- ベストアンサー
高校の授業料だけ払えますか?
高校の授業料について質問致します。 現在私の子供が県の公立高校に通っています。 授業料は月額9900円ですが諸費用を入れますと 22000円ほどになります。 現在我が家の経済状態が苦しくここ2年近く私の体調が思わしくなく 妻のパートの収入と親戚の援助などでなんとか生活しています。 授業料の減免申請もしましたが妻に収入(月12万位)があるとのことで 駄目でした。 このままでは授業料の滞納になりかねません。 授業料は毎月引き落としですがもし仮に 授業料の月額9900円だけ払うということは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
詳しくはないのですが (1)減免 (2)市町村の奨学金(給付) (3)県の奨学金(貸与)=(旧育英会) の順で収入審査がゆるいと思います。 近頃は自治体の収入難で 減免審査が厳しくなっていると聞いています。 ロータリークラブや伊藤財団などの 企業系の奨学金はご存知ですか? 年度替わりの募集が多いのですが 検討してみてください。 授業料だけを払うのは、残念ながら実際には難しいです。 進路適性検査、校外学習、講演会・鑑賞会、芸術・家庭科教材費etc… その度に参加の可否を打診されるのも辛いのでは、と思います。
その他の回答 (3)
- naha1257
- ベストアンサー率13% (62/463)
これに関しては政権交代でどうなるかわかんないんだよな。 民主党あたりは公立高校無償化を訴えていることもあり。
- RCnc
- ベストアンサー率36% (58/160)
都道府県によって減免の基準は違うのでしょうが 以下は兵庫県の公立高校のホームページです ご参考まで
お礼
回答ありがとうございます。 (1) 児童福祉施設に入所している生徒 (2) 市町村民税の所得割の納付義務がない家庭の生徒 (3) 経済的事情により、学費の負担が困難な家庭の生徒 (4) 交通遺児等であって、生活が困窮している家庭の生徒 こちらの県も上記とほぼ同じですが 現実は(2)市町村民税の所得割の納付義務がない家庭の生徒 のみの審査です。他のことはいちおう聞いても、 とにかく上記の非課税の証明書が必要ですの一言です。 私はなんとかして高校だけは行かせてやりたいですが 実際に経済的な理由でないておられる方もいると思います。 ありがとうございました。
- ma-shi-1208
- ベストアンサー率20% (4/20)
各都道府県によって違うので一概には言えないのですが、 月収12万位(=年収144万位)で減免申請が受けられないのでしょうか。 全額が無理でも半額くらいは受けられそうな気もしますが。 さて諸経費ですけれども、 PTA会費、生徒会費、修学旅行積立金、教材費などです。 減免の対象にもなっていないことからもわかるように こちらを支払わないというのはむしろ難しいと思います。 一応、学校の事務に聞いてみることをお勧めします。 解決方法としては 1、減免申請についてもう一度詳しく聞いてみる。 年収がだいたい150万以下なら受けられると思うのですが・・・。 ※生活保護を受けている場合はその中に授業料が含まれている場合が あり減免が受けられないことがあります。 2、奨学金について聞いてみる。 返還義務があるものが多く、受ける条件も厳しいものが多いです。 3、お子様にアルバイトをしてもらい、授業料を捻出してもらう。 減免申請を受けている生徒でも諸経費分を頑張ってもらうという パターンがよくあります。
お礼
回答ありがとうございます。 減免申請は手続きはしたのですが 両親とも市民税が免除されていないと無理とのことで あきらめました。その場合も減免申請解除の手続きを してくれとのことで出しました。 奨学金も聞いてみましたがどうしても条件が満たないようです。 次男が来年高校受験ですが、2人ともかなりの進学校なのですが 勉強が出来ても親がだめだとまともな教育も受けさせてあげられないのでとても情けない思いです。
お礼
回答ありがとうございます。 >授業料だけを払うのは、残念ながら実際には難しいです。 高校に質問しましたがやはり無理みたいです。 中学校は就学援助を受けることが出来ていますが それでも教材費等々いろいろなものを購入しなければ ならないので毎月やはり1万くらいは必要です。 私の子供時代は教科書以外の業者のテキストなどありませんでした。 とにかく奨学金に関してもっと調べてみたいと思います。 ありがとうございました。