- ベストアンサー
「3.0ポート」って何?
パソコンを起動したときに、パソコンの画面の、右下の方に、 「……3.0ポートに接続すると……高速……」 と表示され、すぐに消えてしまいます。又、いつも出てくるとは限りません。(あるいは、見逃しているのかも知れません。) これは、どんなことを説明しているのですか? どのようなことをしなさいと指示されているのでしょうか? これだけで質問の意味・内容が分かりますか??私はパソコンの音痴です。(T_T)出来るだけ専門用語を避けてわかりやすく、説明をお願いいたします。m(_ _)m カテゴリもよく分からないので、とりあえず「7」にしておきます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB3.0の機器をUSB2.0に接続すると出るメッセージです。 USB3.0の接続口があれば接続し直すと、早くなりますよ。ってことです。 接続はUSB2.0のままで問題ありません。ただ、遅いだけです。 解決にならないかもしれませんが、 私のPCではUSB2.0は黒い端子でUSB3.0は青い端子になっています。 形状や大きさは同じです。
その他の回答 (4)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
22azqq22さん、こんにちわ。 これはあなたが使用している周辺機器がUSB3.0基準の伝達速度に対応しているということです。だから、2.0のポートやほほかのUSBケーブルに接続するのではなく、USB3.0に対応しているポートに直接接続してくださいという注意です。 ちなみに2.0と3.0では伝達速度が違います。 確か2.0が400mbs、3.0が4gbsと10倍も速いはずです。ポートについてはほかの回答者様が述べておられる通りです。 USBについての説明は下記のURLを参照ください。 USBについて http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
補足をみました。No 2さんの文章をよく読んで下さいナ。 区別ですが、「USB2.0は黒い端子でUSB3.0は青い端子」 まさにその通りです。取説にも書かれていると思うし、色も違うと思うので、よく見て下さい。色もしくは、ポートの位置で決められています。 あと、Ready boost なんて、まだ、使われているのですね。私なら、そんな機能は使わないです。USBメモリなんて、いつ壊れても分からんデバイスですからね。確か、鳴り物入りの機能だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
>「3.0ポート」って何? USB3.0ポートの事では。 参考URL http://www.pc-master.jp/sousa/usb.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9 http://blog.goo.ne.jp/ukuleleonfire/e/38858f5e0c456670f61088c626c02bb6 いろいろな周辺機器を接続するところです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
USB 3.0のことです。 USBが分からなければ、ネット環境ですので、検索を活用して下さい。 検索が分からなければ、例えば、Google を探して下さい。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 下記のことについて、再度教えていただけませんか。m(_ _)m (1) 私のパソコンに挿入されているUSBメモリを調べてみると、「USB3.0&2.0」というのと「USB2.0」というのがありました。このことを言っているのでしょうか? (2) maiko0318 さんのご回答からは、パソコンのUSB接続端子に、2.0と3.0があるように読めるのですが、どのような関係でしょうか? (3) 私のパソコンにも、いくつかのUSB接続端子がありますが、2.0と3.0の区別が分かりません。解説書にも説明が見当たらないのですが、挿入して、パソコンの反応をみるしかないのでしょうか? (4) パソコンが「遅い」と感じたので、あるパソコン誌の「USBメモリを挿すだけで、パソコンがサクサク動く」という項目を読んで、USBメモリを挿しこんで、「ReadyBoost専用」で使用しているのですが、このことでしょうか? (5) また、「ReadyBoost専用」として使用する「USBメモリ」は、例えば、2Gより8G、8Gより16G、16Gより32Gのほうが、パソコンが「より高速」になるのでしょうか?