• ベストアンサー

いじめを止めさせるには

今理不尽ないじめを受けています。相手は定年を過ぎて社員からバイトになって働いているもうすぐ70歳の男性です。ここ最近納得のいかない様な仕事上の注意をしつこく言われて、私も頭に来て言い返す。という事が続いています。今度言われたら、「あまりしつこいと訴えますよ」と言えば言わなくなるかと思っていますが、どうでしょう?あまり訴えるとかは、言わないほうがいいでしょうか?どなたか、アドバイスよろしくお願いします。 飲食店の洗い場で勤めています。洗った食器をカウンターの前に立っている、その人の後ろを通るのですが、通るときに声をかけろとしつこく言われます、私は2回程声を掛けて通ろうとするのですが、わざと振り向いて「声を掛けてくださいね!」と、他の同僚の人達には聞こえていて、「ちゃんと言ってるのにね」と言ってくれています。食器を持って行くのがとても嫌で、気が重いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.2

そのいじめをする人は大体自分はいじめをしていると自覚してるケースは少ないようです。 その人がここに相談を書くとあなたが「根も葉もない事を書きやがって」と思うような妄想が爆発したような文章になるかもしれません。 何でかって言うと被害妄想がひどいのと思い込みが激しいんだとおもいます。 つまり向こうは向こうで言いたい事があるって事です(それが正義だとかは関係なく) まずは上司に相談してみましょう、次の書き込みは「もし駄目だった場合」 とりあえずはそんな性格の人がターゲットにしやすいのは 声が小さい人と自分にどこか自信がなさそうな人がケースとして多いと思います。 要は相手を少し脅かすようなはっきりした受け答えをすると心理的に向こうが徐々に避けて話しかけても来なくなってくるはずです。 大声で返事しましょう、相手の目を見据えて「何か用ですか?」と言った感じで 笑顔にもかかわらず威圧感がある態度をとってみましょう。 それでもいじめてくる人ってのはまずい無いと思います。 ちなみにその年代の人は「訴える」という響きにはピント来ない人が多いです。

vanilla-sky
質問者

お礼

多分その通りだと思います。自分では自覚していないと思います。正しく注意しているつもりだと思います。今度からこちらも強い態度で対応したいと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

それはあなたがそのバイトに入った事によって 『その老人がクビになるのではないか?』と懸念しているのです。 だから、あなたを辞めさせようとしているのですよ。 老人の居る職場ではこういう話はよくありますよ。 仕事を変えてもらうか上司にこっぴどく叱ってもらうしかないでしょうね。

vanilla-sky
質問者

お礼

そうですね。周りの若い職人さんに付いていけない、あせりもあるみたいで、自分より下のバイトの女の子達にもネチネチと言っているみたいで、嫌われています。皆早く辞めないかなと言っています。回答ありがとうございます。

  • maman005
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

何を訴えるのか知りませんが、訴えればいいじゃないですかぁ でもハッタリなら辞めときな、みっともないからw ただねぇいじめいじめって言うけどいじめられてると思っている人の大半はいじめられてると思ってるだけなんだよね いじめてる側もいじめてるとも思っていないのよ だから個人個人の性格や言葉の受け取り方の違いなだけなんだよ あなたに言える事、まずはいじめられてるという考えを無くす事だよ 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩み辛口ママンが解決』 from maman

vanilla-sky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに受け取り方だとは思いますけど、周りで二人のやり取りを聞いている人達でさえ、「ひどいね」と言っていますから受け取り方ではないと思います。

関連するQ&A