- 締切済み
急にぐずりがひどくなりました
生後2ヶ月半の娘がいます。 ここ10日ほどすごくぐずるようになりました。 最近、昼寝を全くしなくなり、そのせいで午後はずっと眠たい状態。 なのにどれだけ抱っこしてゆらゆらしても、ぐずってばかりで昼間は 全然寝ません。 5分ほど目を閉じても、すぐに起きてまた泣き出します。 せめて夜だけでも寝させようと早めに寝かし付けを始めるのですが、どうやっても11時過ぎまで寝ずに泣いています。 暗い部屋に連れて行っても、抱っこしても、添い乳をしても11時過ぎまでは寝ないんです。 コリックかと思いましたが、「眠たいのに眠れないから泣く」というのはコリックではないですよね? 元々、睡眠時間は短い子なのですが、ここまでずぐる事はありませんでした。 朝起きてすぐ~午前中はとても機嫌が良いので、ぐずりの原因は睡眠不足だと思うのですが・・・ ベビーマッサージも試しましたが効果はなく、どうしてよいかわからない状態です。 何か対処法はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aooooon
- ベストアンサー率0% (0/2)
2歳児の母です。 うちも赤ちゃんってこんなに寝ないのか!と思うほど寝ない子でした。 そして、朝~午前中は機嫌が良いというのも同じなので うちの子の場合が参考なるかも?と思い書かせて頂きます。 一般的に赤ちゃんは「暑がり」と言われていますが、 うちの子は2ヶ月頃は寒がりだったようで、 だっこしてると温かいからか寝るのに、布団に置くとすぐに起きて泣いていました。 半袖を長袖にすることで、少し解消した覚えたあります。 (もともとあんまり寝ない子だったので、温度の違いで爆睡したとかではないですが) 逆に4ヶ月頃になると、暑がりになったのか 眠ったと思うと、ばったんばったん暴れて起きたりしたので、 エアコンをつけたら解消したり。 あと、うちはいまだにそうですが、 ママが一緒に寝ると子供も寝ることもありますよ。 家事ややりたいこともたくさんあると思いますが、 大変な時期は諦めて、一緒にたっぷり睡眠というのもアリかと思います。 かわいい甘えっこちゃんとべったりでいれるのもわずかの時間ですよ。 とはいえ、私も何も出来ないー!ってイライラすることはありますが(苦笑
- fihihi
- ベストアンサー率26% (7/26)
私の息子(1歳5ヶ月)の場合ですが。。。 うちわで頭をあおいであげると、 気持ち良さそうに寝てくれたりします。 もしかしたら「暑い!」とかでは??? 私の場合も2ヶ月半の頃、泣く息子に悩みました~~!
- ume1373
- ベストアンサー率15% (61/401)
アドバイスにも何にもならないかもしれませんが(^^; うちの上の子も2か月の時、わけわからず1日中泣いて寝なかった時があります。 未だに原因不明です。 とにかく泣く子だったので、育児が嫌になるほど大変でした。 原因は何か大人にははっきりしないけど、子供にはなにかあるのでしょう。 そして、もう少ししたら自然となくなるということ。 それと、また今日も寝ないのかなぁ。とか不安がお母さんになるのなら それが赤ちゃんに伝わってるかもしれません。 寝不足で疲れるのはすごくわかります(私は毎日泣いて過ごしましたから) でも、下の子を産んでから何事も大きく構え、ずっと抱っこするくらいの勢いでいたほうがいいかもしれません。 そういえば、上の子は、スイングが大好きでそこに座らせると寝てましたね。 布団に移動するととたんに泣きましたけど。
- chachatown
- ベストアンサー率55% (43/78)
こんばんわ☆ 生後2ヵ月半くらいでしたら、まだ多くの赤ちゃんが夜中に目を覚まします。昼夜が逆転している子も多いです。 中には、抱いている間はスヤスヤ眠るけど、ベッドにおろした途端に目を覚まして泣きだすという赤ちゃんもいます。 これらの原因は、赤ちゃんが自分で上手く寝入ることが出来ないためで、そのうちに、ちゃんと自分で眠りに入ることが出来るようになるので、それまでは抱いたりしてあやしてあげることで寝させてあげるしかないです。が、それとはまた別に、「赤ちゃんが眠れない現象」もあります。 私も詳しくは分からないのですが、 >最近、昼寝を全くしなくなり、そのせいで午後はずっと眠たい状態。 >なのにどれだけ抱っこしてゆらゆらしても、ぐずってばかりで昼間は全然寝ません。 ということから、「たそがれ泣き」というものに近い現象ではないかと思いました。 朝・午前中・夜11時以降は機嫌が良い、もしくは寝ている状態ということですから、それ以外の午後・夕方・夜の11時前にぐずっているわけですよね? 「たそがれ泣き」または「夕暮れ泣き」なんて呼ばれていますが、夕方を中心とした前後の時間帯に決まって泣き出す赤ちゃんがいることからこういう名前がついたそうです。 生後3ヵ月くらいの赤ちゃんに主に見られる現象らしいです。 何をしても泣きやまず、ママの方が泣きだしたい気分になるくらいだといいますが、病気ではないそうです。 なぜ泣くのか、という理由は分かっていないそうですが、これは世界共通の現象だといいます。 一時期のことなので、とにかく抱いてあやしてあげることが大切だそうです。 そのうち、ちゃんと眠れるようになるようです☆ 2ヵ月半ということなので、もしかしたら・・・と思い書かせて頂きました。 なので、必ずしもsakuran934さんの娘さんがこの現象だとは限りませんので、参考程度に思っていただければと思います。 失礼します☆