- ベストアンサー
ハードディスクのデータを別PCに移せないでいます
素人です。 パソコンA(Win7)のハードディスクを取出し、それを外付け用のケースにいれ、別パソコンB(Win8)にUSB接続し認識されたまでは良いのですが、どのようにデーターを移行するのか分からないでいます。 外付けケースに説明書もついておらず困っています。 転送ツールアプリを使ってみましたが、途中の段階で、転送元フォルダを選択しても複数のフォルダが開かれてしまいその後も詳細が開かれていくだけで、一度に全部を選択し転送する画面に進みません。 ~移したいもの~ ・お気に入り ・画像 ・itunes音楽データ ・単語辞書機能のデータ どなたか移行方法を教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンBのUSBスロットに接続したHDが認識されたということはちゃんとドライブ名が割り当てられたということですよね。これを仮にDドライブとしましょう。エクスプローラを使ってこのDドライブを開いて見て下さい。移したい当該フォルダがみんな見えるでしょうか。これが見えないなら転送は不可能です。そこでこれが見えているという前提で先に進みます。 エクスプローラをもう一つ立ち上げ、転送先のドライブを開けておきます。そしてDドライブを開けている窓に戻って転送したいフォルダを4つアクティブにします。これはそのフォルダにカーソルを当て、ctrl キーを押しながらクリックすると色が濃くなることで選択されたことがわかります。この作業が完了したら、ここからドラッグして転送先のフォルダを開けた窓へ持って来てこれをドロップします。これで作業が始まる筈です。このコントロールキーを押しながらクリックという操作が眼目なのです。
その他の回答 (3)
- kaisinjuku04
- ベストアンサー率46% (743/1584)
そのやり方で読むには、Win7側でパスワードが設定されていないなど種々の条件があります。 ルータとWin7とWin8のPCがあるという前提であれば、LANで共有するのが最も手っ取り早く簡単に行えます。 Win8側に共有フォルダを作り、一時的にゲスト側からフルコントロール可能にします。 Win7側から移したいファイルやフォルダを送ります。 共有フォルダから、ファイルやフォルダをそれぞれしかるべきフォルダに移動します。 作業が終われば安全性確保のため、共有フォルダを削除するか外部からアクセスできないように設定します。 LANによる共有の設定方法 http://allabout.co.jp/gm/gc/400849/ ※但し、 「お気に入り」はエクスポートしておいて、エクスポートしたファイルをUSBメモリなどに保存、Win8側で読み込みでOKです。 「画像」これもUSBメモリなどに入る容量でしたら、LANで送らなくてもよいかと。 「itunes音楽データ」は、どのようなやり方でもフォルダを移すと再生できなくなる恐れ大です。 「単語辞書機能のデータ」これもサイズが小さいので、USBメモリで。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。実はパソコンAの液晶が壊れてしまったので今回のような移行の仕方を選択した次第です。 ※印部分の内容については参考にさせていただきたいです!
- suteteko
- ベストアンサー率42% (440/1040)
UbuntuをDVDからブートさせてコピーしてみるとかはどうですか? http://www.ubuntulinux.jp/
お礼
ご回答誠にありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
転送ツールアプリではなく、通常の方法で一度に全部を選択しコピーして貼り付けしてみてください。
お礼
ありがとうございました。おかげさまでその方法でコピーできました!
補足
ご丁寧にありがとうございました!おかげさまで移すことができたのですが。。今度はそのデータを、たとえばお気に入りで実用化できずに手こずっております。