• 締切済み

カッとなってしまう癖?を治したい

私は家族に怒られるといつもではありませんがカッとなって物に当たったりしてしまう事があります 今日は本免試験に落ちてしまい、気まずくて家に帰ってすぐ自分の部屋に行き、疲れてたのもあってすぐ寝てしまいました しばらくして喉が渇き部屋から出たら親に、「あんた帰って来てすぐ部屋に行って…帰って来てたのか意味分からん、存在感ない」など言われここまでは普通だったのですが、「〇〇(いとこの名前)は免許も早く取ってもうバイトも見つけてるのにあんたは…」と言われてカッとなってしまって「うるさい!!!試験に落ちて落ち込んでるのに!!!」って言って顔を殴ってしまいました 母は怒って、親殴る人は家から出てけ 等当たり前の様に言われましたが私はこの時呆然としてしまいまた部屋に戻ってしまいました しばらくしてから 母は一応いつも通りに接してくれましたが、 自分は何ですぐカッとしてしまうんだろう… こんなんじゃ将来仕事とかやってけないんじゃないか等色々考えました でもその反面あまり真剣じゃない自分も居てそれが 親を殴ってしまってるのに自分は頭おかしいんじゃないか 等怖さもあります どうすれば怒られたりしても冷静になれるのでしょうか? ちなみに私は親以外の人にはイラッとする事を言われてもむしろ傷ついてしまう気弱な性格です

みんなの回答

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

息子に殴らせる母親の言動またはそういう育て方対応にも問題あると思うし、あなただけが悪いとは思えないけど、そこは男のあなたが 女の母親に根本的ないたわりをもってセーブしてこそ 母と息子の関係と思います。 モノには当たってもいいけど母親の顔を殴るってかなり異常な事だと思う。 もしも私が息子から殴られたとしたら(させないけど)一生 許さないし親子の縁切ります。 しばらくしてお母さんが普通に対応したことが不思議です。 「ちなみに私は親以外の人にはイラッとする事を言われてもむしろ傷ついてしまう気弱な性格です」 傷ついて気弱と言ってるけど、外ではあなたはきちんと理性を働かせコントロールしてるんですよ。 それはそれで素晴らしい事です。 その反動が母親に行っちゃってる。 母親の人権を認めてたら自分がムカつくからと言って 絶対に殴らないでしょ? もしもあなたが小学校とか小さい時に、母親から《父親から)「むかついてたから」って理由で殴られたらどうします? 嫌でしょ? 反対に外であなたが友人と口論になるとします。 その時、かー!となって友人殴る方がまだましだし 女の(自分を生んだ)母親をなぐるより、かっこいいです。 理性でコントロールすべき。 それも能力のひとつでしょ。 反省したら今後は絶対にしない事です。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.5

存在感がないとか、別の誰か(従弟の方)と比べてどうだとか、良い言葉とは思えません。 人様の親御さんを悪く言って申し訳ないですが、そう思います。 だからと言って殴っていいということにはなりません。 これは念のため申し上げておきます。 「存在感がない」と親に言われれば、私なら「そういうオレに育てたのは誰だ?」 と、心の中で思うかも知れません(笑)。 失礼ながらこういう親御さんに育てられたのですから、 殆ど間違いなく、貴方様は幼児期頃から沢山、心に傷を追っているはずです。 その傷をご自身が気づかずにいる。その傷をケアしていない。 キッチリと心を整理し、親と自分は別の個体なんだというところに、未だ達していないと思います。 それが「親に対してカッとなってしまう」という態度となって現れるのだと思います。 子供の気持ちを分かってやる。認める。許す。褒める。 まずはそうして信頼ができる。愛情で繋がる。 だからこそ、叱られても子供はそれを受け入れることができる。 上手に褒められて、上手に叱られて、甘えを満たし成長する。 如何ですか? 心当たりはありませんか? ご質問文だけからの想像ですから、確かなことは言えませんが、 比較的感情的になり易いお母様なのかな、と。ですからまずは厳しすぎる言葉で罵倒してしまう。 しかし、お母様ご自身が後で自責の念を感じ、その後溺愛してしまう。 本来叱るにはふさわしくない言葉で叱られ、その後甘やかされてはいけない場面で甘やかされた。 そんなことが、しばしば繰り返されてきたのかな、ということです。 勿論お母様は貴方様のことが可愛く、大切で、ご自身なりに一生懸命やってこられたのだと思います。 しかしややズレが生じてしまい、それが貴方様の心に傷を負わせたと。 加藤 諦三さんの本など読むと、参考になると思いますよ。 まずは "大人になりきれない人の心理" という本などお薦めします。 読んでいただければ、私ごときの想像よりはずっと正確に、「何か」にお気づきになるのでは、と思うのです。

