。 うまくやっていく提案にも耳を貸しません。 言葉の引用に関しては、本人は虐待とは思っていません。 軽い意味ではなく、ニュアンスが全く違うのです。 常々本人が言っているのは、妹たちと差別されたこと。 “子育ての間違いだ” という事にしか憤りを表していません。 だから、むしろ虐待じゃないの? と言っているのは私の方で、 それに対しては、不思議そうな顔でそう? でもあの子育てはない! といった感じです。 細々書くと、文章が異常に長引くので端折りました。すみません。 今の私には、自分と相手との境界線を引けない事が一番の問題ですね。 何より余裕がない。 別居になる前に、何とかしてみます。

回答No.11

>子供の事も内容も、今はいい。 >怒った回数だけ見てくれ。もっと大らかになってくれないと、自分の気持ちが限界だ と。 > >これは冷たいでしょうか? > 冷たくはないけど、筋が通っていないと思う。 奥さんが精神的に不安定だと分かってて結婚されてるんですよね。 だったら、奥さんが貴方より怒りっぽいのは当たり前なんじゃないですか? 今更言うことではないし、そもそも比較対象になり得ないのでは。 例えば、身体の弱い妻に対して 「風邪をひく回数が俺より多い、お前の努力が足りない」 という夫が一方で 「俺はお前の身体が弱い事を知ってて結婚した、俺が一生守ってやる」 と言っていたら、貴方はどう思いますか。 「身体が弱い」の意味が分かってねーじゃんこの男って思いませんか。 私だったら思います。 言いたくなるお気持ちは分かります。 要するに奥さんに付き合いきれなくて、ギブアップ寸前なんでしょ? だったら正直にそう言えばいいでしょ。 小手先の誤魔化しはむしろ男らしくないです。 我が家もパートナーが愛情万年飢餓状態で大人になった人です(虐待はないが、超厳格に育てられた)。 実際に暮らして感じるのは、精神的に不安定な人と一緒にいたかったら、 ○嘘をつかない ○予定を変更しない がとても大事だということです。 リンク先の前のご質問にあったビール工場の件にしても、理髪店の件にしても、布団の件にしても、 「奥さんが思っていたことと違うことが起きた」 という点では共通ですよね。 不安定な人はこういうことが苦手です。 特に布団とビール工場の件に関しては、貴方のやり方に問題があると思う。 敷布団一枚の事でも、出来る出来ないは正確に判断して口にすることです。 やると言ったら正確にやってください。嘘をついてはいけません。 たかが布団一枚で、と思うかもしれませんが、温和な人でもこの手の事が続けばストレスになりますし、長年似たようなやり取りが続いた結果仲が険悪になる夫婦は沢山います。 つまり奥さんはキャパシティが小さいだけで、反応そのものは理不尽でもなんでもないのです。 こんなことで怒るなんて、と思わないことです。 ATMの件は、私だったら「怒る気持ちは分かるから、家で言おうよ、自分が聞くから」って言います。 実際我が家は朝から晩までパートナーがずうう~っと喋ってて(外の愚痴が多い)、私は聞く専門です。 聞くのはさほど苦痛ではありません。 最終的に頑張るのは向こうで、私ではないと思っているからです。 治そうなんて思っていたら、却って保たないです。 そもそも長年かけて出来あがった性格を、3年ぽっちで治そうなんて甘い。 20年かけて拗れた性格なら、解きほぐすのにも最低20年かかりますよ。 どんなに虐待されようが不幸だろうが、その人にとってはたった一つの人生です。 簡単に無かったことに出来るわけ、ないじゃありませんか。 その人の人生はその人だけのものです。 周囲が出来ることは、寄り添うことだけ。 我が家の場合、結婚が決まった時に 「出来ることはするけど、出来ないことは最初からしない」 と宣言して泣かれたことがあります。 ロマンチックに「あなたのことは何でも受け入れるよ」とか言って欲しかったらしいんですね。 でも、それは無理だと知っていたから、最初から約束しませんでした。 向こうが泣こうが甘えようが、出来ない事は「出来ない」と繰り返してきました。 無理せず出来ることだけを繰り返しているうちに、パートナーは落ち着きました。 貴方が恰好つけて出来ないことを出来ると言い続けていたら、奥さんはいつまでも落ち着けません。 世間体も人並みも(子供がどうとか)今は一度捨ててください。 それでも奥さんとやっていきたいか、考えてみてください。 出来そうにないならハッキリ出来ないと言うのが、こういう人たちへの誠意だと思います。

