- 締切済み
離婚の進め方を教えてください(女性からの質問です)
はじめまして、50才になった主婦です。初めての質問ですが、よろしくお願いいたします。 7年後に停年を迎える夫とのことで今、迷っています。 夫はまじめな普通の勤め人で、家庭を壊すようなことはせず、私たち母娘に何不自由なく過ごさせてくれました。そのことにはとても感謝しております。とは言うものの、大分前から夫にはなんと無く物足りなさを感じ始めていました。 夫を嫌いになったわけではありませんが、そのころから自分で納得できる人生を歩みたいと言う気持ちが強くなり、夫の停年を区切りに離婚したいと考えて準備を進めてきました。お稽古事の延長で資格を取り、一人で食べていけるほどの仕事を持っています。 これは私が一人で考えているだけですが、この離婚を停年を迎える時に突然切り出して上手くいくものでしょうか。 それより、前もってきちんと夫に意志を伝え、誠意を持って話し合い、離婚に合意してもらう方がよいでしょうか。 心配なことがあるのですが、夫は基本的には優しいのですが、裏切られること、計られること、隠し事は絶対に認めないし、許しません。以前、夫の親戚が夫を裏切って大変なことになり、強い社会的な制裁を課されました。 離婚は夫にとってはいずれにしても寝耳に水で、理由がないので裁判にまで行くことは充分に考えられます。離婚を切り出し、協議、調停、裁判までの期間は長いと聞きますが、普通でも相当かかるのでしょうか。 また、夫に問題がないので、裁判で離婚を認められないことも覚悟する必要があるでしょうか。 余り長くかかると私の年齢から考えて、自立の意味もなくなりそうですし、裁判で離婚が成立しない時の夫婦がどのようなものなのか不安です。 と思うと、一層のこと、なるべく早く離婚を切り出す方がよいでしょうか。 何よりも気になるのは、離婚の意志を隠していくことは、夫への裏切り行為ではないかと言うことです。いわばだまし討ちで、夫婦の間ですることではないと思い、悩みます。 どのようにすすめれば円滑にいけそうかアドバイスをお願い出来ますか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- turibakari
- ベストアンサー率0% (0/0)
また釣り…楽しいですか? ほんと不愉快な人。 あなたが某掲示板で笑いものになっていることをご存知ですか?
- nanana2200
- ベストアンサー率14% (36/245)
ご主人に非がないのなら、感謝の気持ちがあるのなら、 まずは、ご自分のことより、ご主人のことを考えるべきでは? 定年を迎えた男性は、生活の主軸としてきたものを失い、 心身ともに不安定になりがちではないでしょうか? また、定年後は人との関わりも極端に減るのでは? それなら、まだ現役でがんばっていらっしゃる今の方が、 離婚によって受けるダメージが少ないと思うのです。 妻に離婚を切り出されてショックでも、 仕事をしていれば少しは気がまぎれるでしょうし、 再婚を視野に入れた女性との関わりも持ちやすいでしょう。 誠実に生きてきたご主人に、 定年と同時に突然離婚を突きつけるというのは、 裏切り行為以外のなにものではないと思いますよ。 そんなことをなさって、ご自分だけ幸せになれると思いますか? わたしも中年女性ですから、相談者さまのお気は持ちはなんとなく理解できます。 ご主人に理解してもらえ、円満に話がまとまるとよいですね。
- ume1373
- ベストアンサー率15% (61/401)
