• 締切済み

定食屋などにある冷めても美味しいオニギリの作り方。

定食屋さん、うどん屋さんなどにある、ラップだけかけて常温で無造作に置いてある冷めたオニギリ。あれって何故、冷めても美味しいのでしょうか?どうすれば作れるでしょうか? 柔らかい目にご飯を炊くとか、三角の型にご飯を押し込む時のコツ、何か混ぜるとか、何かテクニックがあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

こんばんわ。 だし汁で炊いてると思います。 家でおにぎり用のゴハン炊くときは 米と一緒に昆布入れます。 で、熱いうちに手に塩をつけて 米をつぶさないようにふわっと握ります。

回答No.4

冷めてもおいしいご飯! 駅弁などを思い出してください。冷めててもおいしいでしょ。 あれは普通のお米に、もち米を加えて炊いているんです。 割合は業者によって多少違いますが、大体3(米)対1(もち米)です。 もち米は長けた後も保湿効果が高く、冷めても美味しくいただけるんです。 これは 日本初の駅弁を作った、横浜の崎陽軒が編み出した炊き方です。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.3

おむすびの作り方は先に回答があるので、お米の種類について。 おむすびにして冷めてもおいしいのは、甘みともっちり感のある「こしひかり」系のお米です。 炊く加減は、自分は「冷めてもおいしいおむすびならやわらかめに炊く」のですが、 人によって「おむすびを美味しく作るなら固めに炊け!」という方もいて、そこは好みのようです。 てか、型なんか使わないで清潔な手でにぎるのが一番のコツかなぁ・・・。 ラップや型を使ってにぎると、確かに「清潔度」では上だし、日持ちはするようですけど。 手でにぎったおむすびのほうが、絶対おいしいです。気分だけじゃないハズw

noname#132639
noname#132639
回答No.2

炊き立てご飯に軽く味塩混ぜて、さらに手に塩をして握ってみてください。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

炊き立てのアツアツご飯を握ると冷めても美味しいです。 手に塩と水を付けて、ささっと握ってください。 やけどに気を付けて。