noname#142920
noname#142920
回答No.10

こんにちは。 #1=7さん、#3さんに近い考えの、30代既婚女性です。 kronos-joyさんの質問を読んで、昔のことを思い出しました。 私は直接的な虐待児ではありませんでしたが、父が酒乱・DVの家に育ちました。兄弟は首をしめられたり殴られたりはしていました。 一見真面目な優等生でしたが、精神的にはかなり歪んで育ちました。高校あたりからその歪みが身体的にも精神的にも出てきてました。 なにかと自責の念が強い私に、初めてつきあった彼氏が何気なく、「お前のそういうところを俺が治してやる」って言ったんですね。 私は彼に惚れてましたし、治したかったのも事実なので、なんとも思わなかったのですが、そのとき一緒にいた友人(当時8年くらいのつきあい)が、後で激怒していたと教えてくれたんですよ。 「あの時はあんたもあいつに惚れてたから言わなかったけど、あの男、『俺があんたを治す』って言ったんだよ!! そうじゃないんだよ! 治すとか、上から目線で、あんたが間違ってるみたいないい方をして…あいつに怒鳴りたかったよ!! いやー、あのときほど腹が立ったことはなかったね…」って。 私、そう言われたときも、分かりませんでした。自分だって、そこは嫌な部分だったし、治すべきと思っていたので…。ぜんぜん嫌ではなかったんです。(惚れる≒依存するだったというのもあります。) でも、その友人、普段冷静で、全く怒らない人なんですね。 なので、言われてから何年か、“どうしてそんなにこのことで怒るんだろう”って、不思議には思ってました。 友達にそう言われてから10年以上が経ちました。 今は、彼女の言っていた意味が、少し分かってきました。 私の状態を“治すべきもの”って思っているということは、それは形を変えた攻撃なんですね。 自分は正しい、歪んでいることは悪いこと、って思っている人と一緒にいることって、精神的には虐待とあんまり変わらないかも、とすら思います。 逆に、何人かの男性とお付き合いしましたが、私を“歪んでる”とか、“治す”なんて言わず、ただ好きで受け入れてくれた人と、本音でぶつかり、ケンカもたくさんし… 傷つけあいもしましたが、それと歪みが治ることは別の問題で、むしろきちんと傷つくことで、だんだん私は治っていったように思います。 (なので、普通の夫婦喧嘩はたくさんしていいと思います。) ダンナになった人は、私の歪みも物ともしないくらい、細かいこと気にせず、楽しくやろうよーって人です。(そもそも歪んでるとかどうとかっていう発想がありません) 私が愚痴をいえば、さえぎりもせず、根気良く聞いてくれます。「俺には良く分からんけど、そうなんやね」っていったり、聞き流してくれたりします。(聞いてないことも多いと思いますが、フリだけでもありがたいかな(笑) たまに甘えたい私に対して、娘を溺愛するように優しく接してくれます。 “あー、今私、子供として生まれなおして、育ちなおしてるのかも…。”と思え、涙が出てきます。満たされなかった少女時代を、やり直せている気持ちが沸くんですよ。 彼は誰に習ったわけでも、勉強したわけでもないのに、ごく自然にそういうことができるので、すごいと思います。多分、これが“人としての優しさ”なんだと思います。 私には逆立ちしても、できないことです。 もしかしたら、そういうものが、kronos-joyさんと奥さんの間にも必要かな、と思いました。 kronos-joyさんのスタイルかもしれませんが、 質問文も、ちょっと気になるところがあります。 意図していないとは思いますが、ところどころ、奥さんの状況を軽く考えているような印象を受けるんですよ。 >虐待まがい  まがい、ではなく、それは虐待でしょう? >肉体的には毎回引っ叩く程度  程度、って、読み方によっては軽く考えているニュアンスになりませんか? このくらいの程度ですよ、って。 >少々歪んでいる部分があります。  うん、確かにそうだと思うし、文章にしたらこうなるんだけど…。  なんか…。上から目線? “歪んでいる”とあなたが表現する状態が、それ以降に『問題』として、挙げてある1~4のような形になって現れるんですよ。 彼女が虐待児だと知っていて、1~4を言葉で伝えて、自力で改めろって言うなんて、なんて酷い人だ、って思いましたよ。 『一緒に克服』って#7さんに言われてましたが、この行為をそうは呼べませんよ。 自分が幸せでなかったのに、子供が欲しいなんて簡単に思えるわけがないですよ。 それを“お前には子育てなんて無理”って…ホント、虐待くらいの暴言だと思いますよ?? そんな事言われて、奥さんが傷つかないと思っておられますか? kronos-joyさんにできることは、“この人となら子供産んでも大丈夫かも…”って奥さんが思えるように、二人の関係を良くすることだけではないでしょうか? 子供はいなくても、奥さんが心地よいのが一番だ、ってくらいに奥さんを愛するとか… 君の短気なところは僕がフォローするから、大丈夫だよ、って安心させてあげるとか… 他にできること、たくさんありませんか?? 心や考えの変化を強要してはだめですよ…。 関係を投げ出すのだって、虐待児は、親から“関係を作っていく”技術を学べていないから、そういう悪循環に陥りやすいって読んだ事あります。 あなたが治して欲しいと思ってる1~4って、「奥さんが悪い」のでしょうか?? 「奥さんが自力でなんとかできる」のでしょうか?? 専門家でもないのに、“治す”って簡単に言ってはいけないと思います。また、話し合いでどうにかなるとも、思わないほうがいいと思います。 (それでも、何らかの専門書を読んで勉強したり、専門家の意見などは聞かれましたか?) 話し合いでどうにかなったり、自分でコントロールできるようなら世の中でこれほど虐待が大きな問題にはならないでしょう…。 奥さんに心療内科やカウンセリングに行く気はないのでしょうか? また、kronos-joyさんも専門家に自分の取るべき態度を学ばれてみる気は?  お二人でカウンセリングもいいでしょうし…。 そうでなければ、kronos-joyさんご自身のために、少し離れ、奥さんに干渉しないでいることを試してみるのもいいと思いますよ。 焦らずに…。

