- 締切済み
別のパソコンへハードディスクを全て移行するやりかた
よろしくお願いします。 過去の投稿を見させていただいたのですが、 タイトルの件で、「移行ができる」という回答もあれば 「出来ない」という回答もあるようなので、私の件で 質問させて頂きます。 今回したいのは、AとB2つの同じパソコンで、 Aのハードディスクに入っているデータを全て Bのパソコンに移行したいということなんですが、 パソコンは、 フロンティア(組み立てパソコン?)で OSはXPのプロフェッショナルです。 2台とも、OSが購入時にインストールされており、 移行したいデータというのは、プリンタのドライバであったり、 オンラインゲームのインストールしたデータであったりです。 (ライセンスに問題になるようなデータの移行は無いはずです) それで、BをAのパソコンと同じ内容のパソコンしたい、 というのが私の目的ですが、見させてもらった以前の投稿には、 データを移行は出来るが、Bのパソコンを起動することは出来ない ・・・みたいなことが書いてあったのを目にしました。 ということは、私が今回やりたいとおもっていることは出来ない、 ということなんでしょうか? 何卒、ご教授頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- furoshiki
- ベストアンサー率41% (163/396)
#4 です。 今回 #3さん回答のTrue Image体験版を使って、RAID1の片側の500GBのHDDからディスクのクローン作成を行って320GBのHDDにクローンを作成しました。 結果、320GBの縮小されたHDDに収まり、しかも問題なくRAID1として機能しているのを無事確認することができました。 RAID構成は、容量の大きいHDDにするのは簡単なのだが、これで安全に小さいHDDに変更することができます。 ありがとう。
- Kiriyama-taicho
- ベストアンサー率20% (387/1875)
No3です。 >2日(おそらくあと2日かかる、ということでしょうか)と >いう表示がされてます。 それはエラーですね。 パソコンならせいぜい長くても1時間程度かと思います。
- furoshiki
- ベストアンサー率41% (163/396)
#4 です。 言葉をはしょってわかりにくいので、内容を補足します。 簡単に言うなら、Bのマシンで動いているHDDをそのままAのHDDにして起動した。 グラフィックドライバは違うので800*600のVGA、つまりドライバがない状態で起動した。 その後、ハードに!がついていたら、ドライバを入れればよい。 新しい番号を入れて自動認証を通過した。 他のOSでは、同じことをしたことがないので不明です。
- koketa30
- ベストアンサー率35% (5/14)
そのままハードディスクを移行するのはできますが、あまりお勧めできません。 Aパソコンに必要なドライバーとBパソコンに必要なドライバーが違うと思います。 データの移行はまったく問題ないですが、不必要なドライバーも引き継ぐことになりOSが不安定になりやすいです。起動時間に時間がかかるような症状が出ることがあります。 またソフトに関してですが、ゲームは問題なく動きます。ただし、OFFCEなどパソコンの構成データを送信して認証しているようなソフトは再度認証が必要です。 まったく同じ2台のパソコンならば問題ないと思いますが、そのままハードディスクを移行するのはお勧めできません。
- furoshiki
- ベストアンサー率41% (163/396)
最近私はそのような事を行いました。 認証もできました。そのマシンでホームサーバとして現在公開しています。 ------------------------------------------ RAID2台構成(A)のハードにOSをインストールして公開していました。 別のマシン(B)もRAID構成でOSを新しく入れ替えました。 問題なくハードやソフトが動くのを確認してから、このマシンを公開しました。 AのマシンのOSを交換するために、奮闘したがマザーボード内蔵のRAID構成がOS対応していないのか認識できずダメでした。2台目のRAIDにインストールしようとしても1台目が邪魔をしているのか(1台めのRAIDははずれない)インストールできませんでした。 AとBのRAIDは同じメーカなので最後の手段として、BのHDDを利用してRAIDを構成して起動させました。問題なく起動しました。 当然、マザーボードやら、グラフィックボードなどは全く別物です。 認証がどうなるか心配でしたが、X日以内に認証するようにと表示されました。 ネットワ-クも2枚差しのためどうなるか心配でしたが、固定で設定していた値はクリアされていました。 グラフィックは、VGAで起動されて、該当するドライバを入れたら問題なくUVGA?になりました。 つまり、すべてA仕様の製品になりました。 自動認証を行ったらすんなり通過しました。 その後、最新のソフトにバージョンアップを行いました。 