• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帰省する時にお金は渡す?)

帰省する時にお金は渡す?

このQ&Aのポイント
  • 帰省時にお金を渡すかどうか、また渡す場合の金額について、兄弟姉妹が実家を継いでいる場合と同居している場合でそれぞれの状況を聞きたい。
  • 帰省時にお金を渡すことについて、兄弟姉妹が実家を継ぎ、家計を仕切っている場合がどうしているかと、同居をしている場合の願望を尋ねたい。
  • 帰省時にお金を渡すかどうか、また渡す場合の金額について、兄弟姉妹が実家を継いでいる方と同居している方で意見を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bee-free
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.2

迎え入れる側(義両親と同居の嫁)の者です。 我が家も県外に嫁いでいる義姉家族(夫婦+子4人)が、盆と正月には2泊程度帰省してきます。 いつも菓子折りなどのお土産と、仏壇にお供えする形でお金を置いて帰ります。義母が片付けているので中身は分かりませんが、義母は私にも毎回1万円分けてくれてます。 私としては金額より、義姉の気遣いが嬉しいです。 義姉は「実家ではあるが自宅ではない」とわきまえてくれているので、チャイムを押して「お邪魔します。お世話になります」と家に上がります。 洗い物などの手伝いも、義母と私に断ってから。しゃしゃり出て食器を流しに運んだり、冷蔵庫を勝手に開けたりはしません。 以前に義姉の子が黙って冷蔵庫を開けたことがありますが、「おうちの冷蔵庫じゃないんだからダメ!おばあちゃんかお姉ちゃんに聞いてからよ!」と怒ってました。 また、うちの子どもにおさがりをよくいただくのですが、必ず事前に「今サイズどれくらい?」と電話で聞いてくれて、おさがりの他に「ボロをもらってくれるお礼」と言って、新品の洋服も1,2着くれます。おさがりと言っても綺麗な服だけ選んでくれているので、そんなにボロと感じたことはないのですが。 うちは義母が姑小姑で苦労したようで、義母が義姉に気を付けるよう話しているのか、義姉自身が義母を見て学習したのか分かりませんが、とにかくよく気遣ってくれます。 金額も大事ですし、実際人数が増えると出費も増えるのでありがたいですが、やはりそれ以上に気を遣ってもらえるのが嬉しいものですよ。

domesso
質問者

お礼

迎える側の方のご意見、本当に参考になりました! お仏壇にお供えしていけばいいですね。 私も実家とは言え自宅ではない、とわきまえて帰省中過ごそうと思います。 素晴らしい義姉さんですね、見習おうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

私が妻と娘二人を連れて実家に帰省する時は4泊くらいしますので、親が元気な時は親父に一万円小遣を渡す程度でしたが、弟夫婦が同居し親の面倒を見るようになってからは、2・3万弟の嫁に最初に渡していました。 数年前に親父が死んだときには、遺産相続を放棄しました。 親父の面倒を見てもらったお礼です。 弟にも生前から「そうするつもり」と言っておいたので、帰省はお互い気兼ねが少なかったと思います。

domesso
質問者

お礼

2~3万円ですか! 結構な額を渡されていたんですね~。 子供が産まれたばかり&遠方なのでちょっと厳しいですが、夫と相談して額を決めようと思います。 ありがとうございました!

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

自分なら、3~5万渡して、別途手土産を持って行きますね。 その際、ご両親用の土産と弟嫁さんへの土産は、別にします。 弟嫁さんにとったら、「自分に」とわざわざ土産をくれるというだけでも、「気を遣ってくれている」というのが目に見えてわかりるでしょうから。 小姑夫婦が4泊も~というウンザリ感を、緩和してくれるのではないかなと。 親の家でしたら、自分の家でもあるのでそんな事はしませんが。 弟さんが家を継いでお嫁さんと同居でしたら、そこはもう自分の家ではなく、お嫁さんの家で、自分は部外者ですからね。 親になにかあれば遠方の質問主さんはたいしたこともできず、弟嫁さんに頼る事になります。 そういう点を考えても、ちょっと大げさなくらい気を遣い相手を持ち上げて、いい気分でいてもらうようにしておいて損はないかと。

domesso
質問者

お礼

ごめんなさい、経験者の方のお話が効きたいんですが…。 質問文をよく読んで回答していただけるとありがたいです。

関連するQ&A