noname#92984
質問者

お礼

勉強になります。 確かに、自力で何とかできる状況ではないのでしょうね。 今は私自身が心療内科の薬をもらっている状況です。 直接専門家に相談してみるのも、一つの手かと思います。 虐待まがい・肉体的には毎回引っ叩く程度は本人の言葉の流用です。 殴る蹴るはされてないけど、引っ叩く位はされたし、もう虐待まがいでしょう と。 言葉の使い方も最近では明らかに変わってきているかもしれません。 今まで自分の軸にあった気持ちが、ブレてきたのが最大の原因かと思います。 言われて初めて気付いたこともありました・・・ 早く修正して、人としての優しさを持てるようになりたいです。 距離は置くつもりはありません。 ありがとうございました。

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.9

kronos-joyさんの大変なお気持ち、お察しいたします。 「奥さんとうまくやっていく方法」と書いていらっしゃることを読んでわかるように、お優しいkronos-joyさんは奥様の悪口を書きたいのでも別れたいわけでもありませんよね。きっと結婚生活がよりよくいくよう、きっと懸命に考えていらっしゃるのではないかなと思い、回答させていただくことにしました。 きっと奥様のことを愛してらっしゃって、それでも人間ですから相手に求めることや、もっとこうして欲しいとか…色々ありますよね。二人で住んでいるんですから。 かくいう私も奥様と少し似ているところがあります。というか女性ならひとつくらいは心当たりがあるかもしれません。それに対して同棲している彼を怒らせてしまったりがっかりさせてしまったこともあります。 そういうときに彼に言われたのは「あきらめてる」という言葉です。 これを聞いてドキッとし、彼に申し訳ないと思いました。期待するからがっかりする。いい意味であきらめて、全部を受け止めるといわれました。反論したり怒られるよりこたえました。ことあるごとに愛しているとか好きとか言われます。怒られると、どうしてもそれ以上に怒ってしまう私でしたが、相手が全て受け止めるスタンスだと空回りするんです(笑)ちなみにいつも謝るのも彼で、「謝ればいいと思って!」と怒ることもありましたが、それでも「きみと喧嘩しているのがもったいない。だって好きな子とは笑っていたほうが楽しい」とか言われると、ブツブツいいながらも怒るのが馬鹿らしくなります。…というわけで、「土俵に乗らない」というのもひとつの手だと思います。建前だけでも受け止めていれば少しはいいかも? それから彼女は頑張りすぎていませんか?私はそうでした。仕事のストレスが全て彼にいき、彼がストレスのはけ口になっていました。冷静になれば彼女だって悪いことしたなと思っているはず。それでも彼女にとって一番大切であるのと同じように身近な人があなたであるため、どうしても嫌な役になってしまうのかもしれませんね。だって、私も彼以外には言わないようなことたくさんありました。そんな態度とったら今頃友達なんていません(実は温厚な人間で通っている)。きっと彼女が負の部分を出せるのはあなただけだと思います。正直に甘えられる存在なのです。家族と縁を切っているなんて、それだけでも生きていくのに辛いことですよ。それを彼女は懸命に乗り越えている強い女性なのですから、すごいことだと思います。 ただ、そんな彼女をモロにあなたひとりが受けてしまうのは危険です。あなたのストレスがかかりすぎだと思ったら、どうぞ医療機関に二人で相談にいくことも考えて。誰かに相談できることは幸せなことですよ。 最後に、もうひとつ彼に言われたのは「あなたは(怒りの)沸点が低い」ということです。彼が怒る点より私の点はもっともっと低いので、彼が理解できなかったらしいです。でもそれを互いに自覚したら楽になりました。彼女にも沸点を上げる努力が必要。まずは彼女にも自覚してもらうことかもしれませんよ~ 長々とごめんなさい。私も幸せになれるよう頑張りますので、kronos-joyさんも頑張りすぎず彼女と幸せな生活をしてくださいね。

