- ベストアンサー
公務員試験悔しいですが、迷っています
こんにちは。就職のことで、質問させていただきたいと思っております。私は今年度で23歳で最終学歴は留学先での準学士です。職歴はなく、今年初めて公務員試験を受けました。公務員試験のほうは、二次試験で希望先に不合格になりました。原因はいろいろあると思うのですが、ここでは経験不足と簡単に濁します。現在の能力では、英語力はTOEIC900以上、パソコンもそれなりに使えます。 そこで、迷っていることとして、来年も公務員試験を受けたいと思っております。私は自分の留学先での経験を自治体に活かしたいと思う気持ちがいまだに強いです。しかし、私は大半の受験者と違い、いわゆる日本の大卒でない点が気がかりです。また、受験するにしても、経済的にも職歴的にも厳しく、就職しながら、勉強したいと考えております。そこで就職なのですが、正社員にこだわっています。なぜかというと、第一に、来年受かるという保証がないということ、第二に、正社員として責任感をはぐくみたいからです。しかし、来年仮に合格したとしたら、正社員として勤めるであろう会社を辞めるかもしれず、そのことに良心の呵責をを感じてしまいます。そこで、皆さんでしたら、私の立場だったらどのような道を選ぶかを参考にさせていただきたいと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
厳しい回答ですが、No1さんの回答どおりです。 果たして1年勉強して公務員試験に合格できるか・・・。 学歴的に準学士では1次通過しても2次面接は不可でしょう。 公務員の世界はそういうものです。 公務員になりたいなら大学卒業(学士)をおすすめします。 公務員の世界は学歴の世界です。 優秀な準学士のあなたより英語もまともにできない東大卒が有利です。 もちろんTOIECも通用しますが、学歴ないTOEICは通用しません。 学歴+TOEICではじめて強みをもちます。 腑に落ちないと思いますが、公務員は入ってからもそういう世界です。 安定はしているけれども、そういうゆがんだ世界で力を発揮するより、民間で力を役立てたほうがよいと思うのですが? 公務員の仕事は金がかかるだけで非効率。 民間委託にしたら成功する事例はざらです。
その他の回答 (1)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
そもそも・・・ 既卒では正社員での就職すら厳しいですよ。 >正社員にこだわっています。なぜかというと、 >第二に、正社員として責任感をはぐくみたいからです。 それだけの理由なら正社員にこだわらなくてもいいと思います。 正社員の1,2年目なんて派遣同様、上司に使われる立場ですよ。 >第一に、来年受かるという保証がないということ、 >しかし、来年仮に合格したとしたら、正社員として勤めるであろう会社を辞めるかもしれず、 自分で言っていることが矛盾しているのがわかりますか? 就職が決まって、勉強して公務員試験受かったら 初めて悩めばいいことです。