  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.4

カッとくることは誰にでもあると思いますが、親を殴るのは良くないですね。 ただ、今日のことに限っては、お母様の言い方にも問題ありませんか? 「帰ってきてたの?帰ってきたら声かけてね。」くらいでいいところを、「存在感がない」とか誰かと比べたりとか・・・ちょっとキツイ言い方ですよね。 もしかしたら、お母様やその他のご家族が、元々、カッとなって八つ当たり(?)をしてしまう性格ではないですか??? ご自身のこれまでの家族との関係を思い出してみてください。 もしかしたら、家族全員が、お互いに思いやりのある言葉・態度で接していないのではないですか? みんな自分を解って欲しい・自分は一生懸命やっているって思っているけど上手に相手に伝えられないし、相手もそれを認める発言や態度ではない→→→ついつい言い方や態度がきつくなる こういうパターンが出来ていたら、もっと話し合うべきですよね。 今更、恥ずかしくて話し合えないとしたら、質問者様がそのパターンの連鎖を断ち切らないといけませんね。 イヤな言い方をされても、カッとなる必要はありません。 カッとなればなるほど、負け。 親子であっても考え方は違います。 「そういう風に思う人もいるんだなぁ~。」とか「そんな言い方しか、この人は出来ないんだな。」って腹の中で思うくらいで、割り切れるように努力しましょう。 私は母親から精神的に虐待をされてきましたが、それをど真ん中で受け止めていたから精神的に不安定になっていたんですよね。 それで夫や子供に八つ当たりした事もあります。 でも、割り切れるようになったら、すごく落ち着いてきましたよ。

  • 10940
  • ベストアンサー率21% (41/187)
回答No.3

親を殴るような奴はほんとうに家をでればいい。 内弁慶で親に甘えているだけじゃないか。 免許取得費用も親に出してもらっているのでは? 甘ったれ。 この先の学費も生活費も出してもらうつもりなのでは? 親しき仲にも礼儀あり。売り言葉に買い言葉。あなたがまず親に対して常に礼節をわきまえた態度をとることです。カッとなる状況をつくらないように事前の回避するためにもそうしなさい。

noname#91618
noname#91618
回答No.2

家を出るまでの辛抱だと思ってみたら? 今は親に食べさせてもらって、親に洗濯してもらって、あなたの布団だって お母さんが天気の良い日に干してくれるから あなたは気持ちよく眠れるんだよ。 家を出て生活してみれば 親の有り難みが分かります。あなたは親に対しての 感謝の心を忘れているんじゃない? 試験に落ちたあなたを お母さんだって本当は慰めてあげたいと思っていても あなたがそんな態度だと 難しいかも。

19910228
質問者

お礼

回答ありがとうございます 親への感謝の心を忘れてるんじゃないかと自分でも思ってます…

  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.1

夜更かししないで夜はしっかり寝てください。そして朝は早起きして朝食をしっかり食べ、出すものはしっかり出しましょう。 こうした規則正しい生活習慣をおくるだけで、劇的に変わるものがあると思います。夜早く寝るということで自律神経が整えられます。また規則を守って生活することで、忍耐力や我慢強さが養われることでしょう。 本の少し生きることに希望をもち自分の将来に目標をもって毎日を過ごすことができれば、それだけでとても有意義な生活ができるだろうと思います。

19910228
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今は夏休みでつい夜更かししがちですが確かに学校があった時は早寝早起きしててテストなんかがあったらテストの為に頑張って(目標?)…こういう生活をしてた時は確かにカッとなってしまう事はほとんどありませんでした 忙しくてカッとなる暇もなかったのもあるのかもしれませんが… 規則正しい生活を送る様にします

関連するQ&A