• ベストアンサー

上司が勝手に自分の名前をネット上に掲載。

自社のショッピングサイトの「特定商取引に関する表記」のサイト担当者の欄に上司(課長クラス)が勝手にわたし(平社員)の名前を掲載してサイトを公開しました。 会社の都合で、「おまえがサイト担当者だからサイトの名前はおまえにする」という事前連絡があればまだ理解できますが、なんの説明もなしにきづいたら自分の名前が掲載されていました。 このような上司の行為は事前に自分に知らされなくても勝手に行ってもいいのでしょうか?いくら私が彼の部下とはいえ許可なく掲載することは個人情報の問題に触れるのではないでしょうか? ヒラであればこのような上司の行為は我慢しなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

私は自社のネットサイトの企画・運営をしています。 従業員が何万人もいる会社で、あなたの苗字も、伊藤さんとか加藤さんといった何百人もある名前なら特定できないですが、それでも、あなたの会社でサイト担当と言えば、あなたしかいないか、せいぜい数人でしょうから個人が特定できますね。 その意味からは個人情報保護法に抵触している可能性はあります。 しかし、No2の方がいわれるように、特定商取引法違反の方が大きいですね。 企業サイトとして掲載する名前は社を代表する人でなければなりません。 一担当者の名前で出したページなど信用できません。 企業として責任ある説明のページではないですね。

toki_0401
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下の方にも書いたとおり、サイトの運営責任者には部長の名前を記載しています。私はその下の項目のサイト担当者として名前を記載されていました。勝手にやられたことに怒り心頭です。

その他の回答 (2)

回答No.2

特定商取引法では通常責任者を表記します。 なのでそれ以外の人物を表記するのは法令違反となります。 特定商取引法をよく調べて考えてください。

toki_0401
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 運営責任者は別に部長クラスの名前を記載しています。 その下の項目にサイト担当者として私の名前を勝手に記載されてしまいました。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.1

事前に何の話もないのはいかがなものかとは思いますが、それは上司のマナーや礼儀の範疇の問題です。業務遂行上も問題です。 個人情報とは個人が特定できるものであり、名前だけでは個人は特定できません。担当者としてあなたの氏名の他に生年月日や住所などが入っていれば個人情報の問題に触れます。 言わんとしている事とあなたのお気持ちは分かりますが、個人情報保護法を正しく理解しましょう。 また、事前に相談がなかった事については、あなたが知らなければ顧客からの問い合わせ時等に話が通じない可能性もあり業務に支障をきたす恐れもありますので、その線から抗議してみてはいかがですか。

toki_0401
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A