- 締切済み
日本ではあたりまえでも海外ではそうでないこと
海外経験のある方、(そうでない方ももちろん!)にお尋ねします。 日本では原爆というと被爆地であることからも かなりニュースにも取り上げられて、 ある意味では「身近な」ことだと思います。 しかし、外国から原爆を見たとき、驚いたことにカナダでは 何人かの人は、なにそれ?という反応がありました。 驚きましたが、当事者でないと意識がうすいこともあると思います。 (それとは逆に氷河の減退などはカナダではかなり身近な問題でした。) そこでお尋ねしたいのですが、 このように「日本人からみたら当たり前のニュースや関心であっても、 外国からみるとそうでもないもの」を多く挙げていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://www.paak1.net/jyousiki.html 会計伝票の明細をチェック(タイ) http://www.excite.co.jp/News/column/20090113/Rocketnews24_3453.html アジア諸国で『ケンタッキーフライドチキン』と言っても通じない・・皆『KFC』と呼んでいます http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%B8%E8%AD%98%E3%81%AF%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E8%AD%98%EF%BC%9F 海外ではタクシーのドアは自動では開かない http://www.buzzple.com/blog/yukki/index.php?ID=105 「電車で荷物を網棚に乗せて平気な顔でいられるなんて信じられない」 http://www.contact.co.jp/blog/index.php?/archives/1235-unknown.html 贈り物の包装です。 アメリカ人からプレゼントを貰ったことがありますが、とても大雑把な梱包です。ある意味エコです。 上のサイトから抜粋し、いくつかあげました。 これ以外で、夏の日本人女性の日焼け対策があります。 テニスで手袋をして、腕を覆い隠すファッションに、アメリカ人女性は驚いていました。
- burning_21
- ベストアンサー率36% (16/44)
>「日本人からみたら当たり前のニュースや関心であっても、外国からみるとそうでもないもの」 日米安保条約です。 日本では戦後の大問題になっていた(いる)のに,相手のアメリカ人にこの条約を知らない人が多いことに驚きます。 おっしゃるように広島と長崎の原爆投下についても同じように思います。 核兵器のことは知っていても,広島と長崎に原爆が投下されたこと,どれほどの被害があったのか,知らない方が何人も居られます。 「再び簡単に核兵器を使ってしまうのではないか」という不安を抱きます。 逆に昨年,パレスチナの西岸地区に居たときに道端で会ったパレスチナ人の老人が,「あなたは日本人か。それじゃあなたは優しい人だと思う」と言い, 「なぜですか?」と訊くと,「広島と長崎の原爆を経験しているから」と言われたので驚きました。 下記のURLは,「外国人が日本に長くいすぎた…と実感するとき」という記事です。「あたりまえ」と思っていたことが外国人には当たり前ではなかったのかと気づいて,とても面白かったです。(笑いました) 例えば, 25.缶コーヒーがおいしいと思い始めるとき 45.「ノー」を伝えるとき、鼻の上で手を左右に振るとき 11.ガソリンスタンドで車から降りもせず、集団で押し寄せてくる店員がフロントガラスを拭いているのを、当然のことのようにただ待っているとき 68.単語にアンダーラインを引くのに定規を出すとき
- dred2000
- ベストアンサー率0% (0/0)
・味の素などの化学調味料 MSGと表記され、アレルギー物質ともされています ・周囲がほぼ日本人、同じ民族 ニューヨークなんかは特にごちゃまぜですね ・肉にサシがない 脂肪がどれくらいかを気にする人が多い サシが多いとローストビーフに出来ない ガイジンはまずい赤身を食う味覚音痴という感覚はずれている ・日本は世界でトップクラス 迷信です ・総理大臣の名前 ほとんど知りません ・そもそもニッポンて何 こんな国もかなりあります マクドナルドはファストフードの認識が強いですね。ハンバーガーではありません。あれをハンバーガーと思うのは日本人くらいじゃないでしょうか。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「海外」と一口に言ってもさまざまですが、とりあえず「自民党一党独裁」。 仮にも民主主義を掲げる西側先進国であり、経済大国と言われる資本主義国でありながら、自民党が何十年にもわたって、ほぼ休むことなく与党として君臨していて、しかもこれといってインパクトのある党首が滅多に現れない状態は、欧米西側諸国の人にとって非常にわかりづらいし、ほかの国々でも世情に詳しい人にはクエシチョン。もちろん世情に疎い人にはどうでもいい話。 むかし、社会党が圧勝して土井たか子氏がタイム誌の表紙を飾った時、たまたま欧州を旅していたら、表紙を見た地元民に「きみんとこの国は社会主義国になるんだね」と言われ、そうじゃないのだと説明しても、わかってもらえなかった。 余談ですが、米国には帰省ラッシュも「マック=バーガー」という概念もあります。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
帰省ラッシュ 海外にはありません、盆休みも
- desertz199
- ベストアンサー率6% (19/294)
マクドナルド 日本でハンバーガーと言えばマクドナルドですが、発祥の地アメリカですらマクドナルド=ハンバーガーは成り立ちません。
お礼
回答くださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。 とても参考になる話ばかりで、 いくつかはっとさせられるものもありました。 ここで回答くださったことも参考に、 どんな風にその「当たり前」が人(外国の人)を驚かすのか、 歴史的な観点などからぜひ調べてみたいと思います。 どうもありがとうございました。