noname#92984
質問者

お礼

ほっとしました。 まさに、怒りの沸点が低い という話をしています。 今より少しでも上げてくれれば、頻度が下がれば私も色々な余裕が出てくると思います。 元々、同じ土俵には乗らないスタンスだったのですが、切羽詰まって忘れていました。 ありがとうございます。 iia_aiiさんの優しさがすごく伝わりました。

noname#132639
noname#132639
回答No.8

こんにちは。 私はおそらく質問者さまの奥さまと近い心理状態の人間です。 複雑な家庭で育ち、愛情に飢えていたのだと思います。 親とは結婚を機に絶縁しました。 誰と付き合っても質問者様の奥さまと同じような状態でした。 些細なことで怒るようになっていました。 怒りたくないのに、平穏に暮らしたいのに、どうしても感情が抑えられないんです。 とても辛かったです。 だけど今の主人と出会って変わりました。 彼はとめどなく優しいです。 文才がないので細かく伝えきれませんが、あまりにも彼が優しく、私のことを一番に考え、愛してくれるので、私の気持ちは救われました。 私は優しく余裕のある人間に変わったと思います。 今でも、私の気持ちが荒らむことがあれば、私が納得いくまでなだめ、話をしてくれます。 そして最後には私が泣いて謝ります。 主人も謝り、抱きしめてくれます。 今では特定の時期を除いて、私が荒れることはありません。 些細なことで私が彼に文句を言いたいときでも、「優しくお願いする」ということが出来るようになりました。 彼を傷つけたくないからです。 こんな中の良い夫婦なかなかいないよね!と主人がいうくらい夫婦仲は良好です。 ビール工場の件を拝見しましたが、これは質問者様の思いやりに欠けるのでは?と思いました。 私でもやはり「一緒に行くの楽しみにしてたのになんで><?」 てなっちゃうかも。。 うちの主人はこんなことありえません。 質問者さま、奥様ばかり悪く思われていますが、質問者さまも本当は思いやりにかけるところがあるのではないでしょうか? 奥様は初めの半年~一年くらいは優しくなかったですか? 私はだんだん相手に我慢できなくなって、キレやすくなっていました。 今でも過去の男性陣にたいして、自分が一方的に悪かったとは思っていません; ただキレ具合が激しかったというだけ。 (ATMの件のように見ず知らずの他人に文句を言うようなことはなかったですが‥) けして奥様の肩をもつわけではありませんし、自分の擁護をするわけではありませんが、深い愛と思いやりがなければ続かないと思います。 でも経験からして、人間そうそうかわれませんし、できた溝は簡単には埋まりませんので、子供ができる前に考え直すほうがよいのかもしれませんね。

noname#92984
質問者

お礼

いいご主人なのですね。同じ男性として頭が下がります・・・。 正直うまくいったケースと、いかなかったケースを両方見ており、 どうする事がいいのか迷っています。 ビール工場に関しては自覚しておりますが、いつもなら普通に謝罪だけした事です。それができなくなる位、毎回の怒りに愛想が尽きていた。 もう、どうでもよくなってきている という事に危機感を感じての今回の書き込みでした。 実は『思いやり』について以前二人で話し合った事があります。 争いが多すぎたので、自分はすごく好きだと思っている。だから大抵の事は許せる。喧嘩するより、仲良く一緒にいたいから。君もそうやって考えられない? と聞いた時の返事は、 『わからない。だったら私が嫌な事をしちゃった時に、自分はこんなに嫌だったと言えばいい。そうしたら、私もされた時に我慢できる。あなたは何も言わないから自分は我慢できない』 と言われました。 状況が状況なので、子供は保留です。 思いやりを持って、できる限りの事は尽くしてみます。 願わくば、回答者様の家庭のようになれるよう頑張ります。 ありがとうございました。

