- ベストアンサー
赤ちゃんの寝かしつけについて
- 赤ちゃんの寝かしつけについて疑問があります。
- おっぱいをあげて寝かしつけをしていても、卒乳するときに大変なのでしょうか?
- 抱っこや一緒に横になりながら寝かしつけをするほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一概には言えませんが、大変になると思います。 グズッた時や眠い時におっぱいを吸わせていると、それが一種の精神安定剤のようになってしまいます。おしゃぶりと同じです。なので癖になってしまうと、おっぱいを吸わなきゃ寝れない子になってしまう、また、目を覚ます度におっぱいを吸わなきゃ再眠できない子になってしまう可能性は高くなると思いますよ。 職場にも、家でおっぱいを吸いながら寝ている子が居ますが入園して1年が経った今でも、午睡時間に園中に大きな鳴き声を響かせています…。
その他の回答 (1)
- cutesmile
- ベストアンサー率21% (74/340)
うちの子は1歳6か月。もうすぐ卒乳(こちらからはたらきかけるので断乳かな?)をします。 専門的なことはわからないけど。 厳密に言うと 「卒乳」はお子さんが自分でもうおっぱいいらないというまで授乳することを指すという考えもあるらしく、 そこまで待つ予定であるのであれば、添い乳なさっていても苦労ないのではないでしょうか、 お子さんが言い出すまで待つ場合の「卒乳」の多くは 授乳期間が2歳~長い子は3歳をすぎるまでと一般に長くなることを除けば、 卒乳時の大変さは少ないそうです。(つまり、断乳ではないのでその苦労はない。) うちの話で恐縮ですが、 うちは時期を見て(1歳7か月で)親のほうからおっぱい卒業をはたらきかける卒乳を計画しており、 いま「いい聞かせ」を実行しています。 (「断乳」と呼ぶべきという考え方もあると思います。すみません、うちは卒乳と呼んでいます(笑)) 主に先輩ママや子育て支援センターの保健師さんなどにいろいろ聞いてみたけど、 ものすごいおっぱい星人やおっぱい大好きっ子でも 大変なのは最初の3日らしいですよ。皆さん口をそろえてそうおっしゃります。 さみしいくらい3日たつとおっぱいなしで大丈夫になるんですって! だからまだまだ小さい6か月のうちから卒乳や断乳の苦労など考えずに いまはストレスなく思う存分授乳されたほうがよろしいのではないでしょうか? おっぱいは心の栄養とも言われますし、迷いながら授乳すると赤ちゃんにも伝わります。 お子様、まだ6か月ですよね?? せっかくおっぱいで気持ちよく寝られるのにわざわざ苦労しなくてもいいのに・・・。 と読んでいて思いました。 お仕事などの関係で早い段階で授乳をやめてミルクに切り替えることをお考えであれば話は別ですが、 一般に食事だけで栄養が十分になるとされるのは早いお子さんで1歳前後くらいですよね。 その時期以降に卒乳や断乳を本格的に計画してからお考えになるのでいいとおもいます。 それまで思う存分授乳してあげてください。 おっしゃるとおり本当にあっという間ですから。 ただ、虫歯の観点からだと添い乳はその原因になるとのことでしたが、 他の専門家はそんなことかんがえずに卒乳や断乳までは好きなだけ飲ませるのがいいとのことでした。 いろいろな考え方があるとおもいますので、ご参考までに^^ 以下余談ですが、 私は添い乳も夜中に目を覚ましたときのおっぱいもとにかく思う存分授乳しました。 出産前は特に完全母乳にこだわっていたわけではなかったけれど、 たまたまそれができて、いつしか授乳の時間はなによりのリラックスタイムとなり 私と娘のとても大切な時間です。 娘がもうおっぱいいらないと言いだすまで待つか迷いましたが、 大好きなものと離れるその時期を子どもに決めさせるのはプレッシャーになるかもと思い、 親のほうから働きかけて、まださみしい思いをしたと言うのが心に残らないうちにと 卒乳することを決意しました。 まもなく万感の思いで卒乳を迎えますが、好きなだけ授乳することができて本当によかったと思っています。 限りのある授乳ライフではありますが、貴重な時間としてぜひお大切になさって頂きたいです!! いろいろと横道それて失礼いたしました。