- ベストアンサー
昼休みは、基本的に何でもしてもいいと思いますか?
会社で、昼休みにイラストの練習をしています。 イラストと言っても色彩を塗る道具とかを持ちこんで大々的にやっているのではなく、ネットの人体モデルがたくさん載ってるサイトを開いて、それをメモ帳に鉛筆で描いている程度です。 上司にはなんとなくわからないようにこっそりやっていますが、 上司は気付いているようで何かが気に入らないらしく 昼休みなのに平気で私に仕事を頼んだり、「これ本当に全部印刷してくれたんだよね?」とやたらと疑ったり。。気分悪いです。 昼休みも結局電話番で、基本的に席は離れられないので 少しでも気分転換になればと思ってやっていたのですが、 会社にいる以上は、そういうことは自重すべきなんでしょうか? 寝るのはOKなのに、絵を描くことはいけないんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.8
noname#141297
回答No.7
- laughon
- ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.6
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.5
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 電話当番の時間はお給料ついていません。 月々の給料さえも全員手渡しなので、言わないと本社に取りに行ってもらえません(先月は上司に頼んだら「仕事で取りに行けない」とか言って危うく遅配になるとこでした)。 この先のことが不安です。。。 (;一_一)質問からそれてしまってすみません ありがとうございました。