• 締切済み

整理解雇と退職届

 この大不況に対応するため、色々なことをしてきましたが、最終手段として社員の整理解雇をすることになりました。社員の方には、口頭で解雇予告をして、それなりの対応(退職金割増し、有給残がある場合は買取りなど)をさせてもらうと言うことで、渋々ながら納得してもらいました。  しかし、その後に至り会社に対して色々なことを言ってきますのではっきりさせるために、退職届を書いてもらうように依頼しました。会社としては、後々に問題になったときにはっきりさせるために提出して欲しいだけであり、会社都合を自己都合にするとかいったことをするために提出してもらう意図は全くなく、その後に揉め事が無ければ特に何に使うということはないです。  そこで質問です。   (1) その後のために、退職届("会社都合"という文言は入れる)を提出させる必要はあるのか?   (2) 他にもっと適切な書類や文言などがあったら、教えていただけませんか?  労務的なことは前任者からほとんど引継いでおらず、経験もないため非常に困っています。どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

口頭の解雇予告でなく、文書を手交するようにお勧めします。 後々、問題が・・・不安材料は無いとは言えませんが、会社都合による、解雇予告を出して、その予告書を手交する際に、受け取りサインを貰いましょう。 離職票は会社都合と記入します。 http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/conttop.htm http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/koyou.htm http://www2.odn.ne.jp/~hag66260/index.html 有給休暇の買取は、法令違反です。同じようなことになりますが、取得させてから退社の処置をお取りください。 退職届は、一律一身上の都合でと、書いてもらうだけです。 参考に、URLをいくつか貼り付けましたので、従業員から返却を受けるもの、会社が従業員に返却するもの、など、間違いの無いようにしましょう。

yakult27
質問者

補足

 早速のご回答ありがとうございます。解雇予告に関しては、すでに口頭で行っているのですが、今更解雇予告を交付し、受取サインをもらっても良いのでしょうか?  有給休暇に関しては、消化することを制限はしていなく、退社時に残があった場合に買い取るという約束なので、違法ではないということを教えて頂いたのですが。。。  退職届に「一身上の都合」と記入させて、会社都合を自己都合にするようなことが世間ではあるらしく、社員の方はそれを心配してました。

関連するQ&A