- ベストアンサー
母になって再就職する職業は?
20代後半の専業主婦です。 子供は生後2ヶ月です。 100年に一度の不況の影響を受け、困っています。 出産前は、正社員で務めていました。 一般事務で、一応庶務担当でしたが、庶務と言えば聞こえは良いかも知れませんが、実際は雑用係でした。 それなので、実務経験と言いましても、転職する際に実務経験として使えそうなものがありません。 一応、エクセルやワード、簿記などの資格は持っていますが、仕事に活かせるような環境ではありませんでした。 妊娠を気に仕事を辞めましたが、不景気の為会社が人員整理をしたがっていた所に、私の妊娠発覚。 そんな会社の状態に、産休が取れるわけが無く、退職する事となりました。 しかし、このまま専業主婦で居るのは、経済面で難しいのです。 そこで、働きに出たいと思っています。 寄り好みするつもりはありませんが、育児と両立できるものをと考えています。 全く、新しい業種や職種に飛び込んで一から覚える覚悟もあります。 出産を期に仕事を辞め、出産後働き出された方、またはそういう方が近くにいらっしゃる方、どう言う仕事(職種・業種)に転職されたか?雇用形態(正社員or派遣orパートなど)、など自分でも調べて、私の環境でやっていけるかなど検討して、参考にしたいので教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子育てと仕事の両立は想像以上に大変です。 私も上の子は10か月から、下の子は3か月から働いてます。 どちらも出産を機に会社を辞め、再就職をしてます。 20代後半でしたら、まだ仕事はあると思いますが 子供がいるというだけで拒否する会社も多いです。 私も今は4歳3歳と子供がなってくれたので、特に風邪をひくことなく働いてますが まだ0歳児ということでしたら、2歳くらいまでは病気で悩まされると思います。 近くに親はいますか? もしいらっしゃるなら、心強いです。 会社にも子供がいても、病気の時は親が看てくれる。と言いましょう。 もしいらっしゃらないなら(私はいませんでした)旦那さんにも全面協力してもらいましょう。 何回かに1回は旦那さんに休んでもらわないと、大変です。 で、職種ですが条件によりますよね。それから選んでいくといいと思います。 私は近くに親がいない。保育園は日祝休みで旦那さんは日曜出勤もあると気があるので 日祝休みが絶対条件で、時間も旦那さんが遅く帰ってくる時もあるし、出張がある時もあるので 最高9:00~17:00までで探しました。 それより朝が早かったり、夜が遅いと子供のごはんやらお風呂やらができなくなりますので。 そうなると、やはり事務職が一番安全です。 私も事務職で働いてますが、それ以外の職種だとなかなか休み、時間が合わないです。 コールセンターも融通がきいていいようですが。 休みが合わなくても、社内に託児施設があるといいですよね。 雇用形態は今はパートです。 正社員もいいんですが、社員になると仕事優先になってしまうことが多く 子供の病気で休むことがなかなか困難になる可能性があると思います。 さらに小さいうちから長時間保育園に預けると、親の顔を忘れる。なんていう話も聞きます。 派遣は、もっとシビアな話になるので、休んだりすると契約満了にされかねないので、辞めた方がいいと思います。 よほど稼がないといけない以外はパートで十分だと思います。 ある程度の融通がききますから。 ただ、職場にお子さんがいらっしゃる方がいたら味方になってくれますが そうでないかたがいらしたら、相当白い目で見られることも覚悟してください。 それでも子供のため。と思って我慢してくださいね。 あと、実務経験がなくても資格はけっこう強いです。 会社会社によって、経理のやり方もエクセルで作るものも変わってきますので、 前職で雑務みたいな仕事だったかもしれないけど、事務職と言い張りはったりをかますのも手ですよ。
その他の回答 (2)
- regi
- ベストアンサー率11% (10/89)
会社の人が前に言っていたことなのでどこまでどうなのかわかりませんが、ヤクルトの販売員(ヤクルトレディ)は会社のほうで子供の預かり所などを完備していると聞きました。 「ヤクルト販売員」で検索してみるといいかもしれません。 というか調べたところ、1歳以上の子供から預かり可能で、保育所完備とありました。 参考URLにURL載せておきます。 興味があったらどうぞ
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も人の知人に聞いたのでどこまで本当か分かりませんが、ヤクルトレディって、ノルマとかあって大変みたいですね。 保育所もある所と無い所があるみたいなので、それも調べて見たいと思います。
そうなんですか。事務員さんなんですね^^ ■それならば、事務員さんの募集があればいいですね。 勤務形態はそれぞれの事業所によってまちまちですね。 ** まずは、現状を見られるのが一番良いとおもいます。無理なくできる良い職場をお探しください。※簿記の資格はとても有効だと思います。 残業が困るなら、福祉施設の事務員などが良いとおもいます。 こちらは、社会福祉法人会計ですが、仕分けの原則は企業会計と同じですので学ばれた内容とは違和感はないとおもいます。福祉施設の場合は、入居施設の場合は2交代・3交代で、通所施設であれば利用者は夕方帰ります。事務所は夕方で終わり残業は企業よりも少ないです。アルバイトなら夕方帰れると思います。 ■日本国内求人情報検索(ハローワーク) http://www.hellowork.go.jp/ ここの資料を見て、何も所持せずにハローワークにいかれれば、少しの書類を書くだけで応募することができます。紹介書を貰います。 ** なお現在、40歳以下の雇用を確保するために、政府は当該事業所に対して、月4万を3ヶ月間支給する仕組みになっておりますので事業所からは歓迎されるとおもいます。 ** 子育て、頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 福祉施設の事務員など良いなって思いますが、皆さん考える事は同じでなかなか、求人が出ませんよね。 パートかアルバイトでもあってくれればと思いますが。不況でなかなか難しいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の友達は、旦那さんの転勤で通えなくなった為、新しい地で転職した人が居るんですが、やはり大変だったようです。 子供はいくつ?だとか熱を出したらどうするつもりか?とか近くに身内が居るか?サポート体制があるのか?とかないのか?とか? 友達も仕事を探す時は大変だったと聞いています。 私も、近くには親が住んでいないので、主人か私が何かあっても対応する形になります。 そうすると、やはり就職の時に聞かれると不利になりますよね・・・。 私も長時間の保育園の利用は子どもが小さいので可哀想な気もしますし、派遣ぎりなんて言葉もあるくらいだから派遣も不安だったりします。 働く母には厳しい世の中ですね。