ポート開放の危険性について
ある対戦ネットゲームで「サーバーに迷惑をかけるからポートを開放しろ」と周りから言われて言われるがままに開放していたのですが、その危険性がどのくらいのものか?知りたくなり投稿しました。
ポート開放の手順は以下の通りです。
・IPを固定する(192,168,1,X)自動割り当てを行わなくするだけです
・WINDOWSのファイヤーヲウォールの例外にUDP7000を登録
・ルーターのポート開放の設定を行い同じくUDP7000を開放
開放を行う時TCPやUDPといった用語が出てきたのですが意味がわからず、どのサイトを見ても「危険性が伴うので自己判断でお願いします」といったような言葉を目にします。
そこで具体的にどのようなことが心配されるのか?を知りたいです。
ゲームをしている皆さん開放してるようですし、通常の状態ではそこまで危なくないというのはなんとなく想像できます。
しかし、「悪意のある人」に「このゲームをしている人は全員このポートを開放している」と知られた場合にどのくらい危険なのかを知りたいです。
その道に精通した人がこのようなQ&Aに書き込みしてくれるのかが甚だ疑問ですが、どうぞよろしくお願いします。
お礼
ポートフォリオでした!これで調べたらちゃんと載ってました。言葉自体間違えててたようです(恥);どうもありがとうございます。