- ベストアンサー
成人年齢は18歳が適当”
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014579781000.html 適当”と言う曖昧な言葉・・ 成人ならタバコも酒も許されますがどうでしょう? (あきれてしまいました。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 飲酒、喫煙に関して訂正します。 競馬などの馬券購入は、「成年」「未成年」で区切られていますが、飲酒・喫煙に関しては、年齢で「20歳」以上となっているため、認められません。 しかし、同時に改正される可能性もありますので、それによって変わってきます。
その他の回答 (5)
収税目的でしょうか。今に16歳とかになったりしてね。後期高齢者とか、上にも下にもじわじわ広がっていくのかもしれません。
お礼
ご返答ありがとうございます。 それなりにメリットやデメリットは出てくると思いますが(汗
出来るだけ若い年齢を成人とした方がいい。 責任を負わされ悪事も減るだろう。 酒とタバコは「20歳以上」と法律に決められていますから成人年齢が引き下げられても変わりません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに・・成人と年齢制限は別です。私の誤解でした。「ごめんなさい」
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
適当には、二つの意味があります。 「いい加減なこと」と「ふさわしいこと」です。 この場合は、成人年齢を18歳に引き下げるのは、適当(ふさわしい)と言っていますので、曖昧ではありませんよ。 勿論、18歳が成人になれば、飲酒、喫煙も許されると思います。 20歳成人は、少数の国で用いられていますので、他の国から見れば遅れているのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「適当」と言う言葉を辞書で調べても上記の二つの意味がございますね。私の判断違いでした。「ごめんなさい」
- rui2012
- ベストアンサー率29% (5/17)
前の方が書かれているように選挙権に限り投票できる年齢を18歳まで引き下げるってことだと思いますよ。 個人的にはネットでいえば低年齢層の意見も多いので年齢を引き下げると今よりも世論は広がりが出そうな気がします。 ただ、現代の日本人の精神年齢は元服が行われていた時代と比べて幼くなってきているのではないかと考えています。身体年齢に満たない方も増えているんじゃないかなと、あくまで私見です。 投票できる方が増えるのはより多くの意見が政治に反映されて良さそうですが、果たして投票するに際しそれに見合う精神年齢に達しているのか。 自分にしても果たして精神年齢が実年齢に見合っているのか・・・うーん。
お礼
ご返答ありがとうございました。 >「選挙権に限り投票できる年齢を18歳まで引き下げる」 18歳の方でも政治に関心のある人は多く居られると思います。 上記の精神年齢・・・難しいところですね。
いや、成人=喫煙飲酒を認めるということにはなりません。 例えばアメリカは選挙権は18歳からですが、飲酒は21歳からです。 こんなかんじで制限を別にすれば何の問題もありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 <「制限を別にすれば何の問題もありません。」 なるほどそうですね。 成人式は、18歳になるのでしょうか? どうなるんでしょう・・
お礼
ご回答補足ありがとうございました。 成人と年齢制限で区切られている飲酒・喫煙は別物ですよね。 >「同時に改正される可能性」 選挙権は18歳からになると思います。