「南の虹のルーシー」なぜルーシーと呼ばん?^_^;
「南の虹のルーシー」の再放送を観てるんですが、ルーシーの本名って「ルーシーメイ」っていうんですね。
なんか、ルーシーメイだけ恰好良い名前がついてますが、なぜ作品のタイトルのように「ルーシー」と呼ばないんでしょうか?
たぶん、「ルーシー」が愛称になるんだと思うんですが。
21話まで観ていますが、一度も「ルーシー」って呼ばれたことないですよね?
二人のお姉ちゃんたちは、「クララ」や「ケイ」だったりと可愛らしい感じですが、「ルーシーメイ」はなんだか高貴で荘厳なイメージです。
「ルーシー」と呼んであげた方が可愛く感じるんですが(^_^;
なぜ誰も「ルーシー」と呼ばないんでしょうか?
誰も呼ばないのになぜタイトルは「南の虹のルーシー」?