- 締切済み
インターネット接続の共有(ICS)で、クライアントから接続問題
ICSのホストとなる一台が、UQ WiMAXのUSBタイプの端末でインターネットに接続されています。このPCからの接続には問題はありません。 WiMAXはコントロールパネルの「ネットワーク接続」に、”ローカルエリア接続”が追加される仕組みになっています。ダイヤルアップやPPPoEの扱いではありません。 このPCで、当該のWiMAX接続を「インターネット接続の共有」を設定し、他のPCからも外部インターネットに接続できるようにしています。 上記ホストPCのLANポートよりハブを介して数台のクライアントPCがつながっていて、ホストPCからローカルIPアドレスが割り振られ、インターネット接続もできていますが、一部のページにのみ接続できません。 「ページが表示できません」等ではなく、ブラウザ(IE)のステータスは「待機中」となったままになります。 ほとんどのページは閲覧できるのですが、問題は一部のみのようです。 またウィルス対策ソフトのアップデートなどもできるので、物理的な接続の問題はなさそうです。 【閲覧できないページ】 http://jp.msn.com/ http://canon-its.jp/product/eset/index.html 【閲覧できるページ】 http://www.yahoo.co.jp/ http://www.google.co.jp/ その他多数… ホストPCのファイアウォールを無効にしても同様です。 確認のため、各クライアントPCをICSホストではなく、別の回線(光など)のルータに接続した場合、上記問題は発生しません。 ホストPCのWAN側(WiMAX)とLAN側(家庭内)とでMTUの整合がとれないとこういう事が起こるというのを見かけたのですが、MSのサポートを見るとXP SP1を適用すると修正されると書いてありましたので、的外れな気がしています。http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;319661 日常的に年に2~3回はOSのクリーンインストールをしているので、"システムはいつもキレイに"を心がけているため、無謀なレジストリ変更もチャレンジできるので、OS入れ直し覚悟の上で闇雲にですがMTUサイズを色々適当に変えてみましたが、変わりませんでした。 OSは、ホスト、クライアント共全て WinXP Pro SP3で、 PCはホストがDELL GX60、クライアントは全て自作機です。 もう2週間以上悩んでいてお手上げなので、お助け下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kame999
- ベストアンサー率21% (631/2955)
>これはAPモードに設定できるタイプのUSB無線LAN等でしょうか。 これを使ってます http://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanpwgr.html 製品一覧 > ネットワーク製品一覧 > LAN-PWG/R IEEE802.11g/b準拠 超小型 無線LANアクセスポイント/ルータ ホストは Eeepc 900HAです 何とか屋内でも 動作中です
- kame999
- ベストアンサー率21% (631/2955)
自分の場合は ホストとなる一台が、UQ WiMAXのUSBタイプの端末を 使って 無線のアクセスポインも利用して パソコンやPDAを活用してます いわゆるプロキシ ソフトルータBJDを インストールして 今のところ殆ど使えてます プロキシ非対応以外では 参考にならずすみません
補足
情報ありがとうございます。 >無線のアクセスポインも利用して これはAPモードに設定できるタイプのUSB無線LAN等でしょうか。 当初の質問では省略しましたが、当方でもLAN内に無線APは設置してあり、光ファイバ回線利用時はそれをルータ兼用として使っていましたが、UQを共有させるにあたりホストPCがDHCPを持つようになるので、無線ルータのDHCPを停止させています。 ホストPCには別途ソフトウェアルータが入れてあるとの事ですが、XP標準搭載の機能でも賄えると思っています。 以前UQ以外にウィルコムとソフトバンクモバイルの回線(これらの場合はダイヤルアップ接続の扱いになります)で同様にインターネット接続の共有の設定で利用したことがありますが、その際は今回のような問題はなく、そのまま共有できていました。