- ベストアンサー
メガネの度数
掛けた状態で0.1(A)、0.7(B)、1.2(C)となるメガネを3種類持っています。 普段はAを昔から掛けてて樂です。Bは車の運転のときだけかけています。この前の免許の更新の視力検査で引っかかったのでCを作りました。 一日中PCを使っているのでAでは見えにくくなったのでBかCをメインに掛けようとおもっています。 そこで質問なのですが、度数のきついメガネを掛けると余計に視力が落ちる、ということはないでしょうか? それともゆるい度数のメガネを掛けてるほうが視力は落ちるのでしょうか? 専門家のご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、もと眼鏡屋です。 ぜひとも年齢が知りたいところですねぇ。 さて、大雑把に言ってあなたがHNにある数字の39歳であったとしたなら常用するメガネは【B】です。 そしてPC作業のときだけ【A】で決まりですね。 【C】は免許更新用と夜間雨天のドライビング眼鏡として使用するのがいいでしょう(笑) もっと若いなら、例えば20代なら【C】でもいいでしょう。(全面的には勧めませんが) そして室内では【B】か【A】。 それは年齢とともに強い度数で近くを見ることが辛くなってくるからです。 まぁ、それよりも一日の中で近くを見ているほうが多いのか遠くを見てることか多いのかによって判断するべきです。 つまり社会人なら職種によると思います。 メガネの度数を合わせるときは測定の作業自体も大事ではありますがそのメガネをどのような状況で使うのかを被検者から聞き出して度数を決定することがさらに重要なことです。 度のキツイ眼鏡を掛けると視力が落ちると考えている向きもあります。 キツイ=遠くがよく見えるということですので近くを見るときには強いピント合わせが必要になるため近視化を促すというように考えられているようです。 私自身は近視化の可能性もありますし疲れやすいので近視は『不便のない範囲で出来るだけ弱くする』のがいいと思ってはいますが。 なるべく近視を進行させたくないということであれば私なりの結論としては・・・ 『若いかたでなければキツイ(といっても過矯正ではない)眼鏡を掛けても度が進んだりはしないように思いますが、ことさら遠方を必死に見る必要がないのなら(例えば運転士のように)何も無理にキツイのを掛ける必要はないのでは?』と思います。 子供のころなどを除いて、弱度の眼鏡を掛けても視力が落ちることもないでしょうしね。 【B】と【C】を使い分けるのがいいと思います。
その他の回答 (1)
#1です。 訂正を。 最後の一行、【B】と【C】ではなく【B】と【A】でした。
お礼
HNの通り39歳です。 用途時の使い分けまで教えていただきありがとうございました。 ご回答いただいた通りにさせていただきます。 ありがとうございました。