• ベストアンサー

京都に引っ越します

20代前半。♀です。 色々事情があって京都で1人暮らしをすることになりました。 東京から出たことがないので住環境や家賃の相場などまるっきりわかりません。 家賃6万円くらい、京都駅近辺で住むのにオススメの場所ってあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.5

No.2です。 電車はあまりないんでしょうか。> JR以外は市営地下鉄(烏丸線と東西線)、阪急、京阪なんかが比較的街中を走っています。他にも京福なんかもありますが、市街地周辺から郊外にある嵐山へ、叡山電車は北の郊外へ行くだけです。京都駅に連絡しているのは、地下鉄烏丸線と近鉄だけです(相互乗り入れ)。阪急と京阪は大阪へ行くのに便利です(JRより安い)。 電車はそこそこ走ってはいるのですが、京都市内の移動のメインはやはり市営バス(場所によっては京阪バスや京都バスも走ってます)であることに変わりはないでしょうね。全部で80位の系統があり、地方では通常中心になる駅から放射状に出ていますが、京都市ではそれ以外の系統の方が遥かに多いです(京都駅が南の端に近いから?)。 バスの系統の多さや、私鉄の経路なんかも先述した市営バスの路線図に載っているので参考にしてください。 東京に月に何回か戻ることになると思うので京都駅の近くの方が便利かな~って。> 京都駅の近くでなくても、全然問題無いと思います。市営バス一本で行けるか市営地下鉄沿線なら不便はないでしょう。1時間に4~6本ある系統なら待ち時間も少ないですし。 京都タワーって何処にあるんでしょう??> JR京都駅の北向かいにあります。 http://www.kyoto-tower.co.jp/ http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4SNYH_jaJP310JP310&um=1&ie=UTF-8&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%A7%85%E3%80%80%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E5%B1%8B&fb=1&split=1&gl=jp&view=text&ei=pNGVSsqJM4GgkQXx5MG5DA&sa=X&oi=local_group&ct=more-results&resnum=1

mittan009
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 張ってもらったサイトなどを参考に決めたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.4

>京都タワーって何処にあるんでしょう?? 北側の駅の方です 在来線ですね!8条口は南です 新幹線ですから お気を付けて下さい 駅を出ると直ぐに判ります  目の前に白いタワーがありますよ!GOOGLEで見てね!

mittan009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 駅を出てすぐにあるんですね~。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.3

東京都よりは 安いですよ! 京都タワーに 不動産屋がいくつも 有りますので聞いて下さい。 此処でわ 書けませんので 直接営業マンに環境のことを 聞いて決めてね!家主より。

mittan009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京よりは安いみたいですねえ。 京都タワーって何処にあるんでしょう??

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

大学生が10%を占める京都なので、ワンルームなら色々あると思いますが、京都駅周辺はあまり生活し易い地域ではないかもしれません(ホテル等は多いですが繁華街ではありません)。ちなみにその辺りで家賃が安いのは、京都駅の南側辺りでしょう(市営地下鉄で南へ1、2駅)。 JR京都駅に拘らず京都市内でということなら、京都駅より北の方が住み易いと思います。市内は市営バスが交通のメインなので、北大路通、西大路通、東大路通で囲まれるエリアが便利です(北へは少し外れても問題はないです)。ちなみに繁華街は御池通、東大路通、四条通、烏丸通で囲まれる辺りで(繁華街の中心は↓)、ここから遠い方が家賃は安いです。 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.46.18.8N35.0.15.9&ZM=7 職場や学校とか分かれば、交通手段を含めてアドバイス出来るかもしれません。 ↓のようなサイトで家賃の相場を調べてみてください。 http://www.kyoto-life.co.jp/search/index.htm http://www.elitz.jp/chintai/ http://www.2532622.com/room/ http://www.kyoto-c-h.net/ 市営バス、市営地下鉄の路線図も載せて起きます。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html 幾つか場所をピックアップして補足して貰えば、その中からお勧めすることも出来ると思います。

mittan009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 北側が繁華街なんですね。電車はあまりないんでしょうか。 サイト参考にさせて頂いて探してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tora7974
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.1

京都駅付近に拘りはありますか? あと、どんな環境を好んでいかも書いた方が情報を集めやすいと思います。

mittan009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

mittan009
質問者

補足

東京に月に何回か戻ることになると思うので京都駅の近くの方が便利かな~って。 あんまり拘ってるわけでもないです。 好みってあんまりないかも。コンビニとか周りにないような場所はちょっと遠慮したい? でも京都だから大丈夫かな? あんまりハッキリしなくてすいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A