• 締切済み

職探しに行き詰ったときは

知り合いに職探しに行き詰って、悩んでいる人がいます。 知り合いは、リストラされました。 年齢は48歳、男性です。 なんとか力になりたいと相談にのって来ましたが、八方塞がりで、どうアドバイスしたらいいのかわからくなって来ました。 これまでに知り合いが、職探しでしたことを順に説明します。 (1) 職安で紹介された会社に応募しましたが、書類選考で落ち続けて、面接にたどりついていません。   講習を受けて、職務経歴書の見直しを何度もしましたが、結果が出ません。 (2) 転職サイトに登録しましたが、紹介できる企業がないとのことで、1社も紹介してもらっていません。 (3) 税理士を目指して勉強を始めましたが、ここで年齢的に遅いとたたかれました。知り合いは、簿記を持っていません。 (4) あちこち相談して、看護師をやってみないかと言われたそうです。   調べた結果、看護学校には入学できるようですが、運よく看護師になれたとしても、年齢が51歳になるので、就職先がないようです。 職安では、これまで応募者が長期間なかった職に、採用はひとりなのに、17人紹介しても決まらない。 今は、これまでに何人紹介した会社かを応募者に伝えるようにしている。 多くの会社が募集の依頼を受付けてから、3日程で競争率が7倍以上になると言われたそうです。 知り合いは、どうやったら就職できるでしょうか?

みんなの回答

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.3

どういう経歴があるのでしょうか? その年齢で一番就職しやすいのは過去の経歴を生かす事。 以前やっていた職業につくか、以前勤めた会社と同じ業界に勤めるかです。 未経験業務はアルバイトくらいしかつけないと思いますし、一回アルバイトになってしまうと、年齢から考えてますます正社員の道は閉ざされるでしょう。 それなりの年齢の人を雇うにはその人の経験を重視します。 経験を生かせる仕事なら以前と同じ給与も期待できます。 48歳と言う年齢からかなりの経験をお持ちと思いますが、照会先がないというのはよほど特殊な仕事なのでしょうか?それとも一貫性のない転職を繰り返しているのでしょうか? そうでないなら、探している場所が違うのかもしれません。 ハローワークが必ずしも最善ではないと思います。 私の経験では、ハローワークは広告費用をケチった企業が求人出すところか、地元密着企業が求人を出すところだと思っています。 ご自身の経歴を見直して、希望職種・業界に強い求人情報が出ているウェブサイトや求人情報誌、転職エージェントなど幅広く探す事をおお勧めします。エージェントやウェブサイトは複数登録がいいですよ。 専門職や特殊な業界とか特殊な業務でしたら、直接企業に問い合わせてみるのも一つの方法です。求人を出していなくても採用される事があります。 それからコネもありです。48歳ともなればそれなりの人脈もあるでしょう。 同じ年齢くらいのお知り合いなら会社の役職の方もいるでしょうから、尋ねてみたら何か運が開けるかもしれません。

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.2

どういった職歴があるのかわからないので、 なにができる人なのかわかりませんが、 英語は話せないのでしょうか? 話せるのであれば、国内でなく、 海外で就職するというのも、今の時代ありですが。 いままでの職歴からなにか、キャリアチェンジ(キャリアの初期化) をしたいように見え、職歴の一貫性を感じず、 また、年齢考えると、資格取っても未経験だと雇ってくれるところは 無いでしょうから、いままでの職歴の上で、 同様の仕事を探すのが一番の早道だと思うのですが、 キャリアに一貫性をお持ちでないのでしょうか? もし、きちんとした職歴がないのであれば、 営業職など、条件の悪いところでも なんでも、受けてお金を稼ぐために我慢し、耐える。 そのような気持ちで片っ端からお願いするしかないでしょう。 きちんと先を見てキャリア(スキルと職歴)を積み重ねてこなかった のがいけないのですから。 紹介が無いから、仕事が探せないとかいっているのでは、 まだ甘いですね。世の中、職の雑誌は多数あります。 条件などももっともっと落として、探し、なんでもやるので 雇ってくださいって気持ちにならないと、まだ切羽詰っていない状態です。 まずは意識改革からですね。

  • nosense
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

経歴(過去に何をしてきたか等)が無いとアドバイスしようが無いと思います。早期退職になった理由とかご本人でないならばなおさら 隠さず情報を出したほうが、色々な意見が聞けると思いますよ。 また現在扶養されているんでしょうか? 扶養されているのであれば家族の理解と協力が必要となりますし。 税理士?、看護士? いわゆる士業でないといけないのでしょうか? 介護士はどうでしょうか? 今の時代で考えると、後継者不足(場所による)の漁師や農業関係が よいのかもしれませんが。(これも年齢的に厳しいかもしれませんが) 今後もいきなり情勢が変わるとは思えませんので、やりたくないことで も、人とは違う道を早くみつけることが職につける機会だと思います。