• ベストアンサー

痙攣?どこか悪いのでしょうか…

生後50日の男児です。 寝付かせて数分後に、「く、く、く、く、く」と声を出しながら(鳩の鳴き声のような感じです) 手足をピンと張るようにし、痙攣のような動作をして起きてしまいます。 毎回ではありませんが、毎日一回くらいあります。寝かせて数分後にのみ起こり、それ以外では起きません。 乳児期は神経の発達過程で痙攣動作が起こりやすいと読んだことがありますが 変な声を出しながらなので心配になっています… こういったことは、よく見られることでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102555
noname#102555
回答No.1

モロー反射では無いのでしょうか? >乳児期は神経の発達過程で痙攣動作が起こりやすいと読んだことがありますが 5歳までの子に多い「熱性けいれん」の事ではないでしょうか? 脳が未熟なため、熱の上がりかけの時に出る痙攣で、成長と共にほとんどの場合、出なくなります。 熱が無い痙攣は、「てんかん」です。 「ひきつけ」の場合もありますが、「熱性けいれん」の場合も「ひきつけ」も「てんかん」が疑われます。 かわいそうですが、寝ている時に、ツンツンしてみて下さい。 同じ反応ならモローです。 声の方も、ゲップの可能性もありますね。 ゲッポっと吐くほどでは無いけど、空気が溜まっているから「クック」となるのでは無いでしょうか? 気になるのでしたら、やはり病院で見てもらった方が良いですよ。 出来れば、ムービーを撮って持って行かれる事をお勧めします。

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 熱はなく、寝ている時につついて起きる現象は単純にビクッとするだけで、ちょっと違っています… 近くの小児科がお盆休みに入ってしまっているので、ムービーを撮って来週にでも診てもらおうと思います。

関連するQ&A