• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こういう奥さんをどう思いますか。)

奥さんの悪い点と友人の悩みについて

このQ&Aのポイント
  • 旦那の価値観を無視し自己中心的な行動をする奥さんの存在。
  • 奥さんが友人の趣味にお金を使わず、子供の教育費に使うことに不満を抱いている友人。
  • 奥さんがsexをあまり好まず、子供の手段と考えていること、さらに12年間sexを許さないことに友人が悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

人は皆、自の立場でしかものを見遣ることができないのですよ。 それゆえの相談サイトなのですから。 相手の気持ちが知りたい、どうしたら知ることができるのか。 その方法に一番適切なのが「当事者の意見を聞く事」なのではないですか? 質問者さんも同じ。 第3者の視点から見れば本人たちがどう思っているかは同じ立場の方にしかわかりません。 質問者さんは人に自分の価値観を押し付けることは良くないことを自分自身で提示していらっしゃる のですからそれは十分ご理解いただけますよね。 私はご友人の奥さんがしていることははっきり言ってあまりにも思いやりに欠けていると思います。 けれどいちいち要求はしません。 それは彼女自身で気づかなければ意味がないことだからです。 質問者さんは本当にご友人が大事なのですね。 大事すぎる分、自分のことのように感情を顕にしている。 その気持ちはわかりますが、そのような生き方を選んだのはご友人自身。 奥さんとの関係をどうなさるか決めるのも彼女を選んだご友人なのです。 私はまだ独身の20代女です。 まだまだ知ることはたくさんあると思いますがそれでも人との関係に一番大事なのは相手を気遣うことだと思います。 私にはご友人の苦労も奥さんの考え方も同じ経験もしたことがないので当事者の気持ちは完璧には理解できません。人は同じ経験をしない限り、本当の意味では理解することができないものですから。 ご友人も奥さんも双方に欠けていることは「自分は愛されていない」と感じることです。 愛とは相手の望むものを与えてあげること。相手の幸せを願うこと。 ご友人は自分の要求を呑んでもらえないから奥さんに不満があるのでしょう。 けれど相手がくれないからといって自分も与えることを止めるのでしょうか。 子供は言うことをなかなか聞いてくれません。 思い通りにならないことがほとんどです。 それでも親は変わらず無償の愛を与え続けます。 見返りを求めず、常に相手の望むことをしてあげる。 「永遠の愛を誓う」って相手がどんな姿に変わっても変わらず愛し続けることなのではないでしょうか。 一度人生を一緒に歩むと決めたのですからお互いが聞く耳を持たなくては一向に解決できません。 奥さんには彼からの愛情を再認識していただかなくては恐らく今の自分を変える気は起こせないと思います。 ただ責めるだけでは相手は拗ねるばかりですよ。 だって相手は子供なのですから。 お手本を見せてあげなくては反省することは何かを知ることができないのです。 寛大に受け止めてあげる。相手の落ち度を許してあげる。 「大人になる」ってそういうことではないのですか?

tatsutatsu_2010
質問者

お礼

とても判り易い、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

KINBAKAさん、結構いいこと言うなぁと思ったんですけど。 このような奥さんは結構世の中にたくさんいると思いました。 旦那さんはよく我慢しているなと思います。 そこまで我慢して離婚を考える前に、奥さんと話し合いがうまく出来て少しでも価値観が合えばよかったですよね。 どうしたら、価値観が真逆な二人の価値観を合わせることができるのでしょうね。 離婚するとなるとお子さんもかわいそうですね。 お子さん作る前に嫁の調教して欲しかったですね。 相談者さまが間に入って奥さんに注意してあげられないでしょうか?

tatsutatsu_2010
質問者

お礼

親身なご回答、どうもありがとうございました。

  • kinbaka
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

 再び失礼します。他者に意見を求めておきながら、自分と異なる意見には耳を傾けないというのは、相談として成立しませんね。  基本的なところをおさえられないのなら、他人の心配をしている場合ではないと思います。

tatsutatsu_2010
質問者

補足

基本的なところを押さえていないのはあなたでは? 何もしらないのに何故、私の友人に原因があると 断定するような発言ができるのか理解不能。 男女間で何かあれば、感情的に女は悪くないとする 単純思考しか働かないように見受けられます。 あなたのような人間は先日発生した家庭教師と恋愛関係になり、夫を殺害した妻に対してでも100% 殺された夫に原因があるとするのでしょうね。 あなたに陪審員制度を享受する資格はないと思いますよ。

  • gatotu22
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

私の個人的な意見ですが・・・・ 一見すると、あまりよろしくない奥様にみえてしまいますが、 もしかすると、奥さんにも考えがあって上記のような行動を しているのではないでしょうか?? 意見を押し付けるのも、旦那さんに良かれと思ってしているのかもしれません・・・ 旦那さんの趣味にもお金をかけていないけど、奥さん自身の趣味にもお金をかけて いないとしたらどうでしょう・・・ 夫婦生活は、どうしても女性のほうは性欲も強くないようですし・・・ 気持ちがついていかないと、こうしょうの際痛いですしね・・・ それでも、ご友人さんは結婚されて長い年月一緒にいるのですよね?素敵なことです! いろいろあるけど、魅力もたくさんあるんでしょね! 結婚1年目の私は頭が下がります・・・

回答No.3

自分の奥様ならともかく、友人の奥様の心配してもしょうがないのではないのですか?

tatsutatsu_2010
質問者

お礼

確かにそうですね。ありがとうございました。

  • kinbaka
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

 人は集団やグループの中では、意図的または自然発生的に役割が決まってゆきます。そしてその殆どは個人の持つ性格やその人のとった行動に対して、周囲が利害性・共感性・優位性などの判断をすることに基づきます。  家族であっても例外ではありません。その人は仕事を理由に子供に子供にとって大切なイベントをキャンセルしませんでしたか?また、家族にとって大事な決断を人(奥さんや親)に委ねませんでしたか?奥さんに寂しい思いをさせてませんでしたか?悩みを聞いてあげてましたか?奥さん相手に仕事の愚痴等のはけ口を求めていませんでしたか?  そういったことが重なると相手はその人に頼りがいを見出せず、「自分がしっかりしなくては」「この人は家族として期待できない」との評価を下されます。まあ、どの程度でそういう評価をされるかは相手の性格にもよりますが。  その人が、奥さんの信頼を取り戻したいとお考えなら、これから少しずつでも家族と向き合い、面倒なことから逃げずに真剣に向き合っていくことです。最初は「何を今更」と冷たくあしらわれることでしょう。でも、それにめげてはいけません。社会と同じように、失敗や失言によって失った信頼を取り戻すためには、以前の何十倍もの努力が必要なのですから。諦めずに真剣に向き合ってこそ、家族の絆を取り戻せると私は信じています。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1

 ご友人が離婚なさってないのなら、この3点以上によい点があるのでは?って思います。 男と女のことなんて当事者しか分かりません。

tatsutatsu_2010
質問者

お礼

確かに、おっしゃる通りだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A