わからないですね、あなたの考え方。 肯定的意見が多いみたいですが、私は否定的です。 円滑になんかすすむわけないじゃないですか。 裏切り行為ですよ、はっきり言って。 特に不満がないのに、自分の人生を謳歌したいからと離婚したいなんてわがままですか。 それを意志を隠して、財産をこっそりつくり出ていく。 私が夫ならやるせないですね。 なら、今言えばいいんじゃないですか。 なぜそこまで離婚にこだわるのかもちょっとわかりません。 お子さんはもう独立して結婚なさっているんでしょうか。 お子さんの思いは全くと言っていいほど入ってませんよね。 大人になっていたとしても、特に問題のない家庭だとしたら(何も娘さんに伝えてなかったのなら)ショックですよ。 結婚にもかかわってきますよね。 どんなおけいこごとかはわかりませんが、それで一生暮らしていけると考えているのでしょうか。 もう一度きちんと考えたほうがいいのではないですか。 そしてどうしても離婚したいとなったら、どんな目でもあう覚悟をしていないと無理かと思います。
夫の定年を機に熟年離婚という話をよく聞きますが、質問者様は、あと7年の間ご主人が定年されるまで夫婦をやって行く気持ちはあるのですね? 例えば子供にとって、どうしても父親が必要な年齢であるとか、そういう理由なのでしょうか。 今する事はできませんか? ご主人様の社会的な立場を慮って、定年まで離婚を引き伸ばしたいのであれば仕方ないでしょうけど、そうでないのなら、今離婚を切り出す方が誠実ではないかと思えるのです。 理由についても、本当の事をそのまま伝えるしかないと思います。 虐待されたわけでもない、ひどい恨みがあるわけでもないのなら、できるだけ話し合いで解決したいですよね。 ただ、自立だけが目的であるとするなら、結婚したままでも話し合いによって方法があるのではとも思います。 もしどうしても離婚という道を選びたいと思うのなら、ご主人が早く第二のスタート(新しい出会いのチャンスも含めて)を切れるよう、早く進めたほうがいいのではと思います。 相手に思いやりを残しながら別れられるのなら、そのほうが親切じゃないかなと思います。
- nolix
- ベストアンサー率19% (110/572)
散々、お稽古事で旦那の金を使って生活力がついたら、自分の人生を謳歌したい、はい、さよならですか? なかなか、渋い人生ですね。 稽古事は、力をつけられたけど、徳は積まれなかったのですね。 最後の自己中の主張としては最強でしょう。 旦那不在にしないと全うできない人生って何なのでしょうね。 お互い、足腰立たなくなって、下の世話をしてくれる人がいるならよいのではないでしょうか? そういう身勝手な人が増えて、若者にしわ寄せがいくのは、耐え難いですが… 昔の人は、本当に偉かったですよね。
- virtuoso-
- ベストアンサー率20% (165/791)
熟年離婚なんてどこでもよくある話です。あなたやご主人やご親族でいませんか? そんな話を聞いた時、そういう話ってしませんか? 徐々に話して、慣れさせましょう。 あら、私もいいなと思ってるとか、一人でゆっくりしてみたい、甘いかな?本当に理想の老後生活ってどうなのでしょうね、と、話をふっていきましょう。 因みに、私も、離婚はしたくないけど、ずっとあなたの世話をして老いさらばえるのってやだなって、言ってますよ。出来たら、小金持ちの未亡人になりたいのだけどと言っては、夫が、オイオイ勘弁してくれ、まだ死にたくないとか、別居もいいんじゃないかとか、寝たきりになったり痴呆になったら、施設に行くからとか、色々話は尽きません(笑)。 だまし討ちにしないで、不満なところははっきり言うようにしたらいかがですか。そんなに、不満があるのか、できたら、籍は抜かないで、それぞれが自由に生きる道を考えよう、でも、茶飲み友達程度ではいてくれ、なんて風にいい出すかもしれませんよ。
熟年離婚ならそうなるでしょうね、仮面夫婦を演じるこれも仕方が無い現実です。 離婚は原則協議離婚です、これが出来ないとなれば家裁で調停になりますけど、離婚する相手に気兼ねなどして居たら出来ませんけど・・・・ 離婚とは戦です、この文面を見る限り出来ないでは無いですか。 仇討ちで有ろうが、自立する事はその気が無い相手をその気にさせる事に始まります。 何故離婚したいのか主訴が見えない、単に自立と言うけど有責理由は何で勧めるんですか。 離婚理由です、なんとなくでは困るんですけど・・・・ それが出ない限りはお願い離婚で手切れ金を用意して示談しますか。