問題点は、320GBのHDD10台があまり、500GBのHDD6台を購入する必要が生じたことです。 ---------------------------------------------------- 1dotさんのOSではどうかわかりませんが、HDDのシステムを壊してもよいならチャレンジしてください。 私が言える事は、私の方のマシンがハード的に条件が悪いはずです。 ネット上で100件の資料を読みあさっても眠くなるだけです。 自分のPCなので、やって見て自分で結論をだしてください。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 同じようなことをされたことがある方からのアドバイスは本当にありがたく、何より、 “出来る”ということが分かっただけでも大変心強い思いをしております。 ご教授頂きました内容に関しましては、小生、初心者のため、 100%理解することは難しかったです。 しかし、ご丁寧に説明していただけたこと、感謝しております。
- Kiriyama-taicho
- ベストアンサー率20% (387/1875)
データファイル(文書ファイルや画像ファイルなど)だけではなく、 設定データやインストール済みのソフトをそのままそっくりコピーする ということですよね? 特定のものだけを移行するのはなかなか難しいと思います。 移行する個々の情報をここで明らかにされないと判断できません。 Aのパソコンのハードディスクの中身を全部そっくりそのまま Bのパソコンのハードディスクに移行することは可能です。 それをクローニングといいます。 クローニングを行うソフトとして定番になっているのはTrue Imageという ソフトです。 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/ 私はNo1さんの紹介されているパラゴンを使っていますが。 使い方はたいてい同じでまずAのパソコンでソフトを実行し、 ハードディスクの中身をすべてバックアップを取る命令を実行し、 生成されるイメージファイルをDVDや外付けのHDDなどに保存します。 次にBのパソコンでソフトを実行してイメージファイルからリストアを 行います(イメージが展開されてBのパソコンのHDDの中身が書き換え られます)。 True Imageもパラゴンもソフトをインストール後、CD-Rからパソコンを 起動してプログラムを実行するCDを作成するプログラムがあるので、 これを使ってCDから起動すればBのパソコンにはソフトをインストール する必要はありません。 ただしこの方法の場合、Windowsもコピーされてしまいますが、 たとえハードの構成が同じでもWindowsは認証のエラーを起こすか、 再認証が必要になってくると思います(認証が重複する可能性あり)。
お礼
分かりやすいご説明、ありがとうございます。 True ImageにてAのパソコンでイメージファイルを 作成しようとしたところ、全然進まず、 2日(おそらくあと2日かかる、ということでしょうか)と いう表示がされてます。 ハードディスクだから、これぐらいかかるのかなあと 思ってはみたのですが、どうなんでしょうか。 こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>私が今回やりたいとおもっていることは出来ない、 >ということなんでしょうか? パソコンの構成が全く同じなら可能ですが M/Bが、違ったりすると起動しません 2台の構成がわからないので これ以上なんともいえません >プリンタのドライバ この程度なら コピーしなくても ドライバーインストールすれば済むのでは? >オンラインゲームのインストールしたデータ これは、ゲームの会社に問い合わせた方がいいかと・・・ <データーバックアップ関連で>
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 構成は全て同じです。マザーボードも 同じでした。 プリンタドライバくらいでしたらすぐに インストールは可能なんですが、オンラインゲームの データとなると、なかなか大変なもので・・・。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
2台のパソコンが、ハードウェア構成的に見て、 まったく同じであれば、Aのシステムバックアップを Bにシステムリストアすれば、複製できます。 一例 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 ハードウェア的に見て、まったく同じです。 教えていただいたソフトをダウンロードし インストールしてみましたが、使い方が よく分かりません・・・。 Aのパソコンにこのソフトをインストールし、 そのあとはどうすればいいのでしょうか?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 ゲームが動く、ということが分かり、嬉しく思います。 パソコンは全く同じなので、大丈夫じゃないかなあと 思っています。 ありがとうございます。