- ベストアンサー
営業妨害になりますか?
ある地方都市に住んでまして、その地域の食べ歩きレイティング(ミシュランの三ツ星みたいなもの)をするHPを趣味で運営してます。うまいお店はうまい!と正直に。まずい店、接客の悪い店なんかもまずい!態度悪い!と正直に、結構ボロクソに書いてます。 利用者の皆さんには参考になったと大変好評なのですが、これは営業妨害になったりもするんでしょうか? 個人で運営しているので当然のことながら主観だけで感想を書いていますが、まずいと書かれたところはもしかしたら多少影響があるかもしれません。 法律的に考えて、こういうことは問題なのでしょうか? お詳しい方よろしくご教授ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではないのですが、中傷行為はそれが例え客観的に見て事実と判断できても中傷行為と判断されるそうです。 接客態度についても微妙ですが料理を売ってなんぼの料理店でまずいと書かれたら営業妨害と受け取られても不思議ではありません。 刑事的な判断は分かりませんが、民事的な争いごとになる可能性は考えられるでしょう。 ウェブサイとは不特定多数が読んでいることになるので、それがつまり報道活動である事を忘れないで下さい。
その他の回答 (2)
- DoubleJJ
- ベストアンサー率34% (127/367)
もしあなたの住所氏名が相手方に知られれば、訴訟問題になる可能性がありますね。その場合にあなたは相手と戦うことができますか? 名誉毀損にあたるあたらない以前の問題として、訴えられれば毎回答弁書陳述書を自分で書かなければあなたの負けになってしまいますし、弁護士に頼むとしてもお金がかかります。 たかが趣味のために法律沙汰になってしまうのはあなたにとっても不都合な話でしょう。平和な生活を送りたいのでしたらやめられることをおすすめします。
- Traja
- ベストアンサー率19% (107/546)
誹謗中傷であれば問題になるでしょう。 味覚は、個人の好みがありますから微妙ですよね。 でも、接客などの客観的な事実を述べているのであれば対抗できるのではないかな? >結構ボロクソに書いてます 勢いに乗りすぎたり、感情がこもったりして、貶める意志が感じられれば危険度は上がりそうですね。 たとえ法的にクリアできても、その都度対応するのも手間でしょうから ◎、○、△など、穏当な表現の方がいいのかな~。 結局、結論にはなりませんでしたか?