• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相手100%過失の交通事故の今後の流れについて教えて下さい)

過失交通事故被害者の今後の流れと治療・請求について

このQ&Aのポイント
  • 相手の過失による交通事故で被害者となった場合、今後の流れや体の治療について考えていく必要があります。
  • 住所が離れている妹親子の救急搬送先については、状況に合わせて適切な対応をする必要があります。
  • 病院や地元駅への移動にタクシーを利用することは可能ですが、代車を利用して運転することに不安がある場合も考慮する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113845
noname#113845
回答No.2

まず、基本的に、保険会社にほぼすべてを一任するべきです。 1.ただの鞭打ちで済んでいるのなら、無意味に通院期間を延ばさないほうが得策です。最大3ヶ月というのが業界内の不文律になっているようです(それ以上になると詐欺まがいではないか、と監査が入るようです)。診断書だけがすべて(全治○週間とか書かれるはず)ではないですが、まずは診断書に書かれている期間は、たとえ治ったと思っていても通院するべきです。 2.当然地元で治療したいでしょうから、転院した先で、交通事故の治療である事を申し送りしておけば問題ないでしょう。勿論保険会社への連絡もお忘れなく。 3.交通費は当然保険の範囲内でまかなわれます。領収書は要りますが、立替払いしておけば問題ないでしょう。これも一応念のため保険会社に一報入れておけば間違いないでしょう。 4.「足代わり」にしていた車がなくなったとはいえ、代替の交通機関がないわけではなく、また修理が長期間に及んだ場合、代車費用の全額を見てくれるかどうかは保険会社の解釈によるところが大きいと思います。 5.代替車の購入費用についても、たとえば「修理で済むものを買いかえたのはそちらの勝手」といわれかねません。買い換えるが前提ではなく、修理できるのかどうか、から入るべきです。これまた、保険会社の考え方が判らないのではしょうがないので、まずは問い合わせしてみるべきでしょう。  事故にあってしまったことは残念ですが、「もしかして、自分が加害者になってしまったとしたら」と考えると、先方の動揺ぶりもわからないではないです。とにもかくにも疑問に思ったらまずは聞きましょう。

hosizora83
質問者

お礼

いろいろと細かいアドバイスありがとうございます。 5.についてはそうですね、買いかえからの話ではなく修理という事が先ですね。ご助言ありがとうございます。 「もしかして、自分が加害者になってしまったとしたら」という事、本当にそうだと私も思いました。心にとめておきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

他にもアドバイスがありましたが、あなたの保険会社と相談すべきは間違いありません。それなりのアドバイスはしてくれるはずです。 しかし、100%相手過失=あなた側の過失0%ということになると、あなた側の保険会社は示談交渉をしてくれません(というかしてはいけないと考えられています)。 つまり、相手の保険会社との金額の協定などは、あなた側自身で行う必要があります。弁護士費用特約が付いていれば、弁護士に委任して示談してもらうことも可能ですが、付いてなければ、自費で弁護士を委任するか自分でやるかですね。

hosizora83
質問者

お礼

そうなんですよね。過失0%という事は自分の加入している保険会社は交渉はしてはいけないんですよね。それを聞いてどうしようと思ったしだいです。でもそれなりのアドバイスはしてくれるはずという事をお聞きして月曜日には具体的に相談してみようと思っています。 ありがとうございました。

  • abs_usact
  • ベストアンサー率14% (26/176)
回答No.1

私は専門家ではありませんが。 質問者さんが入っている自動車保険があると思います。 責任のない掲示板で聞くより、専門家である保険屋に相談するのが一番良いと思います。 また、自分だけで判断すると思いもかけない大怪我をする事もありますので、自分だけで判断しない方がよいですよ。 相手は専門家な訳ですから。

hosizora83
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 結局は保険屋さんだと思ってますが、土日で保険屋さんの動きもとれないようなのでその前に少しでも・・と思いお聞きしました。 自分の判断だけでなくとにかく相談して進めてみます。 ありがとうございました。