- ベストアンサー
営業妨害
カテゴリーが違っていたらごめんなさい。アルバイト先の店の近くに知的障害者の施設があり、知的障害者のお客さんが多数来店するのですが、正直とても困っています。他のお客さんに何かする事は無いんですが、買わないのにレジの前に商品を積み上げられたり、訳のわからない質問を繰り返されたりします。忙しくて相手をしないと什器を蹴ったりします。その施設に連絡するべきか、店長を含めみんなで悩んでいます。一人の方では無く複数人そういう方が来られます。子供では無く皆さん25歳以上の方だと思います。この場合どの様に対応すれば良いと思われますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 関係者です。 とりあえず、そういう場合は施設に連絡ください。 施設で責任をとるわけではありませんが、ある程度対処はできます。 同時に、来店に関しては理解していただきたいとも思います。 お願いですが、少なくとも、営業妨害とは思っていただきたくないです。 知的障害者とはこういうものか、と思って注意等されないのかとも思いますが、他のお客さんであれば、「積み上げたりしないでください」など、ある程度注意されませんか? 他のお客さんと同じに扱ってください♪ 書いておられるように、子どもでもありません。 かさねがさね、他のお客さんと同じように、お願いします。 行為に対しての注意、連絡をしていただければ、施設・家族等もありがたいです。
その他の回答 (4)
- dashinshi
- ベストアンサー率49% (113/230)
ご質問を読んでいて、私が昔経験したことを思い出しました。 私は、週に2回ほど、ある地方都市まで長距離バスに乗って営業に行っていました。 仕事を終えて、帰社するためバスセンターまで戻るといつも待合室で知的障害をもつ子ども達と一緒になりました。 どうやら、私が仕事を終える時間と近くの養護学校の下校時間が重なっているようでした。 待合室での子ども達は、みんな、おとなしくバスを待っているのですが、 たまには、奇声を上げる子、走りまわる子、もいました。 なかには、売店に並んでいる商品に興味を示し、商品をイジル子もいました。 初めてそうした光景をみた、私は驚くとともに、どうしようとハラハラしました。 ところがです。。。 売店のおばちゃんは、商品を手に取っている程度の時は、なにも言わないのですが、 明らかに、度が過ぎたイジリかたをする子には、ごく普通に(本当にごく普通なんです!) 「だめだよ、ちゃんと元にもどしてね」と叱るんです。 その子がチャント元にもどすと、「よくできたねぇ!」とほめているんです。 注意しても聞かない子には、少しきつめに、何度か注意をしていました。 ほとんどの子は、叱られると素直に聞いていました。 どうしても聞その子が聞かないときは、他の子を呼んで、 「おばさん、困ってるんだよ。この子を注意してあげて」と協力を要請していました。(笑) お願いされた子が注意をすると、注意を受けた子は、その行為を止めていました。 その後です。おばさんは、注意してくれた子をいつも「ありがとう、いい子だねぇ、助かったよ」と褒めちぎっていました。 待合室で奇声を上げる子には、待機中の運転手さんなど、バス会社の職員さんが、 容赦なく、「うるさいぞ!静かにしなさい!」と叱っていました。 そして、静かに出来ると、やっぱり「いい子だいい子だ」と褒めちぎるのです。 バスの出発の時間が迫ると、運転手さんは、子どもの一人に「おう!バスが出発するぞ、みんなに知らせてこい!」と言います。 そうすると、その子は嬉々として、「○○行きのバスが出まぁ~す!」と大声で 待合室の中をひと周りします。 お知らせが、終わるとやっぱり「ありがとう」と言ってその労をねぎらいます。 私は、そうした風景を何度も目にし、雰囲気に包まれるうちに、 ごく自然に、隣に座っている子が、奇声を上げたりすると「静かにしてね」と言えるようになりました。 そうこうしてるうちに、まったくの部外者だった私も子ども達とコミュニケーションがとれるようなり、 バスを待っている間、子ども達が、その日あった出来事を話してくれるようになったり、 学校でもらったらしい、お菓子を分けてくれるようになりました。 ご質問のケースでは、みなさん成人されているようですし、状況も違うとは思いますので 直接のご回答とはなりませんが、こんな事もあるのだなと、記憶のスミにでも おいて頂ければと思い、書き込みをいたしました。長文で申し訳ありません。
お礼
とてもほほえましい光景ですね。うちの場合大人の方ですけど、言葉を敬語に変えて態度を直してくれたときには御礼を言うといいですね。ありがとうございました。
- ultan
- ベストアンサー率25% (47/182)
現状(事実)は施設にお伝えするべきだと思います。なんらかの対策はされると思いますよ。 ただ、当然お忙しいのはわかりますが、本人に注意することも大事でしょうね。簡単にわかってもらえるとは思いませんが、けっこう自分が怒られていることはわかることもありますしね。わかったからといって、やめないことも多くありますので、そのあたりは根気よく続けるしかありませんが..
お礼
そうですね。ちゃんと話せば解ってくれるかも知れないですね。うちの職場は女性ばかりなので、誰も怒るような人間がいないんです...やはり施設に連絡してみようと思います。ありがとうございました。
- hotman2002
- ベストアンサー率11% (17/147)
故意ではないのがわかっているから困ってしまいますよね。施設に連絡してあげるのが良いんじゃないでしょうか。そこの職員や親御さんとしてもそういう事がある事を知っておきたいと思います。 身内に知的障害者を持つ私としては、普通に注意してもいいと思うのですがね。
お礼
穏やかな面だけを見ていると普通に注意できたんですが、怒って壁を蹴ったりするのを見て下手に注意できなくなってしまいました。職員の方にお話してみます。ありがとうございました。
- 7AXJ
- ベストアンサー率21% (107/503)
結論から言えば施設に連絡するべきでしょう。 ただ、故意でそのような行為をしているのではないと 思われますので、あくまでも穏やかにやさしく言ってはどうでしょうか。
お礼
施設の方にも穏やかにお伝えするようにします。ありがとうございました。
お礼
勿論、積み上げないで下さいとか普通の注意はしてるんですが、次の来店時はまた同じ事をされます。他のお客さんと同じであれば、商品を購入していただくことは一度も無いし、大人ですから故意の嫌がらせと受け取りきつく注意して、その方に来店をお断りする事も出来ると思うんです。その施設の方みなさんがそういう行為をするわけでは無いので、「中にそういう方がおられます」と施設の方に連絡してみようと思います。ありがとうございました。