- 締切済み
喪中について
長男の嫁ですが、主人と子供と3人暮らしです。 5月に主人の祖母が亡くなりました。 祖母は義両親と生計を共にしておりました。 まだちょっと先の話ではありますが、我が家も喪中ハガキを出した方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KEKEKO2008
- ベストアンサー率37% (506/1353)
そうですね。おばあ様の逝去を知っていらっしゃる方には、喪中葉書を出さなくてはいけませんよ。通常は、喪中葉書を出す関係と思います。 ただ・・同居をしていらっしゃらないので貴女のご友人お子さん関係までは賀状を出してもいいとは思いますが・・・ご主人とも相談してあなたの家庭のルールを作られたり良いと思います。
- gonta57
- ベストアンサー率17% (6/35)
言葉が足りず済みませんでした。 いとこ一家は両親、祖父母とは別居でした。 いとこ夫婦から、いとこ夫婦と子供の名前が印刷されたものが送られて来ました。
- gonta57
- ベストアンサー率17% (6/35)
出さなくても良いのかもしれませんが、 いとこの夫の祖父がなくなった年末、喪中のはがき(差出人は家族連名で印刷)が来ました。 義理ではありますが、身内の不幸なので、ご主人と話して決めれば良いと思います。 年始の挨拶を辞退するはがきを出すか、年賀状を出すかのいずれかであって職場の上司がどうこう言うものでもなく、喪中はがきでも血が遠いからといって失礼ではないし、出せばいいと思います。
- 塾長(@ty470620)
- ベストアンサー率28% (300/1062)
ご職業やお付き合いにもよります。 私は長男でサラリーマンですが、両親とは別所帯。別の家・別の場所です。両親と同居の祖母が他界した際、両親は同居なので喪中の葉書を出していましたが、その両親から『お前(私)は、会社関係、趣味友達多いから喪中にしなくてもよいのでは…』と言われて喪中にしませんでした。その後、母が亡くなりましたが、それは喪中にしました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 自分の母に相談したところ、母はやはり別所帯だから喪中にしなくていいのでは?という意見でした。 しかし主人の従姉妹ですが、一昨年自分の実家に住む祖母が亡くなった際、既に結婚して別所帯でしたが喪中にしていました。 それでちょっとどっちなんだろうって迷ってしまいました。 主人は従姉妹がそうだったから喪中になるのが正しいと思っているようで… なかなか会えない友人や私の親戚は、お互い子供の成長などの報告がてら年賀状を楽しみにしあっているので、非常識でないのであれば年賀状を出したいと思っていました。 アドバイスを参考に主人に伝えようと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございます。 実はそのパターンがうちの親戚でもありました! 一昨年主人のいとこ夫婦から、実家で同居していた祖母が亡くなったので喪中ですというハガキが来ました。 それで主人は、いとこがそのようにしたのだから自分も喪中になると思っています。 それぞれの考え方の違いになるのでしょうかね…