• ベストアンサー

suicaカードのチャージ?

今、定期券はsuicaカードを使っています。 このカードの「チャージ」っていうことの意味が 説明を読んでもいまいち、良く分かりません。 分かりやすく説明おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

チャージは お金をためておくということです。 ためたお金は いつ使えるかというと、定期以外のところに行ったとき、そのお金から支払われたりします。 また、将来、JRのコンビニなどで買い物もできる ようになるらしいです。

その他の回答 (3)

noname#257445
noname#257445
回答No.4

私も定期でsuicaを使っています。 suicaの便利なところは、定期券でもイオカードと同じように使用出来てしまうところではないでしょうか? suica定期券に、予めお金を積み立てておいて(これがチャージです)、例えば乗り越したとしても、その積み立てたお金の領域から自動的に精算して改札を通してくれます。 定期券の範囲内ではないところでも、チャージしてある金額を利用して、イオカと同じ使い方が出来ます。 但し定期券の更新はちゃんと必要です。チャージしてある金額を定期券の更新料金に使える機能とか、予め早い時期に定期を更新できる機能とかはないようです。 要は、従来の使い捨て磁気カードを無くして、資源の有効利用を図っているんだと思います。 最近JR西日本でも東日本のsuicaが使えるようになったり、 りんかい線でも使えるようになったりと、とても便利になってきていますね(^-^) 因みに、使わなくなったsuica定期券も、そのままsuicaイオカードとして使用できるそうです。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/
pamu
質問者

お礼

まとめてのレスでしつれいします。 なるほど、定期以外の区間で降りたときに使えるんですね。 いちいち切符買ったり、しないですむのなら楽ですね。 ありがとうございました。 ポイント発行は、迷ったので早かった順にします。

noname#5092
noname#5092
回答No.3

追加料金のことを指します。販売機でできます。 普通(定期ではなく)は、最初に保証金500円でカードを購入しますよね。 1000円、3000円、5000円単位でお金を積みます。当然使用すれば残高が減ってくるので、追加補充しなければいけません。 ご参考まで。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

チャージとは先にお金をためておくことです。 定期区間以外のところから乗車する際に、そのチャージされたお金から料金を引くので、いちいち清算しなくてもいいようになります。 ご参考になりましたでしょうか?

関連するQ&A