• 締切済み

帰省時のマナー

2月に結婚し、今週初めて夫の実家に帰省することになっています。 そこで、帰省時のマナーについて質問させてください。 帰省するときは手土産を持って行く予定ですが、マナー本などで調べたところ、滞在費を渡したほうがよいということでした。金額は目安として一日3000円×滞在日数ということでしたので、そのくらいお渡ししようと思っているのですが、どのタイミングで渡したらよいのでしょうか?行ったその日にすぐがよいのか、帰り際にお礼のような感じで渡したほうがよいのか… どなたか教えてください。 また、渡す際、何と言って渡すのがよいのか(礼儀なのか)なども教えていただければ幸いです。 何しろ初めてのことなのでとても緊張しています。 回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.4

相手に寄りけりだと思います。 時期が良いので手土産は「残暑見舞い」でいいでしょう。 滞在費ですが、ホテルじゃないし、まして一応年下の他人ですから・・・・ いきなり渡されると、「金を払ってるんだから」と言う感じになるでしょう。 それよりも、商品券で「粗品」として、お渡しする方がスムーズでしょう。包装もきっちりして、事前に用意していた事を相手に感じ取られるように。 滞在先にない百貨店発行の商品券がいいですね。 帰り際にお渡しする方が失礼じゃないですし、相手が守銭奴ならいきなり渡す方がよいでしょう。 帰りなので、「期間中、お世話になりました。御身体、ご自愛ください。つまらないものですが、お礼の印にお納めください。」 前なら、「今回はお世話になります。お義母様のご好物のかわりに、こちらをお納めください。」 ぐらいでいいでしょう。 出来たら、フルーツなどの方が良いと思いますし、生鮮品でも、好物なら良いと思います。明太子とか。(デパート仕様) 金額は1万でも3万でもいいと思います。 別の形で必ず返って来ますから。 ただ、毎回3万と言うわけにもいかないので、相手の性格を知ることが大切です。 慎重を期すなら、一万と三万の商品券2種類を用意して、どちらかを渡しましょう。菓子折りは3000円程度で良いでしょう。

mikko24
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m 商品券という方法もあるのですね。 確かにそのほうが良いかもしれません… 主人と相談してみます。 お渡しするタイミングは、やはり帰り際のほうがよさそうですね。 お渡しする際の言い回しも教えてくださってありがとうございます。大変助かりました。そのように言ってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

noname#142951
noname#142951
回答No.3

結婚して十数年。主人の実家は遠方なので最低でも1泊、3泊のことが多いですが、滞在費は渡したことがありません。両親だけの世帯です。 みんなで日帰りのドライブに行ったり、スーパーで買物したりするのでその時に、できるだけ私が支払いをするようにしています。でも、義母に「私が支払うから」と言われたときは甘えさせてもらいます。そのほうが揉め事にならずに済むので。 義両親とはよく衣料品を買いに行きます。服のサイズや趣味が分からないので、欲しいものを選んでもらって代金を私たちが支払うという形です。ただし、デパートとかブランドものとか高級品はNG。「いつもそんなぜいたくしてるの」といやみっぽく言われるのでショッピングセンターのバーゲンとかです。義両親も値段を確認してから商品を決めてます。私たちの負担にならないよう気を使って下さいます。 義両親はせっかく帰省してるのだから、食事代等はこちらで全部負担するよというスタンスです。ですから、生活費(滞在費)を渡すのではなく、主人が「何か欲しいものない?買ってあげるよ」というふうに別の形にすることでうまくやっていけてるような気がします。 義両親の性格によると思いますが、我が家はお金の話は主人がします。 私が言うと義両親も話がしにくいようです。

mikko24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。m(_ _)m 買い物の際などにできるだけ支払いをしたり、衣料品を選んでもらって支払うなどの方法もあるのですね。参考になりました。ありがとうございました。 もし洋服を買うとしても高級すぎる物はやめておいたほうがよさそうですね。勉強になります。 お金の話はご主人がなさるのですね。 我が家もそうしてもらおうと思います。 やはり嫁である私よりは話がしやすいでしょうし…   アドバイスありがとうございました。  