  • osamax
  • ベストアンサー率27% (30/109)
回答No.6

既婚者です。 他にも色々あるでしょうが、例に挙げた箇所については >理容室が15分延長しただけで帰ってきたら、料理を投げ出して怒りました。 大体の帰り時間を伝えましたか?若しくは途中携帯で連絡しましたか? 貴方の帰りに合わせて作りたてを食べて貰いたかったのではないでしょうか。 結構時間を合わせて作るって大変なんですよ・・・ でも料理投げる程怒ることでもないですよね。 >私が台所で料理中に、奥さんから『敷布団が重いから取りこんで』と頼まれました。 これは奥さんが怒る事じゃないやな。 >ATMで作業が長い人(7分か8分くらい)が終わったら、その人に向かって『遅せぇなぁ』と毒づきました 暴言はマズイとしても、コンビニのATMで人が並んでるのに、振込みやら何やらしてる人は正に非常識です。 どんだけマイペースなんだ!これは私も激しく同意します。 人が並んで無いならまだしも・・・ ビール工場の件はそりゃ質問者さんの配慮が欠け過ぎ・・・というか 酷いです。 でも、奥さん良い所もあるんですよね? そこと悪い所を天秤にかけても悪い所が目立ちます?  

noname#92984
質問者

補足

理容室は、帰りの時間は大体で伝えました。 カット中にもメールはして、終了後は電話もしています。 逆に私が料理を帰り時間に合わせて作っていて、奥さんが連絡をしないケースも多々ありました。(怒る程の理由と思っていません) といった感じで、それなりの対処はしているつもりです。 筋が通っていないのが気になるのです。 人はいいが、自分がされるのはダメ といった・・・ 途中から、こういった理不尽な怒りが多いのが難しい所です。

  • daudet
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.5

こんにちは! 前回の質問も読ませていただきました。 とても、結婚生活に対して、誠実に努力されていることが伝わりました。本当に、頭が下がります。 内容を読んだ限りでは、質問者様は全くの正常の感覚持ち主であり、それがゆえに奥様の言動に腹立つのでしょう。 奥様の性格も関係していると思うのですが、やはり幼少期の出来事は歪んだ感覚をもたらしたと思われます。本当に悲しいことですね。 けれども、これから先、奥様は年齢が上がるにつれ実家のご両親にますます似てこられると、もっと精神が乱れるのではと心配です。 私のまわりにも、つらい過去のためなのか、もっとヒドイ状態の奥さん(結婚して、時間とともに悪化しています。)がいますが、いずれも子供がいるので、傍から見ていても大変なのです。 でも離婚される気持ちがないのなら、出来るだけ奥様を理解して、力になってあげて欲しいと思います。 例えば・・・ 奥様と一緒にプロのカウンセリングなど受けることは出来ますか? 診療内科などで、相談されれば?出来るだけ早いうちに対策をたてましょう。 それで、奥様が治るとは思えないのですが、このまま一緒にいたら、たぶん質問者様の方が心身ともに壊れてしまいかねません。貴方の方を支えて下さる方が必要です。 前出の私の知り合いは、私から見ると完全に病気の域なのですが、ご主人(奥さんの家族も)は、なかなか病院に連れて行こうとしません。愛する人が病気のレッテルを張られることが嫌なようです。 もちろん質問者様のお宅と比較することは出来ませんが、家族が崩壊しかかっている様をみると(特に子供たちが可哀そうです)どうにかできないものかイライラしてしまいます。 ご主人に「貴方が動かないで、誰がする?」と怒ってみたり、「ずっとこんな壊れかけた様な奥さんといたのでは、疲れて当然!」と同情してみたり・・・ 長いばかりで、あまり参考にならずすみません。 質問者様の温かい気持ちに、奥様が少しでも答えられることをお祈りします。心を落ち着けて冷静に対処されますように・・・

noname#92984
質問者

お礼

長々と読んで下さり、ありがとうございます。 私が迷っていたのは、まさにdaudetさんが言うケースが頭にあったからです。 一つは、他の回答者様の言う通り、私がもっと大きくなってうまく回ればいいケース もう一つは、結局悪化して子供が生まれた時に同じ事を子供にしてしまうケースです。 全て受け止めれば、必ずうまくいく保証はありません。 子供が辛い目にあったら というリスクに関しては誰が責任を取るのでしょう? 冷静に考えて、対処策を考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A