- 締切済み
この先の対応・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5196771.html の続きです。 今日、警察へ出向き供述調書を作成しました。 しかし、事故証明書を見ると「物損」になっていて、人身による被害者の名前など一切記載されていません。 本来、人身扱いになっていれば加害者、被害者と同じ日に同じ建物内でそれぞれ、個別の部屋で供述をし調書を作成するものだとばかり思っていたのですが、加害者である私だけの供述調書のみでした。 この場合は、今日作成された調書自体、即時送致(送検)されるのでしょうか?。また、困った事に3名のうち1名の方は通院もしておらず、連絡先も携帯番号しか知りません。いくら保険会社で電話しても留守電になるそうです。かといって自ら人身に切替えるにしても被害者の初見診断書を取得するためには、被害者3人の同意書が必要なのですが、住所すら知りません。3名のうち直接謝罪の連絡を入れた1名の方の話では、全治3日だそうです。 今のところ、相手方の2名に関しての治療費等については「人身事故不能理由書」にて処理を進めようとしてます。 かといって人身事故扱いに切替えるために、なにかこっちから下手に動いて、こっちの個人情報が漏れてしまうと大変な状況に陥ってしまうのは目に見えているので、やぶ蛇状態です。要するに、相手は私の連絡先や住所、結果としてお金が欲しいだけの方たちなので・・・ あとは車の物損についても、3股貸しで、借用書のやりとりの形跡もなく、本来の所有者・使用者とは連絡がつかない状況で、被害者の運転手はレンタカーを勝手に借りて乗り回して、レンタカーの請求を保険会社に求めているそうです。最小な事故かつ最大な輩に遭遇してしまい可也戸惑っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
>調書というのは加害者と被害者同時にとるものでもないんでしょうか? そのような決まりはありません。 一般的には当事者双方が立会いのもと実況見分を実施し、その後に警察署に移動して調書取りになりますので、たいていは面倒なことは一日で終わらせたいので、同じ日になるケースが多いというだけでしょう。 当事者双方の都合が合わなければ、実況見分をそれぞれ別の日にすることもありますし、調書についても同様です。 また、実況見分は事故状況に食い違いがなければ、加害者のみで終わることもあります。 とりあえず警察が人身事故として処理するように動いているのですから、後は警察に任せればいい話しです。 人身事故として処理が終われば、同乗者の方の住所や連絡先も記載された事故証明書が発行されるので、保険会社は事故証明書をとって相手方と賠償の話しをするでしょう。 警察、保険会社に任せればいい話なので、ご質問者が悩む必要はありません。
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
>失礼だと思うならなぜ返答内容に記載するのでしょうか?。 失礼ながら、間違いは指摘しておかないと、回答ができないことや回答には及ばないことの説明にならない、お悩みが誤った前提の上に立っていることを説明しないと、お話にならないからです。 >「普通の人が行う手順があなたの中では進行していないように思えてなりません」と自分が感じているので悩みをそのまま書いたのですが・・・。 私は、普通に悩むこと以外のことで悩んでおられる原因が、普通に行うべきコミュニケイションを「あなた自身がやっていない」からではないとの懸念があったので、「あなたの中では進行していない」と申し上げたのです。
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
前の相談でのアドバイスはいかがなっておりますか。今回の相談で、少なくとも保険会社の対応について一切触れられていませんね。レンタカーの請求を求められた保険会社は何をしているんでしょうか。あなたに転嫁しようとしていますか。 さて、あなたがなぜ人身にしたいのでしょうか。あなたは怪我をしていないので、相手側が治療費を求めてくれば、「保険会社に任せてある」ということでいいでしょうし、求めてこなければそのまま物損でいいじゃないですか。 あなたがなさりたいことがよくわからないのですよ。あなたがこの事故についてどうしたいのかが全く見えてこない。素人だからわからないということかもしれませんが、だったら保険会社とよくコミュニケイションして、通常の処理についての一定の方向性ややり方を確認なさってから悩むべきではないでしょうか。そうなさっているのかもしれないが、そのあたりが相談内容に見えないのですよ。なさっているのであればその内容を書いてください。 また、調書のとり方や「送検」などと書かれていますが、(喧嘩などの)傷害事件でもないのに「加害者、被害者と同じ日に同じ建物内でそれぞれ、個別の部屋で供述をし調書を作成するものだと」かいうのは、間違った知識に基づいたお考えです。誰に教えてもらったのでしょうか。 送検にしても、そもそも今は(過失による)物損事故なのですから、検察庁に送るだけの刑事事件になっていません。器物損壊は故意犯でありかつ刑事告訴を必要とします。ましてや、48時間以内に検察庁に送致しなければならないのは、逮捕してから起算されるものですので、あなたの場合そもそも・・・、なんですね。これも誰から教えてもらいましたか。大学の刑事訴訟法の講義では教えないと思うのですよ。 と、以上、相当に失礼なことを書いてきましたが、正しい情報に基づいて、まずは関係してくれる保険会社や警察とよくコミュニケイトしてから、そのアドバイスによって考え、その上で悩むという、普通の人が行う手順があなたの中では進行していないように思えてなりません。 ですから、質問の趣旨がよくわからなくて、一体何に回答していいのやらさっぱりわからん、というのが本音です。
補足
失礼だと思うならなぜ返答内容に記載するのでしょうか?。 「普通の人が行う手順があなたの中では進行していないように思えてなりません」と自分が感じているので悩みをそのまま書いたのですが・・・。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
事故証明が「物件事故」なのは警察で人身の処理が完了していないからです。 今日、供述調書を作成したのであれば、まだ人身事故の事故証明書が発行されるのは先のことです。 また、相手の調書については、相手の都合次第なので、それが警察と相手が調整することです。 人身事故に変更になるのであれば「人身事故証明書入手不能理由書」は必要ありません。 そもそも、この書類は自賠責に提出するものですから、任意一括対応しているのであれば、任意保険に任せれば良いことです。 どうしてご質問者自らがいろいろ動かなくてはいけないのでしょう? 保険会社に任せて放置でかまいません。 同意書も保険会社が取り寄せるものです。同意書がなければ、保険会社は病院に支払いが出来ないので、困るのは患者である相手方でしょう。 そんなこと気に病んでも仕方ありません。 それとご質問者の住所や氏名は事故証明書に記載されますので、相手が事故証明をとればわかることです。隠す意味はありません。 相手から連絡があったら、保険会社に任せてますので、保険会社から連絡させますと対応すればいいだけです。
補足
調書というのは加害者と被害者同時にとるものでもないんでしょうか?。別々にとるというのであればそれはそれで構わないのですが・・・。他の方の話を聞く限り殆どは同じ日時に同じ場所で調書を双方とるようです。人身事故証明書入手不能理由書の対応は保険会社が手続きしています。特に私がやってることではないので・・・。 なるほど、同意書に関しても保険会社で取れるものなんですね。といっても保険会社の話では被害者3名全ての住所が解っていないようで、連絡の取りようがない様子です。まぁ確かに事故証明書を相手が取れば解る事なので。。。あとは仰る通り相手から連絡あっても対応できることはないですからね。
お礼
事故証明書が本日発送されてきました。やはり人身に切り替わってました。私はてっきり被害者が診断書を提出しないと切り替わらないと思ったのですが・・・そうでもないみたいですね。 ただ、この後検察に送致されるのか?が心配です。 と言っても、隠してる事はないので当時の事を淡々と話そうと思ってますし、証拠物もあるので提出できそうなら提出しようと思います。