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.2

ご両親だけの場合と、ご兄弟が後を取ってらして義姉が家を仕切っている場合が在ると思います。 帰省するあなた方もお金が掛かりますが、迎える方も掛かります。 ご両親は楽しみにしていらっしゃると思います。裕福な方は、美味しいお土産ですみますが、年金生活の方等には、滞在日数に係わらずお小遣いなどという形で渡したらいいと思います。 ご両親だけなら、何時渡してもいいですが。食事が終った後にでも如何ですか?ご主人から渡してもらうのが良いですよ!! 義姉がいる場合は(彼女が家計を仕切っている場合)美味しい手土産とお盆に帰るので仏様にという事で、御香料で1万円包まれたら如何ですか?または、外食に誘って貴方達が払うなど毎年の事なので工夫が必要だと思います。 私は実家に住んでいます。本家のような形になっていて、祭礼の時には20人ほど集まり酒宴の仕度に追われます。叔父叔母も来るのですが…軽い手土産一つにいつも憤慨しています。2日間の酒・食費で五万位は軽く出て行きます。せめて、ビールを持ってきてよね!!と思ってしまいますよ! 自分たちは、ビールは飲まないから持ってこないようですが・・・うちは飲みますよ~~!!これなら在庫になってもいいのに・・日持ちしないお菓子など結局お持ち帰りです。 ね・・ご主人の実家の義姉(いるとしたら)はこう思っているのです((笑)!!

mikko24
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m 主人の実家にはご両親だけが住んでいます。(弟さんがいますが、家を出て一人暮らしをしています。) 主人のご両親は年金生活です。そうですね、お小遣いなどという形で渡してみようかと思います。渡すときは主人からのほうが良いのですね!渡すとしたら主人と私のどちらが渡したほうがよいのかも迷っていたので、助かりました。 KEKEKO2008さんは本家のようなおうちの方なのですね。 親戚が集まると大変ですよね。2日間のお酒や食費で五万円くらいかかってしまうというのは驚きました! お邪魔するほうも色々心がけないといけませんね。

noname#112512
noname#112512
回答No.1

何日滞在されるのですか?手土産くらいはいつも持って行きますが、滞在費とまでなると他人行儀と思われないでしょうかね…? 私は訳があって2週間ほど滞在した時は帰る時にちょっとあらたまった食事をセッティングしてごちそうしましたが、2~3日帰省するくらいだったら滞在費なんて出したことはないです。 たまに聞く滞在費を出した方が良い話としては、実家が義兄夫婦と同居で食事や布団の世話や準備は義姉がしてくれる。けっこう長く(1週間以上?)滞在する。子どもが複数いて騒がしくなる。他の兄弟が滞在費を渡しているのを知っている。このうちいくつかに当たるケースだったような気がします。 例えば、旦那さんの実家は気を使うつもりはなくて普段の食事などで対応しようしてたところへお金をもらったら、食事を豪華にしなくちゃいけないかな?とか余計な心配をさせてしまわないでしょうか。 お金を渡すことは気遣いにもなりますが、状況によっては冷ややかに映る事もあります。まずは旦那さんと滞在費を出した方がいい実家なのかどうか相談なさる方がいいですね。 初めての帰省だとお手伝い、洗濯物、お風呂の順番、起床時間、いろいろ緊張しますね。頑張ってください。

mikko24
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m 今回は3泊4日で帰省する予定です。 >例えば、旦那さんの実家は気を使うつもりはなくて普段の食事などで対応しようしてたところへお金をもらったら、食事を豪華にしなくちゃいけないかな?とか余計な心配をさせてしまわないでしょうか。 考えつきませんでした。そうですね、気をつかわせてしまうかもしれませんね… 滞在費(食費等)を渡すにしても、帰り際にしようと思います。  主人の兄弟は弟さんしかいなくて独身なので、私たちとは状況が違い、困っていました。 どうもありがとうございました。 また、頑張ってくださいとのお言葉ありがとうございます。励みになりました。 頑張ってきます。

